仕事の悩み

【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介

【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介

~本ページはプロモーションが含まれています~

20代のSE
20代のSE
SEやってるんだけど、仕事が長続きしない。また辞めたくなってるし、自分にはSEが向いてないのかも。
20代のSE
20代のSE
女性のライフイベントの変化があっても、快く対応してくれないし、男性と同じように長時間労働を求められてつらい。。女性SEが少ない理由もわかる気がする。
20代のSE
20代のSE
社会人になってからずっとSEやってきてるけど、ITに興味が持てないし、SEを辞めたい。金融系だからかもしれないけど、つらすぎ。。

というお悩みにお答えします。

 

SIerで営業・マーケティング・営業企画として、SEと一緒に働いているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

新卒・第二新卒・文系からSEとして転職してくる方や、他社に転職していく方をたくさん見てきたため、SE経験者のキャリアをよく知っています。

 

SEはいわゆるITエンジニアの呼び方の一つで、お客さんのシステム開発を行うエンジニアを指すことが多いです。

お客さん先に常駐したり、自社内での開発によって、

  • 会計システム
  • 基幹システム
  • 業務システム

など、お客さんのシステムを開発します。

IT業界での呼び方は曖昧なことが多いので、

  • お客さんのシステム開発をするエンジニア
  • 自社のサービスを開発するエンジニア
  • Webで動くサービス開発をするエンジニア
  • アプリ開発をするエンジニア

のすべてをシステムエンジニア(SE)と呼ぶこともあります。

 

SEは自身のスキルによって、

  • できる開発
  • できない開発

に分かれるため、できない開発が多いと「自分には向いてない」とへこんでしまうもの。

また、会社によってはブラックな働き方になってしまったり、長くは働けないと感じて辞めたくなることもあります。

とはいえ、

  • ここで見切りをつけて辞めてしまっていいのか
  • あと1~2年だけは頑張った方がいいのか

わからなくて悩んでしまいますよね。

 

本記事では、

  • SEやってる20代だけど、SEに向いてないから辞めたい。。
  • 女性SEはライフイベントの変化があると、今後はSEとして働けない?
  • SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい。
  • 20代のSEは転職できる?

というお悩みについて解説していきます。

 

結論から言うと、

SEの仕事は多岐に渡りますし、会社ごとに風土もかなり違うので、今の会社やプロジェクトがブラックなだけということも多いです。

SEとして働ける会社は世の中にたくさんあるので、今の会社がしんどい時は、ホワイト企業に転職するのがおすすめ。

ホワイト企業に転職するだけで働きやすさは激変するので、男性でも女性でも、自分に合う会社でSEとして楽しく働けます。

なんとなくSEを辞めてしまうのは、もったいないですからね。

 

ただ、1年以上SEとして働いた結果、自分に適性がないのならSE以外の仕事に転職するべき。

世の中にSE以外のおすすめの仕事はたくさんありますが、キャリアチェンジするなら早い方が有利になります。

ポチのすけ
ポチのすけ
20代は若さが大きな武器なので、ブラック企業で無駄に頑張る必要はありません。

 

本記事後半では、

  • エンジニアとして自分に合う会社に転職する方法
  • SE以外のおすすめの仕事
  • SE以外に転職する方法

について具体的に解説しているので、是非最後までご覧ください。

おすすめの転職エージェント

エンジニア(SE/プログラマー)転職に強いおすすめの転職エージェントはこちら!

 

エンジニア以外の総合転職に強いおすすめの転職エージェントはこちら!

 

20代の方がSEを辞めたい理由

20代の方がSEを辞めたい理由

SE(システムエンジニア)の仕事は技術職になるため、誰にでも向いているわけではありません。

自分に向いてない場合や、働く環境が悪いと、SEを辞めたいと思ってしまいます。

 

20代の方がSEを辞めたくなる理由は、以下の12個。

  1. プログラミングが全くできない
  2. IT用語を覚えられない
  3. システム保守の休日出勤がきつい
  4. 上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えない
  5. 自ら学ぶ意欲がわかない
  6. 客先常駐がつらい
  7. 女性のライフイベントに考慮してもらえない
  8. 給料が低い
  9. 残業が多い
  10. 自社サービスの開発が少ない
  11. 人間関係が悪い
  12. 会社がブラック企業
ポチのすけ
ポチのすけ
向き・不向き以外にも、色んな理由によって、SEを辞めたくなってしまうのです。

IT業界から足を洗う人におすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【可能性広がる】IT業界から足を洗う人におすすめの仕事7選!合わない・向いていなかった時の自分に合う仕事の見つけ方
【可能性広がる】IT業界から足を洗う人におすすめの仕事7選!合わない・向いていなかった時の自分に合う仕事の見つけ方「自分には合わないから、IT業界から足を洗って離れたい。」「自分には向いてないのに、エンジニアとしてIT業界に入ってしまって後悔してる。IT業界以外でおすすめの転職先を知りたい。」というお悩みについて、IT業界から足を洗う前の重要な判断ポイントと、IT業界から足を洗う方におすすめの仕事を解説しています。...

 

新人エンジニアでほったらかしにされている時の解決策の詳細記事はこちら

【これで解決】新人エンジニアをほったらかしで教えてくれない。。原因と対処法
【これで解決】新人エンジニアをほったらかしで教えてくれない。。原因と対処法「新人エンジニアなのに、上司や先輩は全然教えてくれないし、ほったらかし状態。。」「周りに教えてもらえなくても、エンジニアは業務時間外にも勉強するべき?」というお悩みについて、原因と対処法を解説しています。...

 

理由①プログラミングが全くできない

プログラミングが全くできない

20代の方がSEを辞めたくなる理由1つ目は、プログラミングが全くできないこと。

 

SEはシステム開発をする際、自分でコードを書くこともあれば、社内の人やお客さんが書いたコードを見ることもあります。

プログラミングは、

  • 身に着けているスキル
  • 開発に必要な言語
  • 表現したい内容

によってできる範囲が変わってきますが、全くできないレベルだときついです。

プロジェクトによっては自分でコードを書くだけではなく、お客さんが書いたコードを見て、何が原因でうまく作動しないのかを調べることもあります。

その際、プログラミングができないと、何がおかしいのか理解できないので仕事が進みません。

 

スキルアップには時間がかかるものなので、すべてを現時点で理解はできなくてもよいですが、

  • コードが書けない
  • コードが読めない

ことが多すぎる方は、プログラミングが全くできない状態なのでSEに不向きです。

もちろん、今はプログラミングが全くできない状態でも、努力ができるのであればSEに向いています。

エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法

【最適解が分かる】エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法
【最適解が分かる】エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法「エンジニアやってるけど、仕事に全然ついていけなくてわからないことだらけ。。」「プログラミング自体は楽しいけど、自分はプログラマーに向いてない気がする。。」「エンジニアから転職する時のおすすめの転職先を知りたい!」というお悩みについて、考えるべきポイントと対処法を解説していきます。...

 

理由②IT用語を覚えられない

IT用語を覚えられない

20代の方がSEを辞めたくなる理由2つ目は、IT用語を覚えられないこと。

 

SEはお客さんに納める色んなシステムを開発したり、技術的な提案をします。

システムの開発や提案には、プログラミングの知識やシステム自体の知識だけでなく、基本的なIT知識が不可欠。

IT用語の例を挙げると、

  • サーバー
  • OS
  • 仮想化
  • IPアドレス
  • ホットスタンバイ
  • 開発環境

などがありますが、初めての人には「なんのこっちゃ?」となる言葉も多いです。

理系・文系問わず、IT用語が覚えられないと、会話についていけないのでめちゃくちゃ大変。

しまいには、「わからないことがわからない。。」ということも。

ポチのすけ
ポチのすけ
IT知識については、営業でも覚えることはたくさんあるので、地道にやっていくしかありません。

 

IT用語を覚えられない方は前提知識が足りなさすぎるので、SEに不向きです。

とはいえ最初はだれでも未経験なので、現時点でIT用語を覚えられない方であっても、ITに関するやる気があるのなら大丈夫。

ITは時代とともに発展することはあっても、後退することはないので、身に着けた知識は役に立つことが多いですからね。

エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法

【最適解が分かる】エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法
【最適解が分かる】エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法「エンジニアやってるけど、仕事に全然ついていけなくてわからないことだらけ。。」「プログラミング自体は楽しいけど、自分はプログラマーに向いてない気がする。。」「エンジニアから転職する時のおすすめの転職先を知りたい!」というお悩みについて、考えるべきポイントと対処法を解説していきます。...

 

理由③システム保守の休日出勤がきつい

システム保守の休日出勤がきつい

20代の方がSEを辞めたくなる理由3つ目は、システム保守の休日出勤がきついこと。

 

SEの仕事では、

  • システム保守
  • ソフトのバージョンアップ
  • システムのリプレイス
  • 本番環境のリリース

など、休日出勤をして対応する内容もあります。

もちろん、休日出勤したら平日のどこかで代休取得は可能ですが、休日出勤ゼロとは言い切れない仕事。

システムにバグが起きたりすると、突発的に残業になったり休日出勤して対応しないといけないこともあります。

 

システム保守で休日出勤がありうるのは、会社のビジネスモデルやプロジェクトにもよりますが、ゼロではないことを受け入れられないとSEには不向きです。

 

理由④上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えない

上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えない

20代の方がSEを辞めたくなる理由4つ目は、上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えないこと。

 

SEに限った話ではありませんが、自分の仕事だけではなく上司や先輩の仕事ぶりを見ると、今後どのような仕事をしていくのかが見えてきます。

今はそこまで仕事ができなくても、頑張ってスキルを身に着けようと思えないと、かなりきついです。

例えば、

  • 上司や先輩は仕事ができるけど、残業だらけでプライベートがない
  • 上司や先輩はゴマすりばかりで仕事してない
  • 上司や先輩は業務外でもめちゃくちゃ勉強していて知識があるけど、自分はそこまでできない

など。

 

もっとスキルを身に着けたいと思って頑張れるのであれば、SEに向いています。

しかし、20代で上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えない場合は、SEに不向き。

 

ただ、会社のビジネスモデルやプロジェクトが悪くて、上司や先輩みたいになりたくないと思う場合もあります。

その場合は、SEを辞めるのではなく、もっと良い会社にSEとして転職するのがおすすめです。

良い会社に転職する方法は、後述するので是非最後までご覧ください。

 

理由⑤自ら学ぶ意欲がわかない

自ら学ぶ意欲がわかない

20代の方がSEを辞めたくなる理由5つ目は、自ら学ぶ意欲がわかないこと。

 

IT業界は、次から次へと新しい技術や考え方が出てくる業界なので、技術職であるSEは自ら学んでいくことが求められます。

現時点でわからないことがあったり、できないことがあっても、自ら学ぶことで身に着くことは多いです。

また、文系の方で、

  • 中々技術が理解できない
  • 器用にこなせない

という場合でも、仕事へのモチベーションさえあれば苦手意識は克服可能。

20代で周りよりも劣っていて、学ぶ意欲までない方だと、努力ができないので成長できません。

自ら学んで成長する意欲がない方は、スキルが身につかないのでSEには不向きです。

システムエンジニアはいらない?技術力や知識を身に着ける方法の詳細記事はこちら

【これが真実】システムエンジニアはいらないし役立たず?技術力がない・仕事できない人が改善する方法
【これが真実】システムエンジニアはいらないし役立たず?技術力がない・仕事できない人が改善する方法「システムエンジニアは役立たずでいらなくなる?」「SEで技術力がないままだとヤバい?どうやって技術力や知識を身に着ければいいの?」というお悩みについて、システムエンジニアが何をすればいいのか解説しています。...

プログラマー(エンジニア)が使えない・無能と言われないためにやるべき解決策

【これが大事】プログラマー(エンジニア)が使えない・無能と言われないためにやるべき解決策
【これが大事】プログラマー(エンジニア)が使えない・無能と言われないためにやるべき解決策「同じグループのプログラマーがプロパーもBPもマジで使えない。。」「エンジニアが使えないから、プロジェクト遅延が多くて困る。。」「仕事ができないプログラマーができるようになる方法を知りたい!」というお悩みについて、具体的な解決策を解説しています。...

 

理由⑥客先常駐がつらい

客先常駐がつらい

20代の方がSEを辞めたくなる理由6つ目は、客先常駐がつらいこと。

SEとして働く際、お客さん先に常駐してシステム構築をする、客先常駐の形態を取ることがあります。

客先常駐自体に以下のメリットがあるので、SEを客先常駐させる会社は存在します。

客先常駐のメリット

 

  • 常駐先のお客さんの業務を深く理解できる
  • 扱うツールに対して非常に詳しくなってスキルが身につく
  • 色んな会社で働く経験ができる

ただ、客先常駐するお客さん先によっては、以下のデメリットがあります。

客先常駐のデメリット

 

  • 常駐している会社同士の縄張り争いがしんどい
  • 常駐している会社同士で情報共有を阻害する
  • 自社内の社員同士でも常駐先の関係によって敵扱いされる
  • 稼働する下限時間が休まない前提になっているので休みにくい
  • 客先で孤独を感じる
  • 古いシステムの保守ばかりでスキルが伸びない
  • 個人の裁量はほぼない
  • 残業まみれになる
  • 常駐先の企業が無茶振りしてくる

また、常駐先が代わると、

  • 守秘義務の観点から作成した資料を残せなくてありものの資料を使いまわせないので非効率
  • タイムカードのやり方などを一から覚えないといけなくて面倒
  • 常駐先が変わるたびに転職しているようなものなので生活リズムが狂う

というデメリットもあります。

 

しかも嫌な仕事であっても、常駐メンバーになると、契約期間の縛りで簡単に抜けられないのがきついところ。

常駐先に配属されたら、稼働することで売上になる契約形態(履行割合型の準委任契約など)になっていることが多いからです。

SEとして入社してバリバリ働く想定だったのに、入社した会社の社員というより、常駐している客先の社員として働く感覚になることも。

入社した会社の制度の恩恵を受けられないこともあります。

 

客先常駐で良い会社に行ければよいですが、良い会社かどうかは運次第。

ポチのすけ
ポチのすけ
常駐先の良し悪しは常駐ガチャですし、常駐ばかりする部署もあるので配属ガチャにもなります。。

客先常駐が多い会社は基本的におすすめしないので、20代で客先常駐がつらいと辞めたくなってしまいます。

SIerで客先常駐なしで働くためのポイントの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説
【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説「SIerで客先常駐がないところで働きたい」「客先常駐がないSIerがどんなところなのか知りたい」というお悩みについて、客先常駐がないSIerの特徴や、客先常駐がないSIerに転職する方法を解説しています。...

 

客先常駐(SES)を辞めたい場合は、所属会社に期待しても時間の無駄なので、辞めて転職した方が早いです。

転職で失敗しない方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法についての詳細記事はこちら

【行き先がわかる】客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法とスキル不足でクレーム&退場にならない対策
【行き先がわかる】客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法とスキル不足でクレーム&退場にならない対策「客先常駐の仕事を辞めたい。」「SESで入ってる案件がスキル不足でクレームになってる。。」というお悩みについて、対処法を詳しく解説しています。...

 

理由⑦女性のライフイベントに考慮してもらえない

女性のライフイベントに考慮してもらえない

20代の方がSEを辞めたくなる理由7つ目は、女性のライフイベントに考慮してもらえないこと。

SEに限りませんが、女性の20代はライフイベントが多くなる時期。

例えば、

  • 引っ越し
  • 結婚
  • 結婚式
  • 新婚旅行
  • 子供誕生
  • 持ち家購入

など。

上記のようなライフイベントがある時は、短期間もしくは一定期間、仕事を休むことになります。

ポチのすけ
ポチのすけ
人生で一度きりのイベントも多いですし、有給休暇は取れて当たり前ですからね。

 

それがブラック企業などのクソな会社だと、売上優先・SEの稼働優先なのでライフイベントに考慮してもらえませんし、普段から有給休暇すら取れません。

そうなると、ライフイベントがあっても案件に入れられてしまい、休みたい時に休めない形になってしまいます。

結果として、

  • 安心して休めない
  • 休みにくい雰囲気で休めない
  • 休みにくいどころか、全く休めない

という最悪の状況となり、人生に一度のライフイベントが台無しになることも。。

男性にとっても人生に一度のライフイベントは超大事ですが、女性にとってはライフイベントに考慮してもらえないと、働き方や仕事を変えざるを得ません。

なので、女性のライフイベントに考慮してもらえない会社だと、SEを辞めたくなるのは当然です。

有給を取れないのはおかしい会社である理由と対策の詳細記事はこちら

【権利です】有給が取れないのはおかしい会社!雰囲気とか気にしなくていい3つの理由
【権利です】有給が取れないのはおかしい会社!雰囲気とか気にしなくていい3つの理由「会社で有給が取れない雰囲気で嫌だ。。」「有給休暇が取れないなんて、おかしい!気兼ねなく有給が取りたい!!」というお悩みについて、解説しています。...

 

人手不足だから有給取れない会社はヤバい理由と対策についての詳細記事はこちら

【やばい】有給取れない理由が人手不足という会社はアウト!人生の損失が広がる前に抜け出そう
【やばい】有給取れない理由が人手不足という会社はアウト!人生の損失が広がる前に抜け出そう「会社が人手不足で回ってないから、有給が取れない。。」「人手不足のツケで有給取れないとか意味不明。気兼ねなく有給が取りたい!」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

 

仕事で代わりがいないから休めない会社は異常!原因と対策についての詳細記事はこちら

【異常】仕事で代わりがいないから休めない。。自分を守るために酷使される前に辞めるべき
【異常】仕事で代わりがいないから休めない。。自分を守るために酷使される前に辞めるべき「仕事で自分の代わりがいないから休めない。。」「仕事を休めなくてしんどい。ちょっとぐらい休みたい。。」というお悩みについて、原因と対策について解説しています。...

 

理由⑧給料が低い

給料が上がらない

20代の方がSEを辞めたくなる理由8つ目は、給料が低いこと。

 

SEは、

  • 技術的な提案活動(セールスエンジニア・プリセールスの動き)
  • システム構築やアプリ開発
  • システムの保守

など、やれる業務範囲が広い仕事です。

そのため、本来は新卒でも年収350~400万ぐらいはもらいやすい、給料が高めの仕事。

しかし、SEなのに給料が低い会社も存在します。

最初は年収200万円台の会社すらありますし、SEの年収をおさえてこき使ってやろうという会社のスタンスだと、スキルが上がっても給料が上がらないという地獄の状況に。。

ポチのすけ
ポチのすけ
技術職でやれる仕事の範囲も広いのに、給料が低いとか最悪ですよね。

 

世の中はお金で解決できることは多いので、一定以上の給料をもらうことは必須。

給料が低い状態でモチベーションを保つのは絶対無理です。

給料が安いのにモチベーション維持は無理!すぐに脱出するべき理由の詳細記事はこちら

給料が安いのにモチベーション維持は無理!というかしなくていい。そんな会社からは脱出しよう
給料が安いのにモチベーション維持は無理!というかしなくていい。そんな会社からは脱出しよう好きな仕事や、やりがいのある仕事ではないのなら、給料が安いままモチベーションを維持するのは絶対無理。 せっかく働くならモチベーションが上がる働き方をしましょう。 本記事は、給料が安くてやる気ない方におすすめの方法を解説しています。...

 

給料が安くて上がらないなら、転職のきっかけとして十分。

退職理由で最も多い理由が、「給料が安いから」なので、給料が安いから転職するのは至極当然です。

年収が200万円台~300万円台なら、給料を上げるには、会社に残るよりも辞めて転職した方が簡単ですからね。

なので、給料が低い会社だと、SEを辞めたくなるのは当然です。

給料が安い会社は即辞めて転職するべき理由とおすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし
【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし給料が安いし上がらない会社だとつらすぎるので、辞めたいと思うのは当然。ただ、そう簡単に辞めるのは勇気がいりますよね。 本記事では、給料が安いし給料が上がらないなら、辞めるべきなのか?という疑問に対し、即辞めて転職するべき理由と、おすすめの仕事について紹介しています。...

 

給料が安くて生活できない時の3つの対処法の詳細記事はこちら

【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介
【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介給料が安いと生活できないですし、将来のための貯金もできません。マジできついです。 収入を増やすのと、支出を減らすしかありません。 本記事では、給料が安くて生活できない時に、具体的に何をしたらいいのか、実践中の体験をもとに解説しています。...

 

理由⑨残業が多い

残業が多い

20代の方がSEを辞めたくなる理由9つ目は、残業が多いこと。

SEはお客さんのシステム開発をするのがメインですが、会社の方針やプロジェクト次第では、残業まみれになってしまいます。

例えば、

  • テストをしたらバグが多く発生して残業
  • 納期に無理やり間に合わせるために残業
  • 見積時点の見通しが甘くて残業
  • 請負契約の契約不適合責任(瑕疵)を問われて残業
  • 準委任契約(SES)の稼働上限時間が月に200時間になってて残業

など。

労働時間が長くなる原因として、

  • 営業がいない
  • SEが足りない
  • 納期が短すぎる
  • 社内連絡のレスポンスが遅い
  • プロジェクトが炎上
  • スキルが足りない

ということが挙げられます。

また、やたらと遅い時間まで頑張るチームメンバーの人もいるため、付き合っていると帰るのが遅くなるということも。

 

残業を減らすには、仕事をコントロールする必要があるのですが、ヤバい会社だと全くコントロールできません。

そうなると、残業が当たり前になってしまうので、SEを辞めたくなるのは当然です。

SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法の詳細記事はこちら

【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう
【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう「SEは残業ばかりでマジで忙しい。。SEの仕事が激務できつすぎ。。」「SEが忙しくない時期なんてあるの?」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

炎上プロジェクトから逃げる方法の詳細記事はこちら

【病む前に逃げろ】炎上プロジェクトから逃げる5つの方法!無能なPMはエースを潰すので退職してOK
【病む前に逃げろ】炎上プロジェクトから逃げる5つの方法!無能なPMはエースを潰すので退職してOK「PMが無能すぎてプロジェクトが炎上してる。。」「炎上案件で病みそう。炎上プロジェクトから逃げていい?」とお悩みの方へ、炎上プロジェクトから逃げるべき理由と逃げる方法について解説しています。...

新人が炎上プロジェクトから抜け出す方法の詳細記事はこちら

【抜け出す方法がわかる】新人が炎上プロジェクトに配属されるメリット・デメリット
【抜け出す方法がわかる】新人が炎上プロジェクトに配属されるメリット・デメリット「新人で配属された案件が炎上プロジェクトでつらい。」「新人で炎上プロジェクトに配属されたら、辞めていい?それとも頑張った方がいい??」というお悩みについて、対処法を解説しています。...

残業するのが当たり前というおかしい職場での解決方法の詳細記事はこちら

【これが解決策】毎日残業するのが当たり前というおかしい・異常な職場で働く人が取るべき方法を4社の経験から解説
【これが解決策】毎日残業するのが当たり前というおかしい・異常な職場で働く人が取るべき方法を4社の経験から解説毎日残業するのが当たり前の会社で働いていると、人生損します。そのようなおかしい・異常な会社で働いている場合、早急に解決することが必須です。 本記事では、毎日残業が当たり前のおかしい会社で働いている場合や転職活動中に残業当たり前だと言われた時の解決方法について解説しています。...

 

理由⑩自社サービスの開発が少ない

自社サービスの開発が少ない

20代の方がSEを辞めたくなる理由10個目は、自社サービスの開発が少ないこと。

SEはお客さんのシステム開発をするのがメインなので、自社サービスの開発をすることは少ないです。

最近は自社でサービスを開発していくSIerも増えていますが、ビジネスモデルのメインは市場に出回っているサービスを使ってシステム開発をすること。

なので、想像力を働かせて自社独自のサービスを開発するという仕事はほとんどできません。

 

また、お客さんの要望に応えていくことがメインタスクなので、自分がやりたいように仕事を進めるのも難しいです。

ポチのすけ
ポチのすけ
SEは関係者との合意形成を取るのも、大事な仕事の一つですからね。

会社によっては、お客さんに言われたことをやるだけの仕事になってしまうことも。。

そうなると、SEの仕事がつまらなくなってしまい、SEを辞めたくなってしまいます。

SEの仕事を面白くする方法は下記の記事で紹介していますが、自分たちのサービスを作りたい方の場合、ソフトウェアメーカーのような会社の方が向いています。

SIerはつまらないと思った時に面白くする方法の詳細記事はこちら

【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説
【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説「SIerがつまらない。。」と思った時、「すぐに転職してやる!」となる手段以外に、今の会社で面白くする方法を紹介しています。 SIerで働いている視点で、営業とエンジニア、プリセールスの方向けに役立つ情報になるため、是非ご覧ください。...

 

理由⑪人間関係が悪い

人間関係が悪い

20代の方がSEを辞めたくなる理由11個目は、人間関係が悪いこと。

SEに限らず、どんな会社でもどんな仕事でも、社内の人間関係がストレスに感じることは多いです。

 

社内の人間関係が面倒だったり、ストレスを感じることが多いと、仕事がめちゃくちゃ嫌になります。

お客さんよりも、社内の人間関係に気を遣わないといけなかったり、社内営業が大事なんて言われることも。。

例えば、

  • 上司と反りが合わない
  • 社長がワンマンすぎて意見通らない
  • 先輩が気分屋すぎる
  • 同僚でマウント取ってくる奴がうざい
  • 他部署だけど、仕事でかかわる人がめんどくさすぎ
  • 自分の部署の立場が弱くて根回しがしんどい
  • 人見知りだからしんどい

など。

 

IT業界で働くSEの方は仕事の幅が広く、やることも多いですし、登場人物も多いです。

社内外で調整しないといけないことも多く、疲れて仕事が嫌になってしまうことも。

利害関係を調整するばかりの仕事だと、楽しくないです。

ITエンジニア・クリエイター専門エージェントのレバテックキャリアが出している、「レバテック版 ITエンジニア転職白書2021」でも、上司や人間関係への不満から転職をしていることがわかります。

<ITエンジニアの転職理由から抜粋>

順位理由割合
1位上司への不満があった42.3%
2位人間関係33.3%
3位体調不良29.4%

 

参考:「レバテック版 ITエンジニア転職白書2021」

 

どの会社でも、人間関係が悪いと嫌になってしまいます。

仮にホワイト企業で働いていても、「人間関係が悪くて楽しくないし辞めたい。。」とまで感じてしまうことも。

そんな時にどうしたらいいのか、以下の記事で詳しく解説しています。

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

性格悪い・むかつくエンジニアの特徴と対処法についての詳細記事はこちら

【ストレス減らそう】性格悪い・むかつくエンジニアの特徴と対処法を解説!偉そう・いじわる・頭おかしい奴にも有効
【ストレス減らそう】性格悪い・むかつくエンジニアの特徴と対処法を解説!偉そう・いじわる・頭おかしい奴にも有効「職場のエンジニアがいじわるで性格悪いからむかつく!」「偉そうに見下すエンジニアにストレスがたまる。。やたら攻撃的だし、頭おかしい。。」「人間性に問題があるエンジニアへの対処法を知りたい!」というお悩みについて、理由と対処法を解説しています。...

 

理由⑫会社がブラック企業

ブラック企業

20代の方がSEを辞めたくなる理由12個目は、会社がブラック企業なこと。

ブラック企業だと、前述したSEを辞めたくなる理由である、

  • 女性のライフイベントに考慮してもらえない
  • 給料が低い
  • 残業が多い

などに当てはまってしまうため、辞めたくなるのも当然。

ブラックすぎる会社で働くSEがブラックじゃない会社に転職する方法の詳細記事はこちら

【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介
【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介「SEはブラックすぎる?IT業界は全部ブラック?」「運用保守をするSEとして働くのは、地獄だからやめた方がいい?」というお悩みについて、IT業界で働く現役の立場から、SEの真実やブラックだった時の対処法について解説しています。...

 

さらに、ブラック企業は言葉巧みに洗脳してくるため、騙される前に転職した方がいいです。

ブラック企業で働いている時の対策含めて、詳しくは以下の記事で解説しています。

ブラック企業の特徴の詳細記事はこちら

【辞めるが正解】洗脳してくるブラックすぎる会社の特徴16個を知ってブラック企業だと気づこう
【辞めるが正解】洗脳してくるブラックすぎる会社の特徴16個を知ってブラック企業だと気づこう社員を洗脳しようとするブラック企業の特徴16個について、ぼく自身の体験から紹介しています。 謎ルールや納得できないやり方があったり、ブラックすぎると感じたり、ブラック企業に入ってしまっ方の対処法も書いています。 当てはまりそうな方は、是非ご覧ください。...

ブラック企業など、ストレスがたまる職場で働いていると、あまりのストレスで心が壊れてしまいます。

心が壊れる仕事で限界になる前にやるべき3つのことの詳細記事はこちら

【無理しちゃダメ】心が壊れる仕事で限界になる前にやるべき3つのこと。真面目な人ほど気をつけよう
【無理しちゃダメ】心が壊れる仕事で限界になる前にやるべき3つのこと。真面目な人ほど気をつけよう仕事のストレスで心が壊れてしまう原因と、心と体が壊れる前にやるべき3つのことについて実体験から紹介しています。 仕事がつらい方は、限界になる前に、是非ご覧ください。...

 

世の中には、自分が知らないだけで良い会社はたくさんあるので、ブラック企業で無理に続ける必要はありません。

ブラック企業で働いているなら、SEを辞めたくなるのは当然なので、早めに脱出しましょう。

良い会社に転職する方法については、後述するので是非最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

SE辞めたい20代の方に必要なのは原因を突き止めること

SE辞めたい20代の方に必要なのは原因を突き止めること

SEを辞めたいと思っている20代の方が転職の判断をする際に大事なのは、辞めたくなる原因を突き止めること。

 

SEを辞めたくなる原因として、以下のものが挙げられます。

SEを辞めたくなる原因
  • SEに向いていないから仕事を辞めたい
  • SEには向いているけれど、今の会社がブラックだから辞めたい

SEを辞めたくなる原因によって取るべき行動は全く変わってくるので、転職で失敗しないためにも、辞めたくなる原因を突き止めることは大事なのです。

SEに向いてない方で、つらくて仕事を辞めたいのなら、SE以外の仕事にキャリアチェンジするのが解決策。

一方でSEの仕事自体は楽しい方で、今の会社だとブラックすぎて辞めたい場合、取るべき行動はキャリアチェンジではありません。

今よりも良い会社・働きやすい会社にSEとして転職することです。

ポチのすけ
ポチのすけ
辞めたくなる原因の認識を間違えると、SEには向いているのにSE以外の仕事にキャリアチェンジしてしまうミスが起こります。

 

今の会社でやっている仕事が、

  • Excelばかりでプログラミングする機会がない
  • 議事録取るばかり
  • 資料作成ばかり
  • 打ち合わせばかりで開発できない
  • ブラック企業で長時間労働
  • 客先常駐ばかりで振り回される

などの場合、SEとして働いていても、面白くなくて辞めたくなるのも当然。

ポチのすけ
ポチのすけ
SEの仕事の一部かもしれませんが、面白くないですからね。

他の良い会社であれば、

  • 1年目から色んなプロジェクトに参画できる
  • 新しい技術を使ったプロジェクトに入れる

など、SEとしていろんな経験ができて楽しく働けるので、良い会社にSEとして転職した方がいいです。

SEの方がつまらない仕事から抜け出す方法の詳細記事はこちら

【クソ案件から脱出】SE(システムエンジニア)がつまらないと感じる人が楽しく働ける方法
【クソ案件から脱出】SE(システムエンジニア)がつまらないと感じる人が楽しく働ける方法「SEの仕事がテストや保守ばかりでつまらない」「面白い案件に入れなくてモチベーション下がるし、技術も身につかない。。」「基幹システムを触る業務系エンジニアがつまらない。。」というお悩みについて、楽しい案件に入る方法を解説しています。...

 

なお、SEという仕事が自分に向いているかどうかは、仕事で色んな経験をして1年以上働くことで見えてきます。

そのため、SEとして合計1年以上働いたら、

  • SEを続けるのか
  • SE以外の仕事にキャリアチェンジするのか

について、判断して転職するのがおすすめ。

20代なら若手扱いしてもらえるので、企業のポテンシャル採用枠もありますし、キャリアのやり直しが効きますからね。

時間には限りがあるので、ブラック企業や自分に合わない会社で続けることは、時間の無駄でしかありません。

SEとしてホワイト企業に転職する方法や、SE以外のおすすめの仕事は後述するので、是非最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

20代の方がエンジニアとしてホワイト企業に転職する方法

転職する方法

SEとして働いている20代の方で、今の会社が良くない場合は、ホワイト企業などのもっと良い会社に転職するのがおすすめ。

SEの仕事内容は多岐に渡るため、

  • たまたま今の会社の仕事に向いてないだけ
  • たまたまブラック企業にいるだけ

の可能性もあるからです。

 

悪い会社にいると、SEには向いているのに仕事自体が嫌いになってしまう可能性もあり、もったいないですからね。

仕事で成長したり、成功するために一番重要なのはモチベーション。

今の会社だと全くモチベーションがないけど、別の会社なら楽しいと感じて、モチベーションを高く保てることは普通にあります。

仕事のモチベーションが全くない時は転職した方がいい理由の詳細記事はこちら

仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう
仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう仕事へのモチベーションが全くないと、マイナスのことがどんどん増えるので、辞めたくなるものです。 そんな時は、早めに次の職場に移るのが大事。 本記事では、仕事のモチベーションが全くない時、仕事を辞めて次の職場に移っていい5つの理由について、ぼく自身の経験も踏まえてご紹介していきます。 是非、ご覧ください。...

仕事のやる気が出ない・無気力な20代が取るべき対処法の詳細記事はこちら

【放置NG】仕事のやる気が出ない・無気力な20代は環境を変えるべき!新卒・20代前半&後半が取るべき対処法
【放置NG】仕事のやる気が出ない・無気力な20代は環境を変えるべき!新卒・20代前半&後半が取るべき対処法「28歳になったけど、未だに仕事のやる気が出ない。」「仕事のやる気が出ない20代に向けた対処法を知りたい。」というお悩みについて、対処法を解説しています。今の仕事を頑張る方法と環境を変える方法がわかります。...

 

なので、安易にSEを辞めるのではなく、もっと良い会社や自分に合う仕事ができる会社に転職しましょう。

今の会社の仕事は向いてないけれど、

  • ソフトやアプリを自社開発している会社(Web系企業)
  • 社内SE(情報システム部門のエンジニア)
  • 今の会社よりも良いSIer

といった会社なら向いていることも。

SIerだとダメとか、自社開発企業なら良い会社だと、一概に言えるものではありません。

自分が何をやりたいのかを考えた上で、多くの求人を見るべきです。

ポチのすけ
ポチのすけ
世の中には、自分が知らない良い会社がたくさんありますからね。

 

自分に合うSEの仕事に転職する方法は、

  • 良い転職エージェントを使う
  • 求人企業の口コミを見て真実を知る

こと。

転職エージェントをフル活用すれば、自分が知らない優良企業を探せます。

転職エージェントは無料で以下のようなメリットを受けられるので、使わない手はありません。

転職エージェントを使うメリット

 

  • 今の会社以外に選択肢があると知ることができる
  • ブラック企業で苦しむ方の話をちゃんと聞いてくれる
  • 企業が出している求人情報や背景について情報をもらうことができるので、求人倍率の予測がつく
  • 自分の能力とかみ合うのか、企業とのマッチングでミスがないのか客観的な意見をもらえる
  • 転職希望者を企業に推薦してくれるので、転職の成功率が上がる

 

なお、転職エージェントは2~3社は登録するのがおすすめ。

1社の転職エージェントだけだと、

  • 求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になる
  • 良くない転職エージェントから見捨てられてしまう可能性がある

からです。

 

20代で転職する際は、戦略的に転職を行う必要があります。

そのためには、求人をたくさん紹介してもらって、的確にサポートしてもらうのが必須。

転職先によっては、需要がある言語の学びなおしが必要になるケースがあるものの、需要がある会社に若手枠で転職できるチャンスを活かしましょう。

 

おすすめの転職エージェント

エンジニアの方におすすめの転職エージェント

SEとして働いている20代の方が、自分に合うSEの仕事に転職する方法は、ITエンジニアの転職に強い転職エージェントを利用するのがおすすめ。

ITエンジニアの方におすすめの転職エージェントは、

です。

上記転職エージェントは、全部無料で登録・利用できます!

 

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界の転職に専門特化した転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 転職時の年収アップ率が81%
  • 転職時の平均年収アップ額は76万円
  • IT業界に特化して11年以上の支援実績
  • IT転職の支援実績10,000件以上
  • エンジニア、クリエーターなどのIT職種に特化した求人が25,000件以上
  • KOMANI・Yahoo!JAPAN・日清食品ホールディングスなど、ゲーム・ITだけでなく、IT以外の求人も多数
  • Web上などでは一般的に公開されていない、非公開のIT求人が多数
  • 中には、Geekly(ギークリー)のみ公開されている独占求人あり
  • 内定までの日数が平均30日で他社の半分
  • IT業界に知見深いコンサルタントが柔軟に対応して支援
  • 履歴書や職務経歴書の書き方の指導も可能
  • 履歴書や職務経歴書の添削も可能
  • ユーザー満足度は81%を獲得
  • 転職先の対象エリアは一都三県(特に東京都)
  • 対象年齢は20代~40代

 

転職希望者のスキルと市場のニーズを正確に把握し、年収アップまでのストーリーを描いて手助けしてくれる、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報にはテレビCMでもおなじみの企業が多数あり、年収が高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、東京に求人が集中していることもあり、対象エリアが一都三県(特に東京都)で地方の求人がほぼないことです。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

「リモートワーク可な求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

Geekly(ギークリー)の登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テックは、ゼネラルリサーチの調査結果によると、ITエンジニア転職の際、

  • スタッフ満足度
  • アフターフォロー満足度
  • 求人満足度

の全てで1位を獲得しており、満足度が高いITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

 

特長は以下の通りです。

  • 専属2名体制による丁寧なサポートで圧倒的な内定率
  • 求人票ありきではなく、転職後のキャリアも見据えたサポートを実施
  • LINEで気軽に相談ができ、24時間365日対応してもらえる
  • ウィルオブ・テックだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(約70%が非公開求人)
  • 転職による年収アップは当たり前
  • メルカリ・サイバーエージェント、Sansanなど伸びている会社の求人多数
  • 強いネットワークがあるので、2,000件以上の取引実績あり
  • 転職先の対象エリアは東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・兵庫
  • 対象年齢は23歳~45歳
  • 転職回数は5回未満までが対象
  • ITエンジニアの業務経験が1年以上あり、離職後1年未満の方が対象

 

転職希望者に対し専属で2名の担当がついて、徹底サポートして年収アップを手助けしてくれるので、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報には今を時めく企業が多数あり、年収も高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところ。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能です。

「リモートワーク対応求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

ウィルオブ・テックの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

マイナビIT AGENT

 

マイナビIT AGENTは、業界大手のマイナビが運営するITエンジニア専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(紹介の80%は非公開求人)
  • 特に、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の優良企業の求人が豊富
  • 北海道・名古屋・大阪・福岡にも対応しているので安心
  • IT業界に精通したキャリアアドバイザーから書類添削や面接対策も受けられる

 

特に、20代~30代のITエンジニア転職に強いため、20代~30代の方にはおすすめの転職エージェント。

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところです。

ただ、まったく地方求人がないわけではないですし、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いです。

そのため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

思わぬ掘り出し求人が出てくることもありますし、求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないように早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

マイナビIT AGENTの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

レバテックキャリア

 

レバテックキャリアは、日本マーケティングリサーチ機構の調査結果によると、

『ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1』

に選ばれている、ITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 持っている求人情報7,000件以上のうち、80%以上が年収600万円以上のハイクラス求人
  • 持っている求人は、大手IT企業からWeb系企業、スタートアップ企業までを幅広く網羅
  • 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海圏(愛知県・三重県・岐阜県)、関西圏(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)、福岡に対応
  • 年間3,000回以上の企業訪問によって得られた、鮮度の高い情報の提供が受けられる
  • 専門のアドバイザーには、具体的な悩みをわかっている元エンジニアのエージェントもおり、サポート体制は万全
  • 複数回の推薦文や書類添削、年収交渉で年収アップ率は77%
  • 2021年1月にはサービス利用者数20万人突破!

 

特に、元ITエンジニアのエージェントならではの強みがあり、

  • 技術的な話が通じる
  • ITエンジニア経験があるからこそわかる、悩みを理解してくれる

ので、転職希望者にマッチする企業を提案してくれる転職エージェント。

 

デメリットは、首都圏・関西圏・東海圏・福岡以外の求人はほぼないというところと、50代以上だと求人がないことです。

 

ただ、20代~40代の上記の地域に当てはまるエンジニアの方で転職を考えている場合、まずは登録して探してみるのがおすすめ。

ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いので、地方に住んでいても大都市の会社で働くことができますからね。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

レバテックキャリアの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー含む)の方が給料を上げる方法と、おすすめ転職エージェントについては、以下の記事でも紹介しています。

 

また、

など、転職でやるべきことを以下の記事でまとめています。

業界を変えながら転職3回を経験したぼくの経験になるので、転職エージェントから求人を引き出したら、こちらを見ながら準備してみてください。

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

面接にぶっつけで挑まないために対策するべきことのまとめ記事はこちら

面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕するので対策するべきことを転職3回の経験から解説
【対策がわかる】面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕する!転職3回の経験からやることを解説面接の準備・練習なんて意味あるのか?ぶっつけにならないために面接対策するにしてもどうやってすればいいのか?と悩むことって多いと思います。 本記事では、面接前に対策するべきか、と面接対策でやるべきことについて3回の転職経験からご紹介します。 是非、ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...

 

口コミの利用方法

口コミをフル活用する

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

また、口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

 

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

スポンサーリンク

SE以外のおすすめの仕事と転職する方法

SE以外のおすすめの仕事と転職する方法

20代のSEの方であまりにもSEに向いてなくて、エンジニアとして働くモチベーションが全くないのであれば、SE以外の仕事にキャリアチェンジしましょう。

SEとして1社もしくは、複数社で合計1年以上働いたけどSEに向いてない場合、SE以外の仕事に転職した方が活躍できます。

ポチのすけ
ポチのすけ
誰しも向き・不向きはありますし、世の中にSE以外の仕事はたくさんありますからね。

 

20代なら若手扱いしてもらえるので、企業のポテンシャル採用枠もあって、キャリアのやり直しが効きます。

SE以外の仕事にキャリアチェンジする際、おすすめの仕事は以下のような仕事。

SE以外のおすすめの仕事
  • IT営業
  • プリセールス
  • ITコンサル
  • インサイドセールス
  • カスタマーサポート
  • Webマーケター
  • Webデザイナー

上記の中でも、

  • IT営業
  • プリセールス
  • ITコンサル

などのIT関連の仕事は、SEとして働いていた技術面の知識が活かせるのでおすすめ。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくの同僚でも、元々SEをやっていましたが、営業として転職してきて活躍している人もいます。

SEには適性がなくて今の会社では評価されなくても、職種や会社を変えることで評価されることもありますからね。

 

SEから、

  • IT営業
  • プリセールス
  • ITコンサル
  • インサイドセールス
  • カスタマーサポート

に転職する方法は、転職エージェントと口コミをフル活用して良い会社を探すことが必須です。

WebマーケターやWebデザイナーについては、キャリアスクールで学んでキャリアチェンジするのがおすすめ。

 

転職エージェントをフル活用すれば、自分が知らない優良企業を探せます。

転職エージェントは無料で以下のようなメリットを受けられるので、使わない手はありません。

転職エージェントを使うメリット

 

  • 今の会社以外に選択肢があると知ることができる
  • ブラック企業で苦しむ方の話をちゃんと聞いてくれる
  • 企業が出している求人情報や背景について情報をもらうことができるので、求人倍率の予測がつく
  • 自分の能力とかみ合うのか、企業とのマッチングでミスがないのか客観的な意見をもらえる
  • 転職希望者を企業に推薦してくれるので、転職の成功率が上がる

 

なお、転職エージェントは2~3社は登録するのがおすすめ。

1社の転職エージェントだけだと、

  • 求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になる
  • 良くない転職エージェントから見捨てられてしまう可能性がある

からです。

 

ここからは、

  • おすすめの転職エージェント
  • 口コミの活用方法
  • おすすめのキャリアスクール

について紹介していきます。

新卒1年目でSEに向いてない方が辛い原因を見極めてホワイト企業で働く方法の詳細記事はこちら

【判断を間違えない】新卒だけどSEに向いてないから辞めたい。。辛い原因を見極めてホワイト企業で働く方法
【判断を間違えない】新卒だけどSEに向いてないから辞めたい。。辛い原因を見極めてホワイト企業で働く方法「新卒1年目でもSEに向いてないなら、他の仕事をした方がいい?SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい。」「新卒1年目のSEは転職できる?ホワイトなIT企業に行く方法を知りたい」というお悩みについて、どのように判断して行動したらいいのか具体的に解説しています。...

 

2年目でSEに向いてないと悩む方におすすめの仕事と良い会社で働く方法の詳細記事はこちら

【我慢は不要】2年目でSEに向いてないと悩む方におすすめの仕事と良い会社で働く方法を紹介
【我慢は不要】2年目でSEに向いてないと悩む方におすすめの仕事と良い会社で働く方法を紹介「SE2年目で向いてないなら、SEをやめた方がいい?何の仕事がおすすめか知りたい」「新卒入社2年目のSEでも転職できる?」というお悩みについて、どのように行動していけばいいのか、具体的に解説しています。...

 

SE3年目で向いてない方におすすめの仕事と良い会社で働く方法の詳細記事はこちら

【悲報】SE3年目で向いてないなら適性なし!キャリアチェンジにおすすめの仕事と良い会社で働く方法
【悲報】SE3年目で向いてないなら適性なし!キャリアチェンジにおすすめの仕事と良い会社で働く方法「3年目でSEに向いてないなら、他の仕事をした方がいい?そもそも転職できる?」「SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい」というお悩みについて、何をしたらいいのか、具体的に解説しています。...

 

入ってはいけないIT企業の特徴と良いIT企業を見極める方法の詳細記事はこちら

【選び方がわかる】入ってはいけないIT企業の特徴と見極める方法を知って転職や新卒の就活に活かそう
【選び方がわかる】入ってはいけないIT企業の特徴と見極める方法を知って転職や新卒の就活に活かそう「入ってはいけないIT企業の特徴と見極め方を知りたい」「転職(新卒で入社)する時の良いIT企業の選び方を知りたい」というお悩みについて解説しています。入ってはいけないIT企業の特徴と見極め方や、優良企業に転職(就職)する方法についてもわかります。...

 

おすすめの転職エージェント

おすすめの転職エージェント

今より良い会社を探せるおすすめの転職エージェントは、

です。

 

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくが使ってみて本当に良かったおすすめの転職エージェントなので、是非とも登録して利用するべきです!

もちろん、全部無料で登録・利用できます!

 

doda

 

dodaは、業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • dodaだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 全国の求人に対応
  • 転職エージェントが書類作成から面接対策まで親身にアドバイスしてくれる
  • スケジュール調整や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる
  • 業界を変える転職や、結婚後の転職であっても丁寧に対応してくれる

 

dodaは、「転職エージェントに迷ったらdoda!」というぐらい安定の転職エージェントです。

転職3回中、2回目と3回目でdodaを使ったぼくの経験から言っても、ネットの書き込みにある「dodaのエージェントがひどい」というのは嘘。

むしろ、非常に丁寧な対応をしてくれる転職エージェントなので、絶対に使った方がいい転職エージェントです。

また、仮に担当が良くない担当者の場合でも、dodaは担当者変更にもちゃんと応じてくれるので安心。

 

デメリットは、迷惑メールかと思うくらい求人メールが届くことと、求人紹介の幅が広いので自分に合わない求人が含まれていること。

ただ、「多くの求人情報を漏れなく紹介してくれる」と発想を変えることで、そこまで気にすることなく転職活動に取り組めます。

状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

type転職エージェント

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていない、隠れた優良企業を多く持っている転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • type転職エージェントだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 特にIT・Web系の会社に強い
  • 一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の求人に対応
  • 求人情報のほとんどに求人企業の競合情報まで載せてくれている
  • 転職エージェントが、企業ごとに面接の重要ポイントを親身にアドバイスしてくれる
  • 年収交渉や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、dodaと合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)特化のため、それ以外の地域で転職を検討している場合は極端に求人が少ないことと、dodaなどの大手と比べると求人が少ないことです。

ただ、dodaなどの大手転職エージェントで拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、一都三県の方はdodaと合わせて利用すると弱点をカバーして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

dodaとtype転職エージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

マイナビエージェント

 

マイナビエージェントは、マイナビしか持っていないような優れた中小企業の求人が多い転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビエージェントでしか手に入らない非公開求人が多い
  • 良い中小企業の求人が多数ある
  • 転職希望者を丁寧にサポートしてくれる
  • 第二新卒含めた20代の転職に強い
  • 全国の求人に対応

 

マイナビエージェントは独自の営業網により、dodaやtype転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、20代の転職にかなり力を入れていることもあって30代以降の求人はあまり多くないことと、返事(レスポンス)が早いため対応が多くなり、人によっては疲れてしまうこと。

ただ、dodaやtype転職エージェントが拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、dodaやtype転職エージェントと合わせて利用すると、求人の見逃しをなくして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

マイナビエージェントの無料登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

マイナビエージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

また、

など、転職でやるべきことを以下の記事でまとめています。

業界を変えながら転職3回を経験したぼくの経験になるので、転職エージェントから求人を引き出したら、こちらを見ながら準備してみてください。

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

面接にぶっつけで挑まないために対策するべきことのまとめ記事はこちら

面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕するので対策するべきことを転職3回の経験から解説
【対策がわかる】面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕する!転職3回の経験からやることを解説面接の準備・練習なんて意味あるのか?ぶっつけにならないために面接対策するにしてもどうやってすればいいのか?と悩むことって多いと思います。 本記事では、面接前に対策するべきか、と面接対策でやるべきことについて3回の転職経験からご紹介します。 是非、ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...

 

口コミで真実を知る

口コミをフル活用する

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

また、口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

 

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

おすすめのキャリアスクール

おすすめのキャリアスクール

SEからの転職で、

  • Webマーケター
  • Webデザイナー

になる場合、未経験からいきなり転職するのは難しく、転職前にスキルを身に着けるために勉強することが必須。

 

さらに独学も厳しいので、キャリアスクールで学んで最短でスキルアップしてから転職するのがおすすめです。

独学だと何を学べばいいのかわからなかったり、不明点があった時に近くに聞ける人がいなくて、時間がかかりますからね。

学びなおし(リスキリング)をすることで、今までのスキルの延長線上でキャリアを積む必要はなくなるので、選択肢が一気に増えるのがメリット。

 

Webマーケター、Webデザイナーについては、どちらも受講できるスクールが多いです。

おすすめのスクールは、

です。

 

マケキャン by DMM.comは、Webマーケターに特化しています。

SHElikes(シーライクス)は、Webマーケター、Webデザイナーのどちらにも対応。

ポチのすけ
ポチのすけ
ではここから、それぞれの特徴を詳しくご紹介しますね。

 

SHElikes(シーライクス)

SHElikesは、

  • Webデザイン
  • マーケティング
  • ライティング
  • 動画制作・動画編集
  • プログラミング

といった、パソコン一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べるキャリアスクール&コミュニティ。

女性向けということもあり、時間や場所に縛られない働き方を実現するための、様々なコースが用意されています。

特に、

  • 今後のキャリアに不安がある
  • 副業や転職も気になりだしている
  • 妊娠や出産など、将来のライフプランから仕事に不安がある
  • 営業や事務職などをやっているが、もっとクリエイティブな仕事がしたい
  • 子育てなどを踏まえて、在宅でできる仕事がしたい
  • 会社員だけでなく、フリーランスにもなれるようなスキルを身に着けたい
  • 自分の考えと合うつながりが欲しい

という方には、超おすすめ!

 

特徴は以下の通り。

SHElikes(シーライクス)

 

  • 女性専用のクリエイティブスクール
  • Webデザイン・マーケティング・ライティング・動画制作・動画編集・プログラミングなど、パソコンを使った時代に合うスキルが身につく
  • 受講者の8割以上がIT未経験だが、仕事を受けられるようになるレベルのレッスンを提供
  • 累計参加者数は約6万人で、多くの方が受講しているクリエイティブスクール
  • 副業や転職に活かせるコースが多数
  • コースは32種類あるので、自分に合うコースを選べる
  • 月1回のコーチングや、質問し放題の丁寧な講師陣によって挫折しないサポートがある
  • コミュニティが活発なので、仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる
  • 学習以外にも外部講師やインフルエンサーを招いた特別イベントを開催
  • 特別イベントは毎週開催されているので、切磋琢磨する仲間を作れる
  • 受講コースの中には、もくもく会という勉強会があり、学習の中で出てきた疑問点や不明点を質問できる
  • もくもく会は、毎日~月1回のペースで、オンラインもしくはオフライン(対面)開催
  • Slackのコミュニティもある
  • オンラインでもオフライン(対面)でも学べる
  • オフライン(対面)は、お洒落な教室で学べる
  • オフライン(対面)で学べる場所は、青山(表参道)・銀座・名古屋・大阪
  • 安価かつ定額で学び放題
  • 支払いは原則クレジットカード払い
  • 仕事獲得に向けたサポートあり
  • MULTI CREATOR COURSE Designerという、SHElikesをグレードアップした短期集中型のコースもある
  • 無料で受けられる体験レッスンあり

SHElikes(シーライクス)のプログラミングコースでは、プログラミング全般に共通する基礎知識が得られる入門コースが4レッスン用意されています。

「GAS」というGoogleの開発した開発言語を使用して、業務効率化のための自動化ツールを作りながら、プログラミングの教養レベルの知識を習得することが可能。

「GAS」はJavaScriptをベースとしたプログラミング言語ということもあり、「GAS」を学んでJavaScriptの文法を知って経験を積んでいくと、Webアプリケーションの作成業務もできるようになります。

 

さらに「GAS」は、

  • Gmail・Google+
  • Googleカレンダー
  • Googleスプレッドシート
  • Googleドキュメント
  • Googleフォーム
  • Googleドライブ

といったGoogle Appsとの連携機能が豊富。

また、Googleが提供しているサービス以外の

  • Twitter
  • チャットワーク
  • LINE
  • Slack

などのWebサービスとも連携可能。

「GAS」を学ぶことで、具体的には以下のような業務効率化のための自動化ツールを作れるようになります。

  • Googleカレンダーの予定を自分のメールに毎朝送信する
  • Googleフォームで回答してくれた人にお礼メールを自動送信する
  • Googleスプレッドシートで管理している予定をカレンダーに一括登録する

 

プログラミングに興味があるものの、プログラミングスクールに通うかどうかの判断に迷っている方は、SHElikes(シーライクス)で基礎を学べるのでおすすめ!

ポチのすけ
ポチのすけ
また、無料体験レッスンが用意されているので、プログラミング以外の興味があるコースを体験できます。

たくさんあるコースから、自分に合うものを選べるのはSHElikes(シーライクス)ならでは。

SHElikesの女性専用は、戸籍又はパスポート上男性であっても性自認が女性であるトランスジェンダーの方も含みます。

運営会社の「SHE株式会社」が、情報管理の徹底や相談窓口も作っており、会社としてガイドラインを設定しています。

会社の理念である、「自分らしい生き方の実現に向けたコーチングによる人生の伴走」に基づいているとのこと。

センシティブな内容になりますが、一人一人が人間としてその個性と能力を十分に発揮し、「自分らしく」生きられる社会の実現につなげたいという会社の思いがあるそうです。

 

SHElikes(シーライクス)

 

レッスンの金額は、

  1. 全レッスン受け放題の『スタンダードプラン』
  2. 月に5回までレッスンを受講できる『ライトプラン』

の2つのプランに、入会金162,800円(税込)を足した金額になります。

 

スタンダードプラン

  • 12ヶ月プラン:月額13,567円(税込)・年額一括払い162,800円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額15,547円(税込)・半年一括払い93,280円(税込)
  • 1ヶ月プラン:月額16,280円(税込)

 

ライトプラン

  • 12ヶ月プラン:月額8,984円(税込)・年額一括払い107,800円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額10,047円(税込)・半年一括払い60,280円(税込)
  • 1ヶ月プラン:月額10,780円(税込)

 

デメリットはクレジットカード払いをしない場合、分割払いができないのと、月額プランは選べないこと。

※なお、クレジットカード払いではなく銀行振り込みをする場合でも、クレジットカードの登録は必須になります。

 

ただ、普段からクレジットカードで支払いをしているのなら、全く問題ありません!

もしクレジットカードを持っていない場合、今の時代にポイントがつかない現金払いは機会損失なので、この機会におすすめのクレジットカードを無料で作っておきましょう。

 

女性の方にとって、SHElikesは単なる女性専用のキャリアスクールの垣根を超えており、コミュニティとしても利用できる優れもの。

運営会社である「SHE株式会社」の

「一人一人が自分にしかない価値を発揮して、熱狂して生きる世の中を創る」

「自分らしい生き方の実現に向けたコーチングによる人生の伴走」

という想いがあるため、将来が不安な方が学びを深めるだけでなく、仕事以外で新たな仲間を作りたい方にも超おすすめです。

 

多くのスクールと違い、オンラインでも受けられる無料体験レッスンもあるので、興味があるものをまずやってみましょう。

TRY NOW

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスン(公式サイト)

※申し込みはWebで簡単!60秒で完了

 

マケキャン by DMM.com

マケキャン by DMM.comは、転職保証がついているのが大きな特徴のWebマーケター養成のキャリアスクール。

特徴は以下の通りです。

マケキャン by DMM.com

 

おすすめの理由は以下の通り。

  • 未経験からWebマーケターになる転職成功率98%
  • 現役マーケターによる未経験特化型カリキュラム
  • 3か月で即戦力になれる能力が身につく
  • 隙間時間でも学べるようオンライン学習が可能
  • 平日や土日を有効活用して効率的にスキルを習得
  • 効果的にアウトプットするから知識が身につく
  • 面接対策や履歴書作成など転職サポートも万全
  • 紹介企業も多いので転職も安心
  • 転職保証もあり(転職できなければ受講料半額返金)

 

マケキャン by DMM.com

 

金額は以下の通り。

  • 入学金:税込33,000円
  • 転職コースの受講費:税込657,800円
  • 学習コースの受講費:税込385,000円
  • ※分割払いも可能。転職コースなら、月々税込31,900円。3回払い~24回払いの間で可能。

 

デメリットは、金額が少々高いこと。

ただ、Webマーケターは平均給料よりも高いため、転職したら2~3か月で余裕で元が取れます。

また、分割払いも可能なので、自分への大きな投資がたったの月3万で可能。

ポチのすけ
ポチのすけ
しかも転職保証もあるので、不安なく勉強に集中できます。

「未経験だから不安」

「転職できるの?」

という方も、まずは無料説明会を受けてみましょう。

「マケキャンbyDMM.com」は、2023年3月に始まった経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助事業者に採択されました。

諸条件を満たすことでマケキャンbyDMM.comを受講する際の受講料が最大70%補助されます!

対象コースは以下となり、最大56万の還付を受けられます。

 

対象コース

  • 転職コース
  • 転職コース Premium

例えば「転職コース Premium」の場合、通常657,800円(税込)のところ418,600円のキャッシュバックとなり、実質239,200円(税込)で受講することが可能です。

 

受講料の補助対象条件について

  • 転職などのキャリアチェンジを目指している方(今すぐの転職でなくても、キャリアチェンジを目指していればOK)
  • 企業等と雇用契約を締結している方
    OK:正社員、パート / アルバイト、派遣社員、契約社員など
    NG:経営者 / 取締役・役員、業務委託、フリーランスなど
  • 年齢制限なし。ただし、推奨年齢は転職しやすい35歳未満の方
  • 以下5項目への参加・実施が可能な方
    – 補助を受けるために必要な各種書類やアンケートの提出への協力
    – 転職・就職後サポートの一環として必要情報等(個人情報を含む)の提出
    – 対象コースの受講
    – カリキュラムの課題をすべて提出して合格すること
    – キャリアカウンセリング等の提供するサービスを規定の回数受講

受講料補助の条件

  • 当初補助50%:受講を修了すること
  • 追加補助20%:受講修了後に転職が完了し、1年間継続就業した方

※補助額は税抜価格に対しての割合となります。

興味がある対象コースがあれば、まずは無料説明会(カウンセリング)に参加してみましょう。

 

無料説明会はオンラインで気軽に受けられますし、キャリアプランの相談までやってくれます。

給料が上がらなくて辞めたいと思っている方は、話だけでも聞いてみるのがおすすめ!

※キャリア相談の説明会無料!

 

 

まとめ:SEを辞めたい20代の方はつらい原因を突き止めよう!

 

お話してきたことをまとめます。

SE(システムエンジニア)の仕事は技術職になるため、誰にでも向いているわけではありません。

20代の方がSEを辞めたくなる理由は、以下の12個。

  1. プログラミングが全くできない
  2. IT用語を覚えられない
  3. システム保守の休日出勤がきつい
  4. 上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えない
  5. 自ら学ぶ意欲がわかない
  6. 客先常駐がつらい
  7. 女性のライフイベントに考慮してもらえない
  8. 給料が低い
  9. 残業が多い
  10. 自社サービスの開発が少ない
  11. 人間関係が悪い
  12. 会社がブラック企業

 

SEを辞めたいと思っている20代の方が転職の判断をする際に大事なのは、辞めたくなる原因を突き止めること。

SEに向いてない方で、つらくて仕事を辞めたいのなら、SE以外の仕事にキャリアチェンジするのが解決策。

一方でSEの仕事自体は楽しい方で、今の会社だとブラックすぎて辞めたい場合、取るべき行動はキャリアチェンジではありません。

今よりも良い会社・働きやすい会社にSEとして転職することです。

 

今の会社が良くない場合は、ホワイト企業などのもっと良い会社に転職するのがおすすめ。

転職する時は、

  • 転職エージェント
  • 口コミ

をフル活用するのが必須です。

 

今の会社もしくは他の会社で合計1年以上働いてみて、どうしてもSEに向いてないなら、SE以外の仕事にキャリアチェンジしましょう。

SE以外のおすすめの仕事は、以下のような仕事です。

  • IT営業
  • プリセールス
  • ITコンサル
  • インサイドセールス
  • カスタマーサポート
  • Webマーケター
  • Webデザイナー

 

20代のSEの方だと、キャリアチェンジしやすい年代ではありますが、大事なのはつらい原因を突き止めること。

自分に合った仕事を選ぶことで、キャリアアップを図っていきましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

SEを辞めたい30代の方が経験を活かせる転職先の詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介
【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介「SEやってる30代だけど、SEに合わないから辞めたい。30代のSEはIT業界以外に転職できる?無理??」「SEからキャリアチェンジする時はどんな仕事が向いてる?」というお悩みについて、具体的なおすすめの仕事を解説しています。...

 

SEに向いてないし辞めたい女性が良い仕事に転職する方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SEに向いてないし辞めたい女性が良い仕事に転職する方法!新卒の方向けに判断基準も紹介「女性がSEとして働いていくのはきついから辞めたい。。」「SEを辞めたい女性におすすめの仕事が知りたい」「まだ新卒だけどSE辞めても大丈夫?」というお悩みについて、転職で失敗しない考え方とおすすめの仕事を解説しています。...

 

SEが合わないから辞めたい方におすすめの仕事と転職する方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SEが合わないから辞めたい方は自分に合った仕事に転職するべき!
【おすすめがわかる】SEが合わないから辞めたい方は自分に合った仕事に転職するべき!「自分にはSEが合わないから辞めたいけど、どんな仕事をしたらいいのかわからない。。」「SEやエンジニアの仕事が合わない人におすすめの仕事って何?」というお悩みについて、おすすめの仕事や転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

新卒1年目でSEに向いてない方が辛い原因を見極めてホワイト企業で働く方法の詳細記事はこちら

【判断を間違えない】新卒だけどSEに向いてないから辞めたい。。辛い原因を見極めてホワイト企業で働く方法
【判断を間違えない】新卒だけどSEに向いてないから辞めたい。。辛い原因を見極めてホワイト企業で働く方法「新卒1年目でもSEに向いてないなら、他の仕事をした方がいい?SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい。」「新卒1年目のSEは転職できる?ホワイトなIT企業に行く方法を知りたい」というお悩みについて、どのように判断して行動したらいいのか具体的に解説しています。...

 

新卒エンジニアがスキルアップする方法の詳細記事はこちら

【コツをつかもう】新卒エンジニアは使えない?1年目で辛い想いをしている方が成長する方法&フォローのポイント
【コツをつかもう】新卒エンジニアは使えない?1年目で辛い想いをしている方が成長する方法&フォローのポイント「新卒でエンジニアになったけど、使えないと言われて辛い。」「部下の新人エンジニアが全然使えなくて、どうやって教えてたらいいのか困ってる。」というお悩みについて、解決する方法を解説しています。...

 

新人エンジニアでほったらかしにされている時の解決策の詳細記事はこちら

【これで解決】新人エンジニアをほったらかしで教えてくれない。。原因と対処法
【これで解決】新人エンジニアをほったらかしで教えてくれない。。原因と対処法「新人エンジニアなのに、上司や先輩は全然教えてくれないし、ほったらかし状態。。」「周りに教えてもらえなくても、エンジニアは業務時間外にも勉強するべき?」というお悩みについて、原因と対処法を解説しています。...

 

2年目でSEに向いてないと悩む方におすすめの仕事と良い会社で働く方法の詳細記事はこちら

【我慢は不要】2年目でSEに向いてないと悩む方におすすめの仕事と良い会社で働く方法を紹介
【我慢は不要】2年目でSEに向いてないと悩む方におすすめの仕事と良い会社で働く方法を紹介「SE2年目で向いてないなら、SEをやめた方がいい?何の仕事がおすすめか知りたい」「新卒入社2年目のSEでも転職できる?」というお悩みについて、どのように行動していけばいいのか、具体的に解説しています。...

 

SE3年目で向いてない方におすすめの仕事と良い会社で働く方法の詳細記事はこちら

【悲報】SE3年目で向いてないなら適性なし!キャリアチェンジにおすすめの仕事と良い会社で働く方法
【悲報】SE3年目で向いてないなら適性なし!キャリアチェンジにおすすめの仕事と良い会社で働く方法「3年目でSEに向いてないなら、他の仕事をした方がいい?そもそも転職できる?」「SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい」というお悩みについて、何をしたらいいのか、具体的に解説しています。...

 

SEに向いてない人のおすすめの転職先についての詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう
【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう「自分にはSEが向いてないから転職したい」「SE向いてない人におすすめの転職先を知りたい」というお悩みについて、おすすめの転職先や転職する方法について解説しています。...

 

SEを辞めてよかった7つのパターンの詳細記事はこちら

【キャリアアップ】SEを辞めてよかった7つのパターンを紹介!エンジニアを辞めた後の仕事の選択肢
【キャリアアップ】SEを辞めてよかった7つのパターンを紹介!エンジニアを辞めた後の仕事の選択肢「自分にはIT業界が合わないからSEを辞めたい」「SEを辞めた人におすすめの仕事や、SEを辞めてよかった例を知りたい」というお悩みについて、具体的に解説しています。...

 

システムエンジニアの仕事がきつい理由と改善する方法についての詳細記事はこちら

システムエンジニア(SE)の仕事がきつい・つらい理由と改善する方法をエンジニアに詳しい立場から解説
システムエンジニア(SE)の仕事がきつい・つらい理由と改善する方法をエンジニアに詳しい立場から解説「システムエンジニアの仕事がきつい。。」とお悩みの方に、仕事がきつい理由と改善する方法をご紹介します。 いつも様々な立場のシステムエンジニアと一緒に働いているため、入ってくる多くの情報をもとにお伝えしていきます。 是非、ご覧ください。...

 

プログラマーの仕事がきつい理由と改善する方法の詳細記事はこちら

【Web系も必見】プログラマーはきつい・やめとけ?理由と改善する方法をIT企業で共に働く立場から解説
【Web系も必見】プログラマーはきつい・やめとけ?理由と改善する方法をIT企業で共に働く立場から解説「プログラマーの仕事がきつい。。」「プログラマーはやめとけ!」「プログラマーは目指していい仕事なの?」 というお悩みや疑問に対し、IT業界でいろんなプログラマーを見てきているぼくが、そのように言われる理由と改善する方法を解説していきます。...

 

メーカー系SIerはやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう
【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう「転職先候補だったけど、メーカー系SIerはやめとけって聞いたから不安。メーカー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「メーカー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」とお悩みの方に、メーカー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

ユーザー系SIerはきついからやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう
【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう「転職先の候補として、ユーザー系SIerはきついからやめとけって聞いたから不安。。」「ユーザー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「ユーザー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方に、ユーザー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

独立系SIerはやめとけと言われて不安な方が優良企業で働く方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法
【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法「転職する時に独立系SIerはやめとけって聞いたから不安。独立系SIerより、ユーザー系SIerとかメーカー系SIerの方がいいの?」「独立系SIerの良い会社ってある?」「独立系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方へ独立系SIerのメリット・デメリットと転職するべきかを解説しています。...

 

SIerについて良いところも悪いところもまとめた詳細記事はこちら

【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実
【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実「SIerに興味があるけど、やばいからやめとけって聞くから不安。。」というお悩みについて、現役でSIerで働くぼくの体験談をブログにまとめています。 本記事を読むと、SIerに興味がある方やSIerで働いていて不安に感じる方がどうするべきかがわかります。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...

 

仕事がつまらないのは当たり前?これからの働き方についてまとめた詳細記事はこちら

【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう
【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう「毎日の仕事がつまらない。。これって当たり前なの?」「仕事がつまらないという理由で辞めていい?」「そもそも楽しい仕事なんてあるの?」というお悩みについて解説しています。 仕事を楽しくする様々な方法も紹介しています。...

 

転職のきっかけについてまとめた記事はこちら

仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法
仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法仕事のストレスがヤバい時など、「仕事に死ぬほど行きたくない。。」「仕事行かずに家にいたい。。」「仕事に行きたくないし、辞めたい。。」と思うもの。 本記事では、そう思う6つの理由と対処法について、ぼくの体験をもとに解説しています。...