仕事の悩み

【クソ案件から脱出】SE(システムエンジニア)がつまらないと感じる人が楽しく働ける方法

【クソ案件から脱出】SE(システムエンジニア)がつまらないと感じる人が楽しく働ける方法

~本ページはプロモーションが含まれています~

SE
SE
IT業界で働いているけど、全然楽しくない。もっとコード書きたいのに、テストばかりで面白くない。
SE
SE
保守やってるけど、問い合わせ対応ばかりでマジでつまらない。技術も身につかないし、モチベーションがダダ下がり。。
SE
SE
基幹システムを触る業務系エンジニアやってるけど、専門用語多すぎだろ。勘定科目と向き合うためにSEになったわけじゃないんだ!

というお悩みにお答えします。

 

SIerで営業・マーケティング・営業企画として、SEの方と一緒に働いているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

案件の全体感を把握しながら仕事をしていることもあり、SE目線でやりたい案件と、やりたくないつまらない案件についてよく知っています。

 

SEの仕事はシステム開発にとどまらず、

  • システム設計
  • テスト
  • 保守
  • 技術的な視点での説明
  • 社内調整
  • お客さんとの調整
  • プロジェクトの段取り
  • プロジェクト管理
  • プログラマーの要員管理

など、仕事の幅が広いですし、一人一人の役割もバラバラです。

 

会社や案件によっては、

  • 一人でなんでもやる
  • タスクを細かく区切って仕事をする

こともあるため、人によってはつまらないと感じる仕事も出てくるもの。

自分がやりたい仕事とギャップがあると、毎日の仕事が楽しくなくなってしまいますよね。

 

本記事では、

  • 仕事がテストや保守ばかりでつまらない。。
  • 面白い案件に入れなくてモチベーション下がってる。。
  • 今の案件が楽しくないし、技術も身につかない。。
  • 基幹システムを触る業務系エンジニアがつまらない。。

というお悩みについて解説していきます。

 

結論から言うと、

SEは会社次第で取れる案件が全然違うので、会社によっては保守やテストばかりやっていたり、基幹システム案件しかないこともあります。

今の仕事が自分がやりたい仕事でないのなら、つまらないと感じるのも当然。

今の会社で面白い案件に入れればいいですが、面白い案件に入れる見込みが全くないのなら、やりたいことができる会社に転職した方が早いです。

いくら頑張っても状況が変わらないのなら、経験を積むこともできずに時間だけ失ってしまいますからね。

ポチのすけ
ポチのすけ
自分の努力だけではどうにもならないのなら、転職エージェントを使って会社を変えましょう。

 

本記事後半では、

  • つまらない仕事を変える方法
  • 良い会社に転職する方法

について具体的に解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

おすすめの転職エージェント

エンジニア(SE/プログラマー)転職に強いおすすめの転職エージェントはこちら!

 

SEがつまらないと感じる8つの理由

SEがつまらないと感じる8つの理由

SEは会社によって仕事の範囲がバラバラのため、人によってはやりたい仕事とギャップがあってつまらないと感じてしまいます。

 

SEがつまらないと感じる理由は、以下の8つ。

  1. SEに向いてない
  2. スキルが上がらない
  3. 客先常駐がつまらない
  4. 想像力を働かせるような仕事ができない
  5. 資料作成が多い
  6. 技術よりもマネジメントスキルが問われる
  7. わがままなお客さんに振り回される
  8. 人間関係ばかり気を遣う
ポチのすけ
ポチのすけ
そもそもSEに向いてないという理由含め、様々な理由でつまらなくなってしまいます。

 

システムエンジニアは転職が当たり前で転職に有利な状況である理由の詳細記事はこちら

【未来が変わる】システムエンジニアの転職は当たり前?IT業界では転職しすぎでも不利になりにくい「システムエンジニアは転職してキャリア形成するのが当たり前?転職しすぎるとキャリア的に不利になる??」「エンジニアは他の職種と比べても転職しやすい?転職するか迷ってる」という方が転職するべきかと、転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

理由①SEに向いてない

SEに向いてない

SEがつまらないと感じる理由1つ目は、SEに向いてないこと。

 

そもそも、SE(システムエンジニア)に向いてない人だと、仕事はつまらないです。

SEの仕事は技術職になるため、誰にでも向いているわけではないですからね。

以下のように感じる人は、SEには向いてないです。

  1. プログラミングが全くできない
  2. IT用語を覚えられない
  3. 周りの同期と差がついている
  4. システム保守の休日出勤がきつい
  5. 上司や先輩の仕事を見て頑張ろうと思えない
  6. 自ら学ぶ意欲がわかない

 

SEに向いてない理由の詳細と解決方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

SEに向いてない人のおすすめの転職先についての詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう
【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう「自分にはSEが向いてないから転職したい」「SE向いてない人におすすめの転職先を知りたい」というお悩みについて、おすすめの転職先や転職する方法について解説しています。...

 

理由②スキルが上がらない

スキルが上がらないからつまらない

SEがつまらないと感じる理由2つ目は、スキルが上がらないこと。

 

会社によっては、

  • エンジニアで入ったのにプログラムを書く仕事ができない
  • エクセル管理ばかりの仕事
  • テスト対応ばかり
  • 運用保守の対応だけの仕事

ということもあります。

そういう会社だと、

「技術職なのにスキルが上がらなくて超つまらない。。」

「技術を身に着けたいのに、そもそもコード書くことがない。。」

と感じてしまうのはもっともです。

 

また、スキルが上がらないというのは、エンジニアとしてはかなり危険。

スキルが身につかないと、エンジニアとしてのスキルを期待されているのに、何もできないエンジニアになってしまうからです。

「プログラミングができない。。」

という状態のエンジニアだと、スキルが身につかなくて危険な理由と対処法について、以下の記事でも詳しく解説しています。

SIerでプログラミングできないと危険な理由の詳細記事はこちら

【警告】SIerでプログラミングできないと危険な4つの理由をエンジニア集団で働く現役社員が解説
【警告】SIerでプログラミングできないと危険な4つの理由をエンジニア集団で働く現役社員が解説SIerで働いているエンジニア(SE)なのに、プログラミングができないのはかなり危険です。 本記事では、SIerで働くぼくが、なぜプログラミングができないSIerにいるのが危険なのか、現場視点で解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

扱っているシステムが古いのに、最新の技術を使ったものを扱えず、古いシステムを長持ちさせるような仕事をせざるを得ないことも。

よく、レガシーシステムなんて言われるやつですね。

もし、

  • お客さんが古いシステムを長持ちさせることを望んでいる
  • 古いシステムを長持ちさせる方針が通ってしまった

という場合、いくらこちらが最新の技術でシステム構築した方が良いと思っていても、古いシステムで長持ちさせる方向で進めるしかありません。

 

そのため、ゆくゆくは使われなくなるシステム構築のスキルは身についても、最新技術のスキルを身につけられない事態が発生します。

そうなると、

「仕事がつまらない。。」

ということが起こりえます。

 

理由③客先常駐がつまらない

客先常駐がつまらない

SEがつまらないと感じる理由3つ目は、客先常駐がつまらないこと。

 

SEとして働く際、お客さん先に常駐してシステム構築をする、客先常駐の形態を取ることがあります。

客先常駐自体に以下のメリットがあるので、SEを客先常駐させる会社は存在します。

客先常駐のメリット

 

  • 常駐先のお客さんの業務を深く理解できる
  • 扱うツールに対して非常に詳しくなってスキルが身につく
  • 色んな会社で働く経験ができる

ただ、客先常駐するお客さん先によっては、以下のデメリットがあります。

客先常駐のデメリット

 

  • 常駐している会社同士の縄張り争いがしんどい
  • 常駐している会社同士で情報共有を阻害する
  • 自社内の社員同士でも常駐先の関係によって敵扱いされる
  • 稼働する下限時間が休まない前提になっているので休みにくい
  • 客先で孤独を感じる
  • 古いシステムの保守ばかりでスキルが伸びない
  • 個人の裁量はほぼない
  • 残業まみれになる
  • 常駐先の企業が無茶振りしてくる

また、常駐先が代わると、

  • 守秘義務の観点から作成した資料を残せなくてありものの資料を使いまわせないので非効率
  • タイムカードのやり方などを一から覚えないといけなくて面倒
  • 常駐先が変わるたびに転職しているようなものなので生活リズムが狂う

というデメリットもあります。

 

しかも嫌な仕事であっても、常駐メンバーになると、契約期間の縛りで簡単に抜けられないのがきついところ。

常駐先に配属されたら、稼働することで売上になる契約形態(履行割合型の準委任契約など)になっていることが多いからです。

SEとして入社してバリバリ働く想定だったのに、入社した会社の社員というより、常駐している客先の社員として働く感覚になることも。

入社した会社の制度の恩恵を受けられないこともあります。

 

客先常駐で良い会社に行ければよいですが、良い会社かどうかは運次第。

ポチのすけ
ポチのすけ
常駐先の良し悪しは常駐ガチャですし、常駐ばかりする部署もあるので配属ガチャにもなります。。

客先常駐が多い会社だと環境の良し悪しが運次第になるので、常駐先がやばいと仕事はつまらないです。

SIerで客先常駐なしで働くためのポイントの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説
【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説「SIerで客先常駐がないところで働きたい」「客先常駐がないSIerがどんなところなのか知りたい」というお悩みについて、客先常駐がないSIerの特徴や、客先常駐がないSIerに転職する方法を解説しています。...

 

客先常駐(SES)を辞めたい場合は、所属会社に期待しても時間の無駄なので、辞めて転職した方が早いです。

転職で失敗しない方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法についての詳細記事はこちら

【行き先がわかる】客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法とスキル不足でクレーム&退場にならない対策
【行き先がわかる】客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法とスキル不足でクレーム&退場にならない対策「客先常駐の仕事を辞めたい。」「SESで入ってる案件がスキル不足でクレームになってる。。」というお悩みについて、対処法を詳しく解説しています。...

 

理由④想像力を働かせるような仕事ができない

想像力を働かせるような仕事ができない

SEがつまらないと感じる理由4つ目は、想像力を働かせるような仕事ができないこと。

 

SEはお客さんのシステム開発をするのがメインなので、自社サービスの開発をすることは少ないです。

最近は自社でサービスを開発していくSIerも増えていますが、ビジネスモデルのメインは市場に出回っているサービスを使ってシステム開発をすること。

なので、想像力を働かせて自社独自のサービスを開発するという仕事はほとんどできません。

 

また、お客さんの要望に応えていくことがメインタスクなので、自分がやりたいように仕事を進めるのも難しいです。

ポチのすけ
ポチのすけ
SEは関係者との合意形成を取るのも、大事な仕事の一つですからね。

会社によっては、お客さんに言われたことをやるだけの仕事になってしまうことも。。

そうなると、SEの仕事がつまらなくなってしまい、SEを辞めたくなってしまいます。

SEの仕事を面白くする方法は下記の記事で紹介していますが、自分たちのサービスを作りたい方の場合、ソフトウェアメーカーのような会社の方が向いています。

SIerはつまらないと思った時に面白くする方法の詳細記事はこちら

【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説
【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説「SIerがつまらない。。」と思った時、「すぐに転職してやる!」となる手段以外に、今の会社で面白くする方法を紹介しています。 SIerで働いている視点で、営業とエンジニア、プリセールスの方向けに役立つ情報になるため、是非ご覧ください。...

 

理由⑤資料作成が多い

資料作成が多い

SEがつまらないと感じる理由5つ目は、資料作成が多いこと。

 

SEは、周りに物事を伝えるために資料作成が多いです。

例えば、

  • ExcelでプロジェクトのWBSを作る
  • 要員の稼働状況をExcel作成して管理
  • 要員のコストや利益率をExcel使って計算
  • プロジェクトの提案資料をパワーポイントで作成
  • プロジェクトのキックオフ資料をパワーポイントで作成
  • 要件定義資料をパワーポイントで作成
  • 会議資料をパワーポイントで作成

など。

 

営業が資料作成をするのはよいとして、SEの場合は、

  • プログラムを書きたい
  • 技術力をつけたい
  • 新しい技術を身に着けたい

という希望があることが多いですが、資料作成ばかりだとつまらなくなってしまいますよね。

 

理由⑥技術よりもマネジメントスキルが問われる

技術よりもマネジメントスキルが問われる

SEがつまらないと感じる理由6つ目は、技術よりもマネジメントスキルが問われること。

 

技術力を磨いてスキルアップすることでキャリアアップできる会社もありますが、会社によってはマネジメントスキルがないと出世できないことも。

SEの方は、

  • プログラムを書きたい
  • 技術力をつけたい
  • 新しい技術を身に着けたい

という思いを持っていることが多いです。

ただ、キャリアアップのために技術力よりもマネジメントスキルを求められるとモチベーションが下がってしまうもの。

技術力とマネジメントスキルは別のスキルなので、技術が好きなSEの方ほど、マネジメントスキルが問われるとつまらなくなってしまうのです。

 

理由⑦わがままなお客さんに振り回される

わがままなお客さんに振り回される

SEがつまらないと感じる理由7つ目は、わがままなお客さんに振り回されること。

わがままなお客さんがいると、やり取りが大変。

わがままなお客さんの例を挙げると、、、

  • やりたいことがカチッと決まってないのに請負契約ばかり求めてくる
  • 1人月かかると言っているのに0.8人月など中途半端な工数を要求してくる
  • 値引きばかりしてくる
  • 振込手数料をSIer負担にしようとしてくる
  • 業務委託基本契約書やNDAの内容は変えられないと言い張る
  • 金額の支払いが120日後など遅い
  • 自分たちの稟議承認に時間がかかるくせに見積提示までの期限が短い
  • 分割検収に応じない
  • 要件定義後に仕様変更してくる
  • 無理な納期を言ってくる
  • 理想は高いがお金は出さない
  • 要件定義書へ記載する指摘内容が無駄に細かすぎる

など。

自分たちの会社に強みがあって、強気に交渉できるSIerならいいですが、

  • 飛び抜けた強みがなくて強気に交渉できない
  • 売上欲しさに言い返せない
  • 交渉が下手

というSIerの場合、わがままなお客さんの言われるがままに応じてしまいます。

ポチのすけ
ポチのすけ
クソ客対応ほど、疲れる時間はありませんからね。

 

わがままなお客さんに振り回されると、本来やるべき仕事を後回しにせざるをえなかったり、残業まみれになるのでつまらなくなってしまいます。

SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法の詳細記事はこちら

【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう
【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう「SEは残業ばかりでマジで忙しい。。SEの仕事が激務できつすぎ。。」「SEが忙しくない時期なんてあるの?」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

 

理由⑧人間関係ばかり気を遣う

人間関係ばかり気を遣う

SEがつまらないと感じる理由8つ目は、人間関係ばかり気を遣うこと。

 

IT業界で働くSEの方は仕事の幅が広く、やることも多いですし、登場人物も多いです。

社内外で調整しないといけないことも多く、疲れて仕事が嫌になってしまうことも。

SEで技術を身に着けたいのに、利害関係を調整するばかりの仕事だと、楽しくないですからね。

例えば、

  • 上司と反りが合わない
  • 社長がワンマンすぎて意見通らない
  • 先輩が気分屋すぎる
  • 同僚でマウント取ってくる奴がうざい
  • 他部署だけど、仕事でかかわる人がめんどくさすぎ
  • 自分の部署の立場が弱くて根回しがしんどい
  • 人見知りだからしんどい

など。

 

ITエンジニア・クリエイター専門エージェントのレバテックキャリアが出している、「レバテック版 ITエンジニア転職白書2021」でも、上司や人間関係への不満から転職をしていることがわかります。

<ITエンジニアの転職理由から抜粋>

順位理由割合
1位上司への不満があった42.3%
2位人間関係33.3%
3位体調不良29.4%

 

参考:「レバテック版 ITエンジニア転職白書2021」

 

どの会社でも、人間関係が悪いと嫌になってしまいます。

そんな時にどうしたらいいのか、以下の記事で詳しく解説しています。

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

性格悪い・むかつくエンジニアの特徴と対処法についての詳細記事はこちら

【ストレス減らそう】性格悪い・むかつくエンジニアの特徴と対処法を解説!偉そう・いじわる・頭おかしい奴にも有効
【ストレス減らそう】性格悪い・むかつくエンジニアの特徴と対処法を解説!偉そう・いじわる・頭おかしい奴にも有効「職場のエンジニアがいじわるで性格悪いからむかつく!」「偉そうに見下すエンジニアにストレスがたまる。。やたら攻撃的だし、頭おかしい。。」「人間性に問題があるエンジニアへの対処法を知りたい!」というお悩みについて、理由と対処法を解説しています。...

 

スポンサーリンク

SEがつまらないまま放置するのはNG

SEがつまらないまま放置するのはNG

SEの仕事がつまらない理由は人それぞれですが、つまらないまま放置するのはまずいです。

 

SEがつまらないまま放置するのがダメな理由は、以下の3つ。

  1. モチベーションが下がる
  2. スキルが身につかない
  3. メンタルやられる
ポチのすけ
ポチのすけ
良い会社はたくさんあるので、変なこだわりは捨てた方がいいです。

 

理由①モチベーションが下がる

モチベーションが下がる

SEがつまらないまま放置するのがダメな理由1つ目は、モチベーションが下がること。

 

技術を身に着けるのが好きな方でも、つまらない仕事の場合、モチベーションがめちゃくちゃ下がってしまいます。

モチベーションが下がってしまうと、自分から学ぼうとしないので成長しません。

また、モチベーションが下がった状態で仕事をする時間が、無駄にしか思えなくて虚しくなってしまうことも。。

心が折れてしまって、「自分の人生って何なんだろう。。」と思い悩んでしまうこともあります。

 

それぐらい、仕事に対するモチベーションを保つのは大事なこと。

ポチのすけ
ポチのすけ
仕事で成功するために一番重要なことは、モチベーションだといっても過言ではありません。

仕事のモチベーションが全くない時は転職した方がいい理由の詳細記事はこちら

仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう
仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう仕事へのモチベーションが全くないと、マイナスのことがどんどん増えるので、辞めたくなるものです。 そんな時は、早めに次の職場に移るのが大事。 本記事では、仕事のモチベーションが全くない時、仕事を辞めて次の職場に移っていい5つの理由について、ぼく自身の経験も踏まえてご紹介していきます。 是非、ご覧ください。...

仕事のやる気が出ない・無気力な20代が取るべき対処法の詳細記事はこちら

【放置NG】仕事のやる気が出ない・無気力な20代は環境を変えるべき!新卒・20代前半&後半が取るべき対処法
【放置NG】仕事のやる気が出ない・無気力な20代は環境を変えるべき!新卒・20代前半&後半が取るべき対処法「28歳になったけど、未だに仕事のやる気が出ない。」「仕事のやる気が出ない20代に向けた対処法を知りたい。」というお悩みについて、対処法を解説しています。今の仕事を頑張る方法と環境を変える方法がわかります。...

仕事のやる気が出ない30代女性が取るべき対処法の詳細記事はこちら

【閉塞感を打開】仕事のやる気が出ない30代女性はダラダラNG!モチベーションが全くない時に取るべき対処法
【閉塞感を打開】仕事のやる気が出ない30代女性はダラダラNG!モチベーションが全くない時に取るべき対処法「30代で仕事がうまくいかないし、やる気が出ないから辞めたい。。」「仕事がしんどいし、先行きが見えなくて閉塞感がある。仕事のモチベーションが全くない。。」というお悩みについて、取るべき対処法を解説しています。...

仕事のモチベーションが全くない40代がやるべき対処法の詳細記事はこちら

【一花咲かす】仕事のモチベーションが低下・全くない40代に必見の対処法!自信喪失してもうだめだと諦めるのは早すぎる
【一花咲かす】仕事のモチベーションが低下・全くない40代に必見の対処法!自信喪失してもうだめだと諦めるのは早すぎる「40代で先が見えてしまったから、仕事のモチベーションが全くない。。」「40代で仕事がうまくいかなくて、モチベーションが低下中。。」というお悩みについて、対処法を解説しています。もう一花咲かせたい人は必見です!...

 

理由②スキルが身につかない

スキルが身につかない

SEがつまらないまま放置するのがダメな理由2つ目は、スキルが身につかないこと。

 

つまらない会社でそのまま続けると、モチベーションが下がるだけではなく、技術職なのに技術が身につきません。

モチベーションが下がったまま働いていると、自発的に行動しなくなりますからね。

自発的に行動しなくなると、学ばなくなるので技術的なスキルは身に付かないことに。

また、指示待ち人間にもなるので、仕事の基礎能力すら身につかないことになって成長にマイナスです。

 

終身雇用などない現代では、売上が急減してリストラ宣告をされることすら、急にやってくるような時代。

ホワイト企業であっても、業績が悪くなれば、リストラや給料の大幅減額をせざるを得ませんからね。

ポチのすけ
ポチのすけ
なので、スキルアップすることで、自分自身を守るのが重要!

 

そのような世の中の流れが速い現代において、働きながらスキルアップできないのはマジでやばいです。

SEに限らず、スキルがないといざという時に自分を守れないので、今だけではなく未来も危ういです。

SEは案件参画時や転職の際に、スキルシートを見せて技術の経験をアピールすることが多いです。

スキルが身につかない案件ばかりやっていると、つまらないだけでなく、スキルシートに何も書けないというやばい状況に。。

やりたい案件もできずに、スキルが身につかないまま時間が過ぎていくと、SE経験年数の割にスキルアップしていないとマイナス評価になってしまいます。

 

理由③メンタルやられる

メンタルやられる

SEがつまらないまま放置するのがダメな理由3つ目は、メンタルやられること。

 

つまらない会社でSEとして働いていても、

  • モチベーションが上がらない
  • スキルが上がらない
  • 成長しない
  • 時間の無駄だと感じる
  • ストレスが溜まる

というマイナス面が多すぎるので、メンタルがやられることに。

メンタルがやられる最悪のケースだと、鬱(うつ)になってしまいます。。

心が壊れる仕事で限界になる前にやるべき3つのことの詳細記事はこちら

【無理しちゃダメ】心が壊れる仕事で限界になる前にやるべき3つのこと。真面目な人ほど気をつけよう
【無理しちゃダメ】心が壊れる仕事で限界になる前にやるべき3つのこと。真面目な人ほど気をつけよう仕事のストレスで心が壊れてしまう原因と、心と体が壊れる前にやるべき3つのことについて実体験から紹介しています。 仕事がつらい方は、限界になる前に、是非ご覧ください。...

 

つまらない会社でSEを続けていてメンタルがやられてしまうと、仕事どころではありません。

メンタルがやられる前に、転職するべき。

時間も無駄にしてしまって、人生を後悔するようなことになる前に、仕事を変えましょう。

 

スポンサーリンク

SEがつまらないと感じる時は仕事を変えるべき

SEがつまらないと感じる時は仕事を変えるべき

SEの仕事がつまらないまま続けていても、

  • モチベーションが下がる
  • スキルも身につかない
  • メンタルやられる

というマイナスばかりなので、さっさとつまらない案件からは抜け出して、仕事内容を変えるべきです。

 

SEがつまらないと感じる時に仕事を変える方法は、以下の2つ。

  1. 案件を変えてもらう
  2. 転職して案件を変える
ポチのすけ
ポチのすけ
まずは今の会社で案件を変えてもらい、無理なら転職してでも案件を変えましょう。

システムエンジニアは転職が当たり前で転職に有利な状況である理由の詳細記事はこちら

【未来が変わる】システムエンジニアの転職は当たり前?IT業界では転職しすぎでも不利になりにくい「システムエンジニアは転職してキャリア形成するのが当たり前?転職しすぎるとキャリア的に不利になる??」「エンジニアは他の職種と比べても転職しやすい?転職するか迷ってる」という方が転職するべきかと、転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

①案件を変えてもらう

案件を変えてもらう

SEがつまらないと感じる時に仕事を変える方法1つ目は、案件を変えてもらうこと。

 

まずは、今の案件の区切りが良いタイミングで抜けさせてもらい、社内でやっている他の案件に参画できるように上司に交渉しましょう。

例えば、

  • 客先常駐しているのなら、常駐先から抜けて別案件に参画
  • 保守案件をしているのなら、開発案件に参画
  • テスト案件ばかりであれば、開発できる案件に参画

など。

来週からすぐに案件変更というのは難しくても、社内の他の人がやっているのであれば、入る案件を変えてもらえることはあります。

同じ会社でも、入る案件次第で仕事内容が全然違うので、案件が変わるだけで仕事が楽しくなる可能性大。

 

ただ、案件参画には一定のスキルも必要です。

スキル不足でやりたい案件に入れないのなら、IT資格の取得プログラミングスクールで勉強することで、スキルアップすることも大事。

ポチのすけ
ポチのすけ
スキルアップすることで、今とは違う案件に入りやすくなります。

 

自分が入りたい案件に参画できれば、経験も積めてスキルアップもしやすいです。

また、スキルシートに経験としても記載できるので、今後の案件参画や転職する時のアピールができて有利。

おすすめのIT資格については、以下の記事で詳しく解説しています。

ITエンジニア向けのおすすめ資格の詳細記事はこちら

エンジニアにIT資格はいらない?取っても役に立たない⁈業界で働くぼくが実情を解説
エンジニアにIT資格はいらない?取っても役に立たない⁈業界で働くぼくが実情を解説ITエンジニアは資格なんかよりも現場の経験が大事なんじゃないか?と考える方も多いため、エンジニアにIT資格はいらないのでは?IT資格を取っても役に立たないんじゃないか?と思われることも多いです。 本記事では、IT業界でITエンジニアと一緒に働いているぼくが、IT資格の実情をご紹介します。...

 

オンライン可能なおすすめのプログラミングスクールは、以下の記事で超詳しく解説しています。

プログラミングスクールのおすすめ6つと選び方の詳細記事はこちら

【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ5つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説
【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ5つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説世の中にたくさんあるプログラミングスクールの選び方とおすすめ5つを厳選して紹介しています。 エンジニア集団の会社で働く視点から、おすすめスクール5つそれぞれの隠れたおすすめポイントも解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

②転職して案件を変える

転職して案件を変える

SEがつまらないと感じる時に仕事を変える方法2つ目は、転職して案件を変えること。

まずは自社で持っている他の案件に参画できるように交渉するべきですが、無理なら転職した方が早いです。

 

会社によっては、

  • 案件がテストばかり
  • 案件が保守ばかり
  • 基幹システム案件しかやってない
  • 客先常駐しかやってない

など、そもそも自分がやりたい仕事ができない会社だったりしますからね。

 

今の会社でやりたい案件ができなければ、ずっとチャンスを待っていても、やりたい案件には入れません。

やりたい案件に入れなければ、ただただ時間だけが過ぎてしまうことに。。

 

無駄に時間を浪費するのはキャリアにマイナスですし、世の中には面白い案件ができる会社はたくさんあります。

なので、今の会社では面白い案件が出来ないのであれば、面白い案件ができる会社に転職しましょう。

ポチのすけ
ポチのすけ
良い会社に行ければ、案件参画も簡単♪

システムエンジニアは転職が当たり前で転職に有利な状況である理由の詳細記事はこちら

【未来が変わる】システムエンジニアの転職は当たり前?IT業界では転職しすぎでも不利になりにくい「システムエンジニアは転職してキャリア形成するのが当たり前?転職しすぎるとキャリア的に不利になる??」「エンジニアは他の職種と比べても転職しやすい?転職するか迷ってる」という方が転職するべきかと、転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

スポンサーリンク

SEがつまらないと感じる人が良い会社に転職する方法

転職する方法

SEは会社次第で取れる案件が全然違うので、会社によっては保守ばかりやっていたり、客先常駐オンリーの仕事しかないこともあります。

自分がやりたい仕事ができないのなら、つまらないと感じるのも当然。

今の会社で面白い案件に入れればいいですが、面白い案件に入れる見込みが全くないのなら、やりたいことができる会社に転職した方が早いです。

 

ポチのすけ
ポチのすけ
つまらない案件から抜けられればいいですが、面白い案件が取れなくて、つまらない案件しかない会社もありますからね。

 

悪い会社にいると、仕事自体が嫌いになってしまう可能性もあり、もったいないですからね。

仕事で成長したり、成功するために一番重要なのはモチベーション。

今の会社だと全くモチベーションがないけど、別の会社なら楽しいと感じて、モチベーションを高く保てることは普通にあります。

仕事のモチベーションが全くない時は転職した方がいい理由の詳細記事はこちら

仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう
仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう仕事へのモチベーションが全くないと、マイナスのことがどんどん増えるので、辞めたくなるものです。 そんな時は、早めに次の職場に移るのが大事。 本記事では、仕事のモチベーションが全くない時、仕事を辞めて次の職場に移っていい5つの理由について、ぼく自身の経験も踏まえてご紹介していきます。 是非、ご覧ください。...

SEの方が良い会社に転職する方法は、

  • 転職エージェントを使う
  • 求人企業の口コミを見て真実を知る

こと。

 

転職エージェントをフル活用すれば、自分が知らない優良企業を探せます。

転職エージェントは無料で以下のようなメリットを受けられるので、使わない手はありません。

転職エージェントを使うメリット

 

  • 今の会社以外に選択肢があると知ることができる
  • ブラック企業で苦しむ方の話をちゃんと聞いてくれる
  • 企業が出している求人情報や背景について情報をもらうことができるので、求人倍率の予測がつく
  • 自分の能力とかみ合うのか、企業とのマッチングでミスがないのか客観的な意見をもらえる
  • 転職希望者を企業に推薦してくれるので、転職の成功率が上がる

 

なお、転職エージェントは2~3社は登録するのがおすすめ。

1社の転職エージェントだけだと、

  • 求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になる
  • 良くない転職エージェントから見捨てられてしまう可能性がある

からです。

転職エージェントの良いところは、多くの求人が見れること。

また、在宅勤務で働ける会社だと、働きやすいのでおすすめ。

在宅勤務のメリットデメリットについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

在宅勤務のメリット・デメリットについてまとめた詳細記事はこちら

在宅勤務だとずるいって?不満・不公平が出るのはわかります【実際めちゃくちゃ楽だし超効率的だから】
在宅勤務だとずるいって?不満・不公平が出るのはわかります【実際めちゃくちゃ楽だし超効率的だから】在宅勤務はずるい!という不平・不満について、実際に在宅勤務をしている立場から解説しています。 本記事では、体験してわかった在宅勤務のメリット・デメリットについて網羅しており、デメリットへの対処法もわかります。...

 

ここからは、

  • おすすめ転職エージェント
  • 口コミの活用方法

について紹介していきます。

 

おすすめ転職エージェント

エンジニアの方におすすめの転職エージェント

SEの方が良い会社に転職する方法は、ITエンジニアの転職に強い転職エージェントを利用するのがおすすめ。

 

ITエンジニアの方におすすめの転職エージェントは、

です。

上記転職エージェントは、全部無料で登録・利用できます!

 

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界の転職に専門特化した転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 転職時の年収アップ率が81%
  • 転職時の平均年収アップ額は76万円
  • IT業界に特化して11年以上の支援実績
  • IT転職の支援実績10,000件以上
  • エンジニア、クリエーターなどのIT職種に特化した求人が25,000件以上
  • KOMANI・Yahoo!JAPAN・日清食品ホールディングスなど、ゲーム・ITだけでなく、IT以外の求人も多数
  • Web上などでは一般的に公開されていない、非公開のIT求人が多数
  • 中には、Geekly(ギークリー)のみ公開されている独占求人あり
  • 内定までの日数が平均30日で他社の半分
  • IT業界に知見深いコンサルタントが柔軟に対応して支援
  • 履歴書や職務経歴書の書き方の指導も可能
  • 履歴書や職務経歴書の添削も可能
  • ユーザー満足度は81%を獲得
  • 転職先の対象エリアは一都三県(特に東京都)
  • 対象年齢は20代~40代

 

転職希望者のスキルと市場のニーズを正確に把握し、年収アップまでのストーリーを描いて手助けしてくれる、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報にはテレビCMでもおなじみの企業が多数あり、年収が高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、東京に求人が集中していることもあり、対象エリアが一都三県(特に東京都)で地方の求人がほぼないことです。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

「リモートワーク可な求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

Geekly(ギークリー)の登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テックは、ゼネラルリサーチの調査結果によると、ITエンジニア転職の際、

  • スタッフ満足度
  • アフターフォロー満足度
  • 求人満足度

の全てで1位を獲得しており、満足度が高いITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

 

特長は以下の通りです。

  • 専属2名体制による丁寧なサポートで圧倒的な内定率
  • 求人票ありきではなく、転職後のキャリアも見据えたサポートを実施
  • LINEで気軽に相談ができ、24時間365日対応してもらえる
  • ウィルオブ・テックだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(約70%が非公開求人)
  • 転職による年収アップは当たり前
  • メルカリ・サイバーエージェント、Sansanなど伸びている会社の求人多数
  • 強いネットワークがあるので、2,000件以上の取引実績あり
  • 転職先の対象エリアは東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・兵庫
  • 対象年齢は23歳~45歳
  • 転職回数は5回未満までが対象
  • ITエンジニアの業務経験が1年以上あり、離職後1年未満の方が対象

 

転職希望者に対し専属で2名の担当がついて、徹底サポートして年収アップを手助けしてくれるので、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報には今を時めく企業が多数あり、年収も高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところ。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能です。

「リモートワーク対応求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

ウィルオブ・テックの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

マイナビIT AGENT

 

マイナビIT AGENTは、業界大手のマイナビが運営するITエンジニア専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(紹介の80%は非公開求人)
  • 特に、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の優良企業の求人が豊富
  • 北海道・名古屋・大阪・福岡にも対応しているので安心
  • IT業界に精通したキャリアアドバイザーから書類添削や面接対策も受けられる

 

特に、20代~30代のITエンジニア転職に強いため、20代~30代の方にはおすすめの転職エージェント。

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところです。

ただ、まったく地方求人がないわけではないですし、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いです。

そのため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

思わぬ掘り出し求人が出てくることもありますし、求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないように早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

マイナビIT AGENTの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

レバテックキャリア

 

レバテックキャリアは、日本マーケティングリサーチ機構の調査結果によると、

『ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1』

に選ばれている、ITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 持っている求人情報7,000件以上のうち、80%以上が年収600万円以上のハイクラス求人
  • 持っている求人は、大手IT企業からWeb系企業、スタートアップ企業までを幅広く網羅
  • 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海圏(愛知県・三重県・岐阜県)、関西圏(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)、福岡に対応
  • 年間3,000回以上の企業訪問によって得られた、鮮度の高い情報の提供が受けられる
  • 専門のアドバイザーには、具体的な悩みをわかっている元エンジニアのエージェントもおり、サポート体制は万全
  • 複数回の推薦文や書類添削、年収交渉で年収アップ率は77%
  • 2021年1月にはサービス利用者数20万人突破!

 

特に、元ITエンジニアのエージェントならではの強みがあり、

  • 技術的な話が通じる
  • ITエンジニア経験があるからこそわかる、悩みを理解してくれる

ので、転職希望者にマッチする企業を提案してくれる転職エージェント。

 

デメリットは、首都圏・関西圏・東海圏・福岡以外の求人はほぼないというところと、50代以上だと求人がないことです。

 

ただ、20代~40代の上記の地域に当てはまるエンジニアの方で転職を考えている場合、まずは登録して探してみるのがおすすめ。

ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いので、地方に住んでいても大都市の会社で働くことができますからね。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

レバテックキャリアの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー含む)の方が給料を上げる方法と、おすすめ転職エージェントについては、以下の記事でも紹介しています。

 

また、

など、転職でやるべきことを以下の記事でまとめています。

業界を変えながら転職3回を経験したぼくの経験になるので、転職エージェントから求人を引き出したら、こちらを見ながら準備してみてください。

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

面接にぶっつけで挑まないために対策するべきことのまとめ記事はこちら

面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕するので対策するべきことを転職3回の経験から解説
【対策がわかる】面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕する!転職3回の経験からやることを解説面接の準備・練習なんて意味あるのか?ぶっつけにならないために面接対策するにしてもどうやってすればいいのか?と悩むことって多いと思います。 本記事では、面接前に対策するべきか、と面接対策でやるべきことについて3回の転職経験からご紹介します。 是非、ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...

 

口コミを見て真実を知る

口コミをフル活用する

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

また、口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

 

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

まとめ:SEがつまらないと感じる人は面白い案件に入ろう!

 

お話してきたことをまとめます。

SEは会社次第で取れる案件が全然違うので、会社によっては保守やテストばかりやっていたり、基幹システム案件しかないこともあります。

SEがつまらないと感じる理由は、以下の8つ。

  1. SEに向いてない
  2. スキルが上がらない
  3. 客先常駐がつまらない
  4. 想像力を働かせるような仕事ができない
  5. 資料作成が多い
  6. 技術よりもマネジメントスキルが問われる
  7. わがままなお客さんに振り回される
  8. 人間関係ばかり気を遣う

 

SEの仕事がつまらないまま続けていても、

  • モチベーションが下がる
  • スキルも身につかない
  • メンタルやられる

というマイナスばかりなので、さっさとつまらない案件からは抜け出して、仕事内容を変えるべきです。

 

SEがつまらないと感じる時に仕事を変える方法は、以下の2つ。

  1. 案件を変えてもらう
  2. 転職して案件を変える

 

今の会社で面白い案件に入れればいいですが、面白い案件に入れる見込みが全くないのなら、やりたいことができる会社に転職した方が早いです。

良い会社に転職するには、

  • 転職エージェント
  • 口コミ

をフル活用することです。

 

せっかくSEで働くのなら、つまらない案件で時間を浪費するのはもったいないです。

面白い案件に入って楽しく働けるように、社内調整して案件を変えてもらうか、転職することで面白い案件に入れるように動きましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

SEが合わないから辞めたい方におすすめの仕事と転職する方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SEが合わないから辞めたい方は自分に合った仕事に転職するべき!
【おすすめがわかる】SEが合わないから辞めたい方は自分に合った仕事に転職するべき!「自分にはSEが合わないから辞めたいけど、どんな仕事をしたらいいのかわからない。。」「SEやエンジニアの仕事が合わない人におすすめの仕事って何?」というお悩みについて、おすすめの仕事や転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

SEを辞めたい20代の方におすすめの仕事の詳細記事はこちら

【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介
【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介「SEやってる20代だけど、SEに向いてないから辞めたい。。20代のSEは転職できる?」「SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい。」とお悩みの方に、転職で失敗しない考え方とSE辞めたい方がどのように行動すればいいか、具体的に解説しています。...

 

SEを辞めたい30代の方が経験を活かせる転職先の詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介
【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介「SEやってる30代だけど、SEに合わないから辞めたい。30代のSEはIT業界以外に転職できる?無理??」「SEからキャリアチェンジする時はどんな仕事が向いてる?」というお悩みについて、具体的なおすすめの仕事を解説しています。...

 

SEを辞めたい40代の方が経験を活かせるおすすめの仕事の詳細記事はこちら

【年齢の限界は無い】SEを辞めたい40代の方は経験を活かすべき!おすすめの仕事と転職する方法
【年齢の限界は無い】SEを辞めたい40代の方は経験を活かすべき!おすすめの仕事と転職する方法「今までのスキルが通用しないからSE辞めたいけど、40代SEは転職できる?それとも年齢の限界がある?」「40代SEにおすすめの仕事について知りたい」というお悩みについて、取るべき方法について具体的に解説しています。...

 

SEに向いてないし辞めたい女性が良い仕事に転職する方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SEに向いてないし辞めたい女性が良い仕事に転職する方法!新卒の方向けに判断基準も紹介「女性がSEとして働いていくのはきついから辞めたい。。」「SEを辞めたい女性におすすめの仕事が知りたい」「まだ新卒だけどSE辞めても大丈夫?」というお悩みについて、転職で失敗しない考え方とおすすめの仕事を解説しています。...

 

システムエンジニアは転職が当たり前で転職に有利な状況である理由の詳細記事はこちら

【未来が変わる】システムエンジニアの転職は当たり前?IT業界では転職しすぎでも不利になりにくい「システムエンジニアは転職してキャリア形成するのが当たり前?転職しすぎるとキャリア的に不利になる??」「エンジニアは他の職種と比べても転職しやすい?転職するか迷ってる」という方が転職するべきかと、転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

システムエンジニアの方が中小ITの優良企業を見極める方法の詳細記事はこちら

【現役が解説】中小IT企業はやめとけ?システムエンジニアの方がホワイト企業を見極める方法
【現役が解説】中小IT企業はやめとけ?システムエンジニアの方がホワイト企業を見極める方法「システムエンジニアとしてホワイト企業に転職(就職)したいなら、中小のIT企業はやめた方がいい?」「中小規模のIT企業で優良企業の特徴や見分け方が知りたい」というお悩みについて、中小IT企業に転職(就職)するべきか、転職(就職)する時の優良企業の見極め方について解説しています。...

 

入ってはいけないIT企業の特徴と良いIT企業を見極める方法の詳細記事はこちら

【選び方がわかる】入ってはいけないIT企業の特徴と見極める方法を知って転職や新卒の就活に活かそう
【選び方がわかる】入ってはいけないIT企業の特徴と見極める方法を知って転職や新卒の就活に活かそう「入ってはいけないIT企業の特徴と見極め方を知りたい」「転職(新卒で入社)する時の良いIT企業の選び方を知りたい」というお悩みについて解説しています。入ってはいけないIT企業の特徴と見極め方や、優良企業に転職(就職)する方法についてもわかります。...

 

システムエンジニアの仕事がきつい理由と改善する方法についての詳細記事はこちら

システムエンジニア(SE)の仕事がきつい・つらい理由と改善する方法をエンジニアに詳しい立場から解説
システムエンジニア(SE)の仕事がきつい・つらい理由と改善する方法をエンジニアに詳しい立場から解説「システムエンジニアの仕事がきつい。。」とお悩みの方に、仕事がきつい理由と改善する方法をご紹介します。 いつも様々な立場のシステムエンジニアと一緒に働いているため、入ってくる多くの情報をもとにお伝えしていきます。 是非、ご覧ください。...

 

プログラマーの仕事がきつい理由と改善する方法の詳細記事はこちら

【Web系も必見】プログラマーはきつい・やめとけ?理由と改善する方法をIT企業で共に働く立場から解説
【Web系も必見】プログラマーはきつい・やめとけ?理由と改善する方法をIT企業で共に働く立場から解説「プログラマーの仕事がきつい。。」「プログラマーはやめとけ!」「プログラマーは目指していい仕事なの?」 というお悩みや疑問に対し、IT業界でいろんなプログラマーを見てきているぼくが、そのように言われる理由と改善する方法を解説していきます。...

 

メーカー系SIerはやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう
【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう「転職先候補だったけど、メーカー系SIerはやめとけって聞いたから不安。メーカー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「メーカー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」とお悩みの方に、メーカー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

ユーザー系SIerはきついからやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう
【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう「転職先の候補として、ユーザー系SIerはきついからやめとけって聞いたから不安。。」「ユーザー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「ユーザー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方に、ユーザー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

独立系SIerはやめとけと言われて不安な方が優良企業で働く方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法
【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法「転職する時に独立系SIerはやめとけって聞いたから不安。独立系SIerより、ユーザー系SIerとかメーカー系SIerの方がいいの?」「独立系SIerの良い会社ってある?」「独立系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方へ独立系SIerのメリット・デメリットと転職するべきかを解説しています。...

 

SIerについて良いところも悪いところもまとめた詳細記事はこちら

【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実
【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実「SIerに興味があるけど、やばいからやめとけって聞くから不安。。」というお悩みについて、現役でSIerで働くぼくの体験談をブログにまとめています。 本記事を読むと、SIerに興味がある方やSIerで働いていて不安に感じる方がどうするべきかがわかります。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...

 

仕事がつまらないのは当たり前?これからの働き方についてまとめた詳細記事はこちら

【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう
【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう「毎日の仕事がつまらない。。これって当たり前なの?」「仕事がつまらないという理由で辞めていい?」「そもそも楽しい仕事なんてあるの?」というお悩みについて解説しています。 仕事を楽しくする様々な方法も紹介しています。...

 

転職のきっかけについてまとめた記事はこちら

仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法
仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法仕事のストレスがヤバい時など、「仕事に死ぬほど行きたくない。。」「仕事行かずに家にいたい。。」「仕事に行きたくないし、辞めたい。。」と思うもの。 本記事では、そう思う6つの理由と対処法について、ぼくの体験をもとに解説しています。...