ポチのすけ
「ポチのすけ」は、仕事や転職の悩みを一緒に解決していくブログです。
ぼく自身がIT業界のSIerで働いているため、ITエンジニアやSIerの情報も発信中!
また、過去にフリーター経験があるため、フリーターについてもまとめています。
新着記事

【無理するな】飛び込み営業でメンタルやられるのは当然!鬱になる前に辞めるべき「飛び込み営業で断られすぎて、メンタルやられる。。」「結果出なくて詰められて鬱(うつ)になりそう。。」とお悩みの方への解決方法を解説しています。
飛び込み営業をやっていて心が折れそうな方は、是非ご覧ください。...

飛び込み営業が怖い人に大事なのは割り切り!良い人を引き当てるための方法を解説「飛び込み営業で断られるのが怖くてピンポンを鳴らせない。
「アポの約束あるんですか?」って冷たく言われる。」「飛び込み営業で結果が出なくて、支店長から詰められるのが怖い。。」とお悩みの方に、5年飛び込み営業をやった経験から、飛び込み営業が怖くなくなる方法を解説しています。...
人気記事

環境を変えたい時に転職は有効!3回仕事を変えた僕の体験からおすすめの理由・方法・転職エージェントを紹介今の仕事から環境を変えたい!場合、転職は有効な手段です。
本記事では、転職で環境を変えるのが有効な理由と、転職の不安を解消する方法、ぼくの3回の転職経験で使ってみて本当に良かったおすすめの転職エージェントについて、具体的なエピソードを交えて紹介しています。
ぜひご覧ください。...

中小企業に行きたくない・向いていないと選択肢を狭めるのはもったいない!【良い会社の探し方を紹介】転職する時、「できれば中小企業には行きたくない」と考えることは多いです。
本記事では、そのように思っている方に、大企業も中小企業も経験したぼくが、中小企業を選択肢に入れた方が良い理由や良い中小企業を探すためのポイントをご紹介しています。
是非、ご覧ください。...

【これで快適】在宅勤務で買ってよかった便利グッズ18選をリモートワーク中の営業マンが紹介リモートワーク中の営業マンであるぼくが、在宅勤務を快適にできる、買ってよかったものを紹介しています。
便利グッズをそろえて、在宅勤務を会社で働く以上の環境にしましょう!...

システムエンジニアの年収は低いのか?給料を上げるために取るべき方法を解説します色んな立場のシステムエンジニア(SE)を見てきている立場から、システムエンジニア(SE)の年収は低いのか?今後も低いままなのか?といった悩みについて解説しています。
年収を上げていくための方法についても解説しています。
是非、ご覧ください。...

プログラミングスクールの選び方とおすすめ7つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説【無料あり】世の中にたくさんあるプログラミングスクールの選び方とおすすめ7つを厳選して紹介しています。
エンジニア集団の会社で働く視点から、おすすめスクール7つそれぞれの隠れたおすすめポイントも解説しています。
是非、ご覧ください。...

社会人の勉強をしんどいと感じる時はITで効率化しよう!【在宅での勉強は超おすすめ】忙しいし疲れてるから勉強がしんどい。。と感じている社会人の方は多いですよね。本記事では、社会人が勉強する意味や勉強を楽にする方法について、ぼく自身の経験をもとにご紹介していきます。...
ITエンジニア(プログラマー/SE)

手に職のおすすめはITエンジニア。業界で働いてわかった5つの理由手に職をつける仕事の一つであるITエンジニア(プログラマー)がおすすめである5つの理由を紹介しています。
現在、IT業界でITエンジニア(プログラマー)と一緒に働いているからこそわかる、おすすめの理由になります。
手に職をつけたい方は、是非ご覧ください。...

GEEK JOB(ギークジョブ)の6つのメリットを運営会社であるGROOVE GEAR(グルーヴ・ギア)に話を聞いてまとめましたGEEK JOB(ギークジョブ)キャンプを運営するGROOVE GEAR(グルーヴ・ギア)株式会社に訪問して、話を聞いてみてわかった6つのメリットについて紹介しています。
どのような考え方をするとうまくいくのか、といったことや、デメリットや注意点も合わせて解説しています。
是非ご覧ください。...

ITエンジニアになるのはきついのか?業界で働くぼくが見てきた3つの方法を紹介します初めてITエンジニアになろうとしたらきついのも事実。
ただ、正しい努力と学び方で初心者でもITエンジニアになることは可能です。
本記事で理由と方法を詳しく紹介しています。
是非、ご覧ください。...

SEの仕事は今後なくなるのか?将来も働き続けるために必要なスキルをエンジニアとタッグ組んで働く立場で解説しますSEやプログラマーに興味がある人や、SEとして働いている人に、SEの仕事は今後なくなるのかについて、IT業界でエンジニアとタッグを組んで働いている立場から解説しています。
SEとして将来も働き続けるために必要なスキルについても解説しています。
是非、ご覧ください。...
SIer

SIerの営業ってどんな仕事?内容~休日までを開発会社で働いてわかった体験から紹介!「SIerの営業って実際にどういう仕事内容なのか、いまいちピンと来ない。。」という方にSIerの営業の仕事内容や残業時間、休日まで実際に開発会社で働いて体験していることを紹介します。
IT業界の中で、SIerの営業に興味がある方は、是非ご覧ください!...

【現役社員が解説】SIerの年収は低いのか?実際の金額について知ることで判断しよう営業の方も、SE・プログラマーなどのITエンジニアの方も気になる「SIerの年収は低いのか?」について現役社員が実際の金額をお伝えします。
メリット・デメリット・身につくスキル・やりがいなども、合わせてご紹介します。...

SIerの下請けは地獄?やめたほうがいい??今すぐにやるべきことを業界で働く立場から解説します「SIerの下請けは地獄だから辞めた方がいいのか?」「SIerの下請けで働くときに何を気を付けた方がいいのか?」について、中小SIerで働く立場から解説しています。
昔よりも、堂々とものを言えるようになってきていますし、主張を通すための方法も解説しています。
是非、ご覧ください。...

【現状維持NG】SIerを辞めたい!スキルが身につかないと悩む方が辞める前にやるべきこと「仕事がつらくてSIerを辞めたい。。」「SIerではスキルが身につかない。。」とお悩みの方に対し、SIerで働く現役営業マンの経験から辞める前にやっておくべきことと、おすすめの転職先について解説しています。
『転職で失敗したくない!』という方は、是非ご覧ください。...
フリーター

フリーターの末路はかなり惨めに。。悲惨なことになる前に脱出しよう!フリーターとして働き続けた末路はあまりに悲惨です。
今の時点で既に惨めだと感じていても、将来はもっと惨めなことになり、フリーターでいる以上ずっと惨めな状況が続いてしまいます。
本記事では、フリーターの末路と悲惨な未来を回避する方法について詳しく解説しています。...

フリーターを抜け出したい人必見!やりたいことなくて困ってる時の解決方法も紹介「将来が不安でフリーターから抜け出したい」「フリーターをやめたいけど中々抜け出せない」という悩みに対して、フリーターから抜け出すための方法について、解説しています。...
仕事

転職

資産運用

生活役立ち情報

確定申告
