仕事の悩み

【今より良い会社はある】SIerを辞めたい!スキルが身につかない・つらいと悩む方におすすめの仕事

【今より良い会社はある】SIerを辞めたい!スキルが身につかない・つらいと悩む方におすすめの仕事

~本ページはプロモーションが含まれています~

SIer辞めたい人
SIer辞めたい人
SIerを辞めたい。。仕事が忙しすぎてしんどいし、スキルも身についている気がしないし…

というお悩みにお答えします。

 

IT業界のSIerで営業・マーケティング・営業企画として働いているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

エンジニアの人たちとも一緒に働いていますが、在宅勤務OKで働きやすいSIerなので、毎日楽しく働けています。

SIer(エスアイアー/エスアイヤー)とは、

System Integrator(システムインテグレーター)の略で、システムを構築する会社のこと。

 

会社で使うシステム(会計システムや業務システムなど様々)の

  • コンサルティング
  • 設計
  • 開発
  • 運用
  • 保守

などを、一括で請け負って構築します。

SIer1社で完結することもあれば、部分部分を他社へ依頼して構築することもあります。

 

SIerは、

  • 忙しすぎる
  • スキルが身につかない

などの様々な理由により、辞めたいと思う人も多い仕事。

 

SIerで働くぼく自身、自社以外の他社のSIerとも関わって仕事をしているので、

「ご愁傷様。。」

と思うぐらい本当にヤバい会社はあります。

ポチのすけ
ポチのすけ
ヤバい会社がある以上、SIerを辞めたいと思う人がいるのも、無理はありません。

 

本記事では、

「SIerを辞めたい。。」

「SIerではスキルが身につかない。。」

というお悩みについて解説します。

 

結論から言うと、

世の中に良い会社はたくさんあるので、今の会社がヤバいのなら何をやりたいのかを明確にしてすぐに転職してOK。

 

おすすめの転職先は、以下のようにいろいろあるので、今の会社がヤバい場合は自分が輝ける会社に移るのがおすすめ。

  • Web系の会社
  • 社内SE
  • もっと条件の良いSIer
  • IT業界以外の会社

 

本記事後半では、

  • SIerを辞めたい方におすすめの転職先
  • SIerから転職する時に失敗しない方法

について詳しく解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

おすすめの転職エージェント

3回転職したぼくが使っていた、おすすめの転職エージェントはこちら!

 

エンジニア(SE/プログラマー)の方におすすめの転職エージェントはこちら!

 

SIerを辞めたい・つらいと思う理由

SIerを辞めたいと思う理由

まずは、

「SIerを辞めたい。。」

「SIerで働くのがつらい。。」

となる理由を見ていきましょう。

 

SIerを辞めたい理由は、以下の3つ。

SIerを辞めたいと思う理由

 

  1. 労働時間が長い
  2. スキルが身につかない
  3. つまらない

上記は、SIerの営業でもエンジニア(SE/プログラマー)でも感じる理由になりますし、

  • メーカー系SIer
  • ユーザー系SIer
  • 独立系SIer

のどのSIerでも起こりえます。

 

メーカー系SIerはやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう
【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう「転職先候補だったけど、メーカー系SIerはやめとけって聞いたから不安。メーカー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「メーカー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」とお悩みの方に、メーカー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

ユーザー系SIerはきついからやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう
【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう「転職先の候補として、ユーザー系SIerはきついからやめとけって聞いたから不安。。」「ユーザー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「ユーザー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方に、ユーザー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

独立系SIerはやめとけと言われて不安な方が優良企業で働く方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法
【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法「転職する時に独立系SIerはやめとけって聞いたから不安。独立系SIerより、ユーザー系SIerとかメーカー系SIerの方がいいの?」「独立系SIerの良い会社ってある?」「独立系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方へ独立系SIerのメリット・デメリットと転職するべきかを解説しています。...

 

文系や新卒でSIerはやめとけ?メリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】文系や新卒でSIerはやめとけ?メリット・デメリットを知って良い会社で働こう
【おすすめがわかる】文系や新卒でSIerはやめとけ?メリット・デメリットを知って良い会社で働こう「新卒でSIerに就職するのはやめた方がいい?」「文系でSIerに行くのは無謀?」「新卒入社したSIerが微妙だったら第二新卒として転職するのはあり?」というお悩みについて、SIerで現役として働く立場からおすすめの会社について解説しています。...

 

SEが合わないから辞めたい方におすすめの仕事と転職する方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SEが合わないから辞めたい方は自分に合った仕事に転職するべき!
【おすすめがわかる】SEが合わないから辞めたい方は自分に合った仕事に転職するべき!「自分にはSEが合わないから辞めたいけど、どんな仕事をしたらいいのかわからない。。」「SEやエンジニアの仕事が合わない人におすすめの仕事って何?」というお悩みについて、おすすめの仕事や転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

ブラックすぎる会社で働くSEがブラックじゃない会社に転職する方法の詳細記事はこちら

【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介
【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介「SEはブラックすぎる?IT業界は全部ブラック?」「運用保守をするSEとして働くのは、地獄だからやめた方がいい?」というお悩みについて、IT業界で働く現役の立場から、SEの真実やブラックだった時の対処法について解説しています。...

 

IT業界から足を洗う人におすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【可能性広がる】IT業界から足を洗う人におすすめの仕事7選!合わない・向いていなかった時の自分に合う仕事の見つけ方
【可能性広がる】IT業界から足を洗う人におすすめの仕事7選!合わない・向いていなかった時の自分に合う仕事の見つけ方「自分には合わないから、IT業界から足を洗って離れたい。」「自分には向いてないのに、エンジニアとしてIT業界に入ってしまって後悔してる。IT業界以外でおすすめの転職先を知りたい。」というお悩みについて、IT業界から足を洗う前の重要な判断ポイントと、IT業界から足を洗う方におすすめの仕事を解説しています。...

 

システムエンジニアは転職が当たり前で転職に有利な状況である理由の詳細記事はこちら

【未来が変わる】システムエンジニアの転職は当たり前?IT業界では転職しすぎでも不利になりにくい「システムエンジニアは転職してキャリア形成するのが当たり前?転職しすぎるとキャリア的に不利になる??」「エンジニアは他の職種と比べても転職しやすい?転職するか迷ってる」という方が転職するべきかと、転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

理由①労働時間が長い

労働時間が長い

SIerを辞めたいと思う理由1つ目は、労働時間が長いこと。

労働時間が長いことで、辞めたくなるケースはとても多いです。

 

営業もエンジニアも、会社によっては無茶なスケジュールで動かざるを得ないことがあります。

例えば、

  • 話もらってから3日で見積提示
  • やること多いのに、要件定義~設計&開発~テスト~カットオーバーまで3ヶ月しかない
  • 月の稼働時間がデフォルトで200時間になっている

など。

そのため、労働時間が長くなりがちに。

労働時間が長くなる原因として、

  • 営業がいない
  • SEが足りない
  • 納期が短すぎる
  • 社内連絡のレスポンスが遅い
  • プロジェクトが炎上
  • スキルが足りない

ということが挙げられます。

また、やたらと遅い時間まで頑張るチームメンバーの人もいるため、付き合っていると帰るのが遅くなるということも。

 

残業を減らすには、仕事をコントロールする必要があるのですが、ヤバい会社だと全くコントロールできません。

そうなると、残業が当たり前になってしまうので、SIerを辞めたくなるのは当然です。

SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法の詳細記事はこちら

【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう
【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう「SEは残業ばかりでマジで忙しい。。SEの仕事が激務できつすぎ。。」「SEが忙しくない時期なんてあるの?」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

炎上プロジェクトから逃げる方法の詳細記事はこちら

【病む前に逃げろ】炎上プロジェクトから逃げる5つの方法!無能なPMはエースを潰すので退職してOK
【病む前に逃げろ】炎上プロジェクトから逃げる5つの方法!無能なPMはエースを潰すので退職してOK「PMが無能すぎてプロジェクトが炎上してる。。」「炎上案件で病みそう。炎上プロジェクトから逃げていい?」とお悩みの方へ、炎上プロジェクトから逃げるべき理由と逃げる方法について解説しています。...

新人が炎上プロジェクトから抜け出す方法の詳細記事はこちら

【抜け出す方法がわかる】新人が炎上プロジェクトに配属されるメリット・デメリット
【抜け出す方法がわかる】新人が炎上プロジェクトに配属されるメリット・デメリット「新人で配属された案件が炎上プロジェクトでつらい。」「新人で炎上プロジェクトに配属されたら、辞めていい?それとも頑張った方がいい??」というお悩みについて、対処法を解説しています。...

残業するのが当たり前というおかしい職場での解決方法の詳細記事はこちら

【これが解決策】毎日残業するのが当たり前というおかしい・異常な職場で働く人が取るべき方法を4社の経験から解説
【これが解決策】毎日残業するのが当たり前というおかしい・異常な職場で働く人が取るべき方法を4社の経験から解説毎日残業するのが当たり前の会社で働いていると、人生損します。そのようなおかしい・異常な会社で働いている場合、早急に解決することが必須です。 本記事では、毎日残業が当たり前のおかしい会社で働いている場合や転職活動中に残業当たり前だと言われた時の解決方法について解説しています。...

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

 

理由②スキルが身につかない

スキルが上がらない

SIerを辞めたいと思う理由2つ目が、スキルが身につかないこと。

 

会社によっては、

  • 営業
  • エンジニア
  • プリセールス

のどの立場でも、スキルが身につかないケースがあります。

営業の場合

 

実際の提案を、メーカーやプリセールス(セールスエンジニア)に任せっきりになっている営業だと、調整と段取りをしているだけになります。

人によっては、調整や段取りですら周りに丸投げしている、ただの事務作業員と化している人もいますが。。

 

調整や段取りはとても大事ですが、営業として、提案力や売上を持ってくる能力が身につかないというのは致命的。

自分の価値を高められずに困ることになります。

エンジニアの場合

 

会社によっては、調整や管理だけの仕事になってしまうことがあり、実際にコードを書いたりシステムを触ったりすることなくプロジェクトが進むことも。

そのため、

「エンジニアだけど開発を全然やらずにスキルが身につかない。。」

ということも起こりえます。

 

技術はどんどん進歩していくので、新しい技術を身に着けていかないと、価値が上がらずにまずいことに。。

また、仕様書を自分たちでコントロールできないような場合、言われた通りに一部の作業をするだけになります。

ある一部の作業しかできないエンジニアの価値は高くならないので、要注意。

プリセールスの場合

 

  • 自社エンジニアの人数が少ない
  • 製品を構築するためのエンジニアのスキルレベルが足りない

という時、自社で取り扱いができる製品が限られてしまうため、しょぼい内容しか提案できません。

特に最近では、

  • AWS(エーダブリューエス)
  • Azure(アジュール)
  • GCP(ジーシーピー)

などのクラウドが主流なのですが、自社で取り扱いができないと、いつまでもオンプレの提案しかできないことも。

世の中の主流になっている技術を提案する選択肢がない場合、提案スキルが全く上がらずに自分の価値が上がりません。

 

営業もエンジニアもプリセールスも、会社の提案方針によっては、スキルが全然身につかないということが起こります。

特に、エンジニアの方でプログラミングできない会社にいるのはかなり危険。

スキルが身につかず、自分の価値を上げることができないからです。

詳しくは、以下の記事で紹介しています。

SIerでプログラミングできないと危険な理由についての詳細記事はこちら

【警告】SIerでプログラミングできないと危険な4つの理由をエンジニア集団で働く現役社員が解説
【警告】SIerでプログラミングできないと危険な4つの理由をエンジニア集団で働く現役社員が解説SIerで働いているエンジニア(SE)なのに、プログラミングができないのはかなり危険です。 本記事では、SIerで働くぼくが、なぜプログラミングができないSIerにいるのが危険なのか、現場視点で解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

理由③つまらない

SIerがつまらない。。と思ったら面白くする3つの方法を試すべき【開発会社で働く視点で解説】

SIerを辞めたいと思う理由3つ目は、つまらないということ。

 

会社によっては、スキルが身につかないなどの理由でSIerの仕事がつまらないと感じることがあります。

 

スキルが身につかないから仕事が面白くないというのは本当にそうで、

実際にぼくがいる会社でも、特に営業は

「調整や段取りばかりで面白くない!」

という状態になっていました。

 

そこで、

  • 他社とのアライアンス強化
  • 新規事業の推進

など、面白くするためのことをやり始めたら楽しくなってきたので、やり方次第で変わる部分もあります。

 

SIerがつまらない理由や面白くする方法については、以下の記事でも解説しています。

SIerはつまらないと思った時に面白くする方法の詳細記事はこちら

【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説
【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説「SIerがつまらない。。」と思った時、「すぐに転職してやる!」となる手段以外に、今の会社で面白くする方法を紹介しています。 SIerで働いている視点で、営業とエンジニア、プリセールスの方向けに役立つ情報になるため、是非ご覧ください。...

 

また、客先常駐の場合だと、契約先であるお客さんの業務方針に沿って働くことになるため、個人の裁量はほぼありません。

自分が所属している会社であれば、業務効率改善やビジネス拡大のために裁量をもって働けますが、客先常駐だと常駐先の意見が最優先。

やりたいことがあっても、個人の裁量でどうにかできる環境ではないので、仕事がつまらないと感じることも多いです。

 

完全に客先常駐なしのSIerは少ないものの、基本的に客先常駐をしないビジネスモデルになっている以下のようなSIerなら、ほぼ客先常駐なしで働けます。

  1. 元請(プライム案件)が多いSIer
  2. テレワークを多く実施しているSIer
  3. ビッグデータやAIなどDX推進を支援するSIer

詳しくは以下の記事で解説しています。

SIerで客先常駐なしで働くためのポイントの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説
【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説「SIerで客先常駐がないところで働きたい」「客先常駐がないSIerがどんなところなのか知りたい」というお悩みについて、客先常駐がないSIerの特徴や、客先常駐がないSIerに転職する方法を解説しています。...

客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法についての詳細記事はこちら

【行き先がわかる】客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法とスキル不足でクレーム&退場にならない対策
【行き先がわかる】客先常駐(SES)を辞めたい時の対処法とスキル不足でクレーム&退場にならない対策「客先常駐の仕事を辞めたい。」「SESで入ってる案件がスキル不足でクレームになってる。。」というお悩みについて、対処法を詳しく解説しています。...

 

ぼくの会社は面白くなりましたが、どうやってもつまらない会社も多いもの。

そうなると、SIerを辞めたいと思うのはもっともです。

SEの方がつまらない仕事から抜け出す方法の詳細記事はこちら

【クソ案件から脱出】SE(システムエンジニア)がつまらないと感じる人が楽しく働ける方法
【クソ案件から脱出】SE(システムエンジニア)がつまらないと感じる人が楽しく働ける方法「SEの仕事がテストや保守ばかりでつまらない」「面白い案件に入れなくてモチベーション下がるし、技術も身につかない。。」「基幹システムを触る業務系エンジニアがつまらない。。」というお悩みについて、楽しい案件に入る方法を解説しています。...

 

スポンサーリンク

SIerを辞める前にやっておくべき3つのこと

SIerを辞める前にやっておくべき3つのこと

SIerを辞めたいと思った時、ヤバいSIerならすぐに辞めてOKですが、今の会社にいる間にやっておくべきことがあります。

 

SIerを辞める前にやっておくべきことは以下の3つ。

辞める前にやっておくべきこと

 

  1. 原因を探る
  2. 身につけられるスキルを盗んでおく
  3. 自分が今後どうしたいのか考えて行動する

 

特に、SIerは会社によって良い悪いの差が激しいので、まずは

  • なんで辞めたいのか?
  • なんで嫌だと思うことが起きているのか?

を把握すると良い転職先を選べるようになります。

 

やっておくべきこと①原因を探る

原因を探る

SIerを辞める前にやっておくべきことの1つ目は、原因を探ること。

 

SIerを辞めたい原因として、

  • 忙しすぎる
  • スキルが身につかない
  • つまらない

など色んな原因があります。

例えば、「忙しすぎる」という場合、なぜここまで忙しいのかを考えることが大事です。

 

単純に、

  • SIerの階層構造のせい
  • 会社が悪い

となる前に、なぜなのかを掘り下げて考えましょう。

もしかしたら、そもそも無理なスケジュールで受注していたからかもしれません。

例えば、お客さんが

「2022年7月頭にシステムを稼働させたいから、そこまでにシステムを作ってほしい」

と言ってきた場合、プロジェクトのカットオーバーから逆算すると、

「2022年1月にはプロジェクトを始めないといけない」

などが見えてきます。

 

ゴールから逆算していくと、

  • 2021年12月頭には発注もらわないと、プロジェクト要員のアサインができない
  • お客さんの稟議決裁のスケジュールを考えると、11月頭には提案しないといけない
  • 提案するためには、10月頭にはヒアリングをして提案書を作らないといけない
  • 並行して、秘密保持契約書を締結しないといけない

と提案スケジュールが見えてきます。

現時点で、このスケジュール通りに進められないのであれば、そもそも無理なスケジュールで仕事を受けてしまっているということ。

忙しくなるのも当然です。

 

上記の例のように、

忙しい原因が「最初からスケジュールに無理があるから」という場合、

「営業がお客さんとちゃんと交渉するべき」

などの解決策が見えてきます。

そうなると、基本的には営業の責任ですし、会社に言って改善していくべき内容だとわかります。

ポチのすけ
ポチのすけ
無理なものは無理なので、最初からきちんと説明しておくのが大事。

 

ぼくもよく、

「このスケジュールにサービス開始する場合、この時までに受注する必要がありますが、この期間で決定できますか?」

と事前にきちんと伝えています。

 

また、エンジニアはどこも人手不足なので、

「この日までに契約書か契約の内示がもらえないと、来月からプロジェクトを始めるためのエンジニアを確保できない」

と伝えることも。

実際にそう伝えると、期日までに決められないお客さんが多いのですが。。

 

なお、期日を1週間くらい引き延ばしても決められなかったりする場合、お客さんもスケジュールを強く言えなくなります。

そうなると、スケジュールはこちらでコントロールしやすくなるので楽になります。

 

もちろん、原因を探って解決しようとしても、それでもどうにもならないことも多いです。

その時は転職する方が早いので、すぐに転職するべき。

SEを辞めたい20代の方におすすめの仕事の詳細記事はこちら

【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介
【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介「SEやってる20代だけど、SEに向いてないから辞めたい。。20代のSEは転職できる?」「SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい。」とお悩みの方に、転職で失敗しない考え方とSE辞めたい方がどのように行動すればいいか、具体的に解説しています。...

 

SEを辞めたい30代の方が経験を活かせる転職先の詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介
【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介「SEやってる30代だけど、SEに合わないから辞めたい。30代のSEはIT業界以外に転職できる?無理??」「SEからキャリアチェンジする時はどんな仕事が向いてる?」というお悩みについて、具体的なおすすめの仕事を解説しています。...

 

SEを辞めたい40代の方が経験を活かせるおすすめの仕事の詳細記事はこちら

【年齢の限界は無い】SEを辞めたい40代の方は経験を活かすべき!おすすめの仕事と転職する方法
【年齢の限界は無い】SEを辞めたい40代の方は経験を活かすべき!おすすめの仕事と転職する方法「今までのスキルが通用しないからSE辞めたいけど、40代SEは転職できる?それとも年齢の限界がある?」「40代SEにおすすめの仕事について知りたい」というお悩みについて、取るべき方法について具体的に解説しています。...

 

SEに向いてないし辞めたい女性が良い仕事に転職する方法の詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SEに向いてないし辞めたい女性が良い仕事に転職する方法!新卒の方向けに判断基準も紹介「女性がSEとして働いていくのはきついから辞めたい。。」「SEを辞めたい女性におすすめの仕事が知りたい」「まだ新卒だけどSE辞めても大丈夫?」というお悩みについて、転職で失敗しない考え方とおすすめの仕事を解説しています。...

 

やっておくべきこと②身につけられるスキルを盗んでおく

ITスキルを身につける

SIerを辞める前にやっておくべきことの2つ目は、身につけられるスキルを盗んでおくこと。

 

せっかく、大規模システムのプロジェクトに関わったりしているのであれば、

  • そこから学べるものは学ぶ
  • 盗めるスキルは盗む

というスキルアップをしておきましょう。

営業であれば、

  • 段取り力
  • 調整力

が磨かれますし、業界の流れや協力会社にはどんな会社があるのかという情報も把握できます。

エンジニアであれば、

  • この案件ではこのソフトを利用してシステムを作った
  • この案件ではこのようなことで苦労した

という経験値が貯まります。

プリセールスであれば、

  • この案件では、新しい技術を使ってシステム構築の提案をした
  • この案件では、既存システムを活かしながらシステムを刷新した

という経験値が貯まります。

 

どんな仕事でも盗めるものはあるので、自分のスキルアップのためにも、盗めるものは盗んでおきましょう。

 

やっておくべきこと③自分が今後どうしたいのか考えて行動する

自分の適正と上げたいスキルについて考える

SIerを辞める前にやっておくべきことの3つ目は、自分が今後どうしたいのか考えて行動すること。

 

SIerで働いている場合に限りませんが、転職が頭をよぎったら、自分が今後どうしたいのかを具体的に考えて行動しましょう。

自分が今後どうしたいのかを具体的に考えるとは、以下のようなこと。

  • スキルを身につけたい
  • 労働時間を短くしたい
  • 面白いサービスを作りたい
  • 自社サービスを持っている会社で働きたい

など。

 

とりあえずSIerを辞めれればいいという考えの場合、また同じような転職を繰り返してしまう可能性があるので、注意が必要。

 

なお、エンジニアの方でスキルを身につけたいなら、

  • Web系の会社に行く
  • ソフトウェアを自社開発できる会社がおすすめ
  • 社内SEがいい

という情報をネットでよく見かけますが、はっきり言って会社次第です。

Web系の会社であっても、

  • やり方が古臭い
  • スピード感がないので成長スピードが遅い

という会社は普通にあります。

 

ぼくが勤めていたソフトウェアメーカーは、いわゆる自社開発ができる会社ですが、

  • オーナー企業なので決めるのに時間がかかる
  • オーナーの価値観に合わないと新しいソフトが作れない

ということが起きていました。

 

また、社内SEも同様に会社次第です。

社内SEだと、一般的には一人一人がやれる範囲が多いものの、どこまで社内開発ができるのかは会社の方針次第。

 

なので、

  • 自分が何に不満を持っているのか
  • どうしたいのか

を明確にしてから、転職をするようにしましょう。

 

スポンサーリンク

SIerを辞めたい時のおすすめの転職先

SIerを辞めたい時のおすすめの転職先

SIerを辞めたいと思った時、

  • 今抱えている不満を整理
  • 今後何をしたいのかを整理

したら、転職に踏み出しましょう。

 

SIerは、大手以外の中小や協力会社も含めるとかなりの数があり、色んな会社があるので会社によってやり方が全然違います。

そのため、おかしいと言っても全然変わらないことも。。

声を上げても全然変わらない会社の場合、どうしようもないので、転職して環境を変えるのが一番早いです。

ポチのすけ
ポチのすけ
エンジニアは転職しながらキャリアアップしていくことが多いですし、良い条件の会社は増えているので、悪い条件の会社で働き続ける必要はありません。

 

ここまで読んでいただいた方は、

  • 何が原因だったのか
  • 何を自分が身につけたのか
  • 自分がどうしたいのか

きちんと理解した上で転職に臨めるので、転職で求めることが明確化されています。

なので、自分の経験を活かして今後どうしたいのかを考えて、転職先を決めていきましょう。

 

SIerからの転職先は以下のようにいろいろあるので、今働いているSIerがヤバい場合は、自分が輝ける会社に移るのがおすすめ。

SIerからの転職先

 

  • Web系の会社
  • 社内SE
  • もっと条件の良いSIer
  • IT業界以外の会社

 

SIer辞めたい人
SIer辞めたい人
これだけ色んな種類があるんだね!
ポチのすけ
ポチのすけ
そうなんです!あとはその中で自分に合う会社を選べればOK。

それでは、それぞれの特徴を見ていきましょう。

SEに向いてない人のおすすめの転職先についての詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう
【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう「自分にはSEが向いてないから転職したい」「SE向いてない人におすすめの転職先を知りたい」というお悩みについて、おすすめの転職先や転職する方法について解説しています。...

 

SEを辞めてよかった7つのパターンの詳細記事はこちら

【キャリアアップ】SEを辞めてよかった7つのパターンを紹介!エンジニアを辞めた後の仕事の選択肢
【キャリアアップ】SEを辞めてよかった7つのパターンを紹介!エンジニアを辞めた後の仕事の選択肢「自分にはIT業界が合わないからSEを辞めたい」「SEを辞めた人におすすめの仕事や、SEを辞めてよかった例を知りたい」というお悩みについて、具体的に解説しています。...

 

おすすめの転職先①Web系の会社

Web系の会社

SIerを辞めたいと思った時、おすすめの転職先として真っ先に上がるのがWeb系の会社。

Web系の会社とは、

  • スマホアプリの開発
  • パソコンで使うソフトなどの開発
  • ブラウザでのサービスの開発

をしている会社を指します。

創業から長い会社もあれば、ベンチャー企業まで幅広く存在しています。

 

よく、私服で出勤できるIT企業というイメージをされますが、それはこのWeb系の会社を指すことがほとんど。

ベンチャー企業だと若い方も多く、古いしがらみが無いという点で働きやすい会社が多いです。

多くのWeb系の会社に見られるメリットは以下の通り。

Web系の会社のメリット

 

  1. 労働時間を調整しやすい
  2. 新しい技術(スキル)を身に着けられる
  3. 新しいことに挑戦できるので楽しい

 

会社によっては、

  • リモートワークOK
  • フレックス制を導入している
  • チャットツールをフル活用して業務の無駄を省ける

と日本特有の慣習が少ないため、労働時間を調整しやすいです。

 

また、世の中に受け入れられるようなサービスを開発するために新しい技術を取り入れることも多く、ITエンジニアの方にとって技術(スキル)が身に付きやすいです。

下請けではなく、自分たちのサービスを開発している会社であれば、新しいことにどんどん挑戦できるというメリットも。

ぼく自身もソフトウェアメーカーにいたのでわかるのですが、Web系の会社はどこもITエンジニアの人手が足りていません。

世の中の流れが速く、ニーズに応えるためにはスピード感を持った開発が必要で、それにはITエンジニアが必要だからです。

 

気を付ける点は、Web系の会社といっても会社の風土はピンからキリまであるので、

  • やり方が古臭い
  • スピード感がない

という場合、成長スピードが遅くなってしまいます。

ベンチャー企業の中には、イケイケなので楽しい部分はあったとしても、人数が足りなくて労働時間が長くなることも。

また、コードを書くのがメインになるので、SEとしてコードを書かずにキャリアを積んでいる方だと大変です。

なので、後述する転職エージェントをうまく活用して、自分に合う会社を探しましょう。

 

おすすめの転職先②社内SE

社内SE

SIerを辞めたいと思った時、おすすめの転職先として社内SEも人気です。

 

社内SEは、ほぼすべての会社にある、IT部門で働く形になります。

具体的には、主に情報システム部で勤務することになり、自社のITに関わるほぼすべての業務に携わります。

SIerと違って、

  • 決まったシステムだけでなく、社内の業務にかかわるITシステム全般に関われる
  • 社員のパソコンやスマホなどの選定や管理も行う

と業務が幅広いのが特徴。

 

社内SEのメリット

 

  1. 労働時間はそれなりに調整しやすい
  2. スキルを身に着けやすい
  3. やる仕事の幅が広いので面白い

 

労働時間については、余裕で定時で帰れる会社もあれば、仕事量が多く残業が当たり前の会社も。

ただ、調整するのがお客さん相手ではなく社内になるため、時間の調整はしやすいです。

 

また、社内SEは何か一つのシステムをやるわけではなく、会社の業務に関わるIT全般を担当することになります。

なので、様々な視点で考えて開発したり、幅広いシステムを社内に取り入れることが多く、ITエンジニアの方にとって技術(スキル)や知識が身に付きやすいです。

また、会社をITで良くしていくために、新しいことにどんどん挑戦できるというメリットもあります。

 

気を付ける点は、会社での地位が低いことが多く、

  • 給料を上げるのが難しい
  • 常にコスト削減を求められる

こと。

なので、社内SEに対する理解がある会社を選ぶ必要があります。

後述する転職エージェントをうまく活用して、自分に合う会社を探しましょう。

 

おすすめの転職先③もっと条件の良いSIer

もっと条件の良いSIer

SIerを辞めたいと思った時、おすすめの転職先としてもっと条件の良いSIerに行くという手もあります。

 

ぼく自身がSIerで働いているのでひしひしと感じますが、SIerは会社次第で天国にも地獄にもなるぐらい振れ幅が本当に大きいということ。

SIerは、会社規模の大きさで良い悪いが決まることはなく、

  • 会社の風土や仕組みが今の時代に合っているか
  • 時代の先取りをできているか

で決まります。

条件の良い会社であれば、今までの経験を活かしながらステップアップが容易。

 

もっと条件の良いSIerのメリット

 

  1. 労働時間が調整しやすい
  2. スキルが身につく
  3. 世の中を動かすような大きなプロジェクトもあり面白い
  4. マネジメント力がつく
  5. 年収が上がる
  6. 休みも取りやすい

良い条件のSIerだと、

  • リモートワークOK
  • フレックス制を導入している
  • チャットツールをフル活用して業務の無駄を省ける

と日本特有の慣習が少なく、労働時間を調整しやすいです。

 

AIやRPAなどの最先端の技術を取り入れて開発するなど、ITエンジニアの方にとって

  • 技術(スキル)が身に付きやすい
  • 新しい提案をどんどん行える

というメリットも。

また、社内外との調整を行いながらプロジェクトを進めるので、平社員のうちからマネジメント力をつけることができます。

 

なお、ぼく自身もSIerで働いているのでわかるのですが、IT投資へ積極的な企業が増えているので、どのSIerもITエンジニアの人手が足りていません。

良い条件のSIerなら、なおさら競争率が高いです。

なので、後述する転職エージェントをうまく活用して、自分に合う会社を探しましょう。

 

メーカー系SIerのメリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう
【おすすめがわかる】メーカー系SIerはやめとけ?強みやデメリットを知ってホワイト企業で働こう「転職先候補だったけど、メーカー系SIerはやめとけって聞いたから不安。メーカー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「メーカー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」とお悩みの方に、メーカー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

ユーザー系SIerのメリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう
【おすすめがわかる】ユーザー系SIerはきついからやめとけ?不安な方はメリット・デメリットを知って優良企業で働こう「転職先の候補として、ユーザー系SIerはきついからやめとけって聞いたから不安。。」「ユーザー系SIerのメリット・デメリットを知りたい」「ユーザー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方に、ユーザー系SIerのメリット・デメリットとおすすめの会社について解説しています。...

 

ユーザー系SIerでホワイト企業・穴場企業を探せる方法についての詳細記事はこちら

【良いとこ見つかる】ユーザー系SIerはホワイト企業が多い?誰でも優良企業を探せる方法を解説
【良いとこ見つかる】ユーザー系SIerはホワイト企業が多い?誰でも優良企業を探せる方法を解説「ユーザー系SIerはホワイト企業だから安心?ユーザー系SIerの将来性含めたメリット・デメリットを知りたい」「ユーザー系SIerのホワイト企業ランキングや穴場企業を知りたい」「ユーザー系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みについて、ユーザー系SIerのホワイト企業を選ぶポイントなどを解説しています。...

 

独立系SIerのメリット・デメリットの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法
【おすすめがわかる】独立系SIerはやめとけ?迷って不安な方が優良企業で働く方法「転職する時に独立系SIerはやめとけって聞いたから不安。独立系SIerより、ユーザー系SIerとかメーカー系SIerの方がいいの?」「独立系SIerの良い会社ってある?」「独立系SIerで働いている人は転職した方がいい?」というお悩みの方へ独立系SIerのメリット・デメリットと転職するべきかを解説しています。...

 

おすすめの転職先④IT業界以外の会社

IT業界以外の会社

SIerを辞めたいと思った時の転職先として、視点を変えてIT業界以外の会社に行くのもおすすめ。

 

IT業界以外の会社に転職するというと、情報システム部(社内SE)への転職を思い浮かべることが多いですが、情報システム部(社内SE)ではなくてIT推進を行っている部署に転職するということです。

最近はDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を検討している会社が増えてきていることもあり、情報システム部以外の部署を新設して、ITを活用しようという会社が増加中。

そこでは、ITエンジニアの経験が必要なので、自分のスキルを活かして転職するという選択肢になります。

DX(デジタルトランスフォーメーション)

 

ざっくり言うと、デジタル技術(IT)を使って事業の変革を行うこと。

既存の仕組みや価値観をひっくり返すような、革命的な仕組みにより、社会全体に影響を及ぼして人々の生活を変えていく考え方です。

 

例えばZOZOは、アパレルのインターネット通販により急成長しました。

服を買う時は店舗に行って試着するのが一般的でしたが、若者に人気のあるブランドを揃えることで、服を試着できない通販であっても売り上げを急拡大することに成功しています。

(その後のZOZOスーツや、買収などのゴタゴタについては、割愛しますw)

 

実際、IT企業でなくても、自分たちの得意分野の知見を活かしたアプリを出すような会社が増えています。

例えば、

小田急電鉄が出している、EMot(エモット)というアプリ。

  • タクシーや電車を組み合わせた経路検索
  • 飲食店のサブスクリプション
  • 交通機関や施設のフリーパス

が行えます。

 

IT業界以外の会社のメリット

 

  1. 新しい技術(スキル)を身に着けられる
  2. 新しいことに挑戦できるので楽しい
  3. 世の中に影響を与えることもできる

 

IT業界以外の会社では、世の中に受け入れられるような新しいサービスを開発するために最新技術を取り入れることも多く、ITエンジニアの方にとって技術(スキル)や知見が身に付きやすいです。

さらに、新しいことにどんどん挑戦でき、サービス次第で世の中に影響を与えることも可能。

また、会社によっては、

  • リモートワークOK
  • フレックス制を導入している
  • チャットツールをフル活用して業務の無駄を省ける

と日本特有の慣習が少ないため、労働時間を調整しやすいですし、福利厚生が充実しているところも多いです。

ある程度の大企業でないと、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進すらしていないので、募集自体が少ないです。

なので、後述する転職エージェントをうまく活用して、募集があるのかを探しましょう。

 

スポンサーリンク

SIerを辞めたい時に転職で失敗しない方法

おすすめ転職エージェント

今働いているSIerを辞めて転職したい時、転職エージェントをフル活用すると、転職に失敗せずに今よりもっと良い会社を探せます。

また、口コミをフル活用することで企業の本当の姿がわかるので、併用するのも必須。

 

希望の転職先に行くためには、

  • 求人の募集があるのか探す
  • 自分の考えに合う会社を見つける

必要があり、それを助けてくれるのが転職エージェントだからです。

転職エージェントは、無料で以下のようなサービスを受けられるので、使わない手はありません。

  • 非公開求人含め多くの求人を紹介してくれる
  • 書類や面接対策について親身にアドバイスしてくれる
  • 企業に交渉してくれる

また、求人情報は水物で、採用が決まれば募集終了になってしまいます。

なので、情報収集を早めに行って良い会社の求人を見逃さないようにすること。

なお、転職エージェントは2~3社は登録するようにしましょう。

1社の転職エージェントだけだと、求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になるからです。

ITエンジニア(SE・プログラマー)として働いている方で、今はそこまでスキルがないと思っていても、1年やっていれば経験者。

ITエンジニアは専門職なので、今後のキャリアを成功させるためには、エンジニア専門の転職エージェントを使うのがおすすめです。

今のスキルセットと目指すキャリアを考えて、戦略的に転職活動を行う必要があるので、的確にサポートしてもらう必要がありますからね。

 

転職先によっては、需要がある言語の学びなおしが必要になるケースがあるものの、需要がある会社に若手枠で転職できるチャンスを活用するべき。

 

ここからは、

  • エンジニア・プリセールスの方におすすめの転職エージェント
  • 営業の方におすすめの転職エージェント
  • 口コミの利用方法

について紹介していきます。

 

エンジニア・プリセールスの方におすすめの転職エージェント

エンジニアの方におすすめの転職エージェント

エンジニア・プリセールスの方におすすめの転職エージェントは、

です。

上記転職エージェントは、全部無料で登録・利用できます!

 

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界の転職に専門特化した転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 転職時の年収アップ率が81%
  • 転職時の平均年収アップ額は76万円
  • IT業界に特化して11年以上の支援実績
  • IT転職の支援実績10,000件以上
  • エンジニア、クリエーターなどのIT職種に特化した求人が25,000件以上
  • KOMANI・Yahoo!JAPAN・日清食品ホールディングスなど、ゲーム・ITだけでなく、IT以外の求人も多数
  • Web上などでは一般的に公開されていない、非公開のIT求人が多数
  • 中には、Geekly(ギークリー)のみ公開されている独占求人あり
  • 内定までの日数が平均30日で他社の半分
  • IT業界に知見深いコンサルタントが柔軟に対応して支援
  • 履歴書や職務経歴書の書き方の指導も可能
  • 履歴書や職務経歴書の添削も可能
  • ユーザー満足度は81%を獲得
  • 転職先の対象エリアは一都三県(特に東京都)
  • 対象年齢は20代~40代

 

転職希望者のスキルと市場のニーズを正確に把握し、年収アップまでのストーリーを描いて手助けしてくれる、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報にはテレビCMでもおなじみの企業が多数あり、年収が高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、東京に求人が集中していることもあり、対象エリアが一都三県(特に東京都)で地方の求人がほぼないことです。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

「リモートワーク可な求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

Geekly(ギークリー)の登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テックは、ゼネラルリサーチの調査結果によると、ITエンジニア転職の際、

  • スタッフ満足度
  • アフターフォロー満足度
  • 求人満足度

の全てで1位を獲得しており、満足度が高いITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

 

特長は以下の通りです。

  • 専属2名体制による丁寧なサポートで圧倒的な内定率
  • 求人票ありきではなく、転職後のキャリアも見据えたサポートを実施
  • LINEで気軽に相談ができ、24時間365日対応してもらえる
  • ウィルオブ・テックだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(約70%が非公開求人)
  • 転職による年収アップは当たり前
  • メルカリ・サイバーエージェント、Sansanなど伸びている会社の求人多数
  • 強いネットワークがあるので、2,000件以上の取引実績あり
  • 転職先の対象エリアは東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・兵庫
  • 対象年齢は23歳~45歳
  • 転職回数は5回未満までが対象
  • ITエンジニアの業務経験が1年以上あり、離職後1年未満の方が対象

 

転職希望者に対し専属で2名の担当がついて、徹底サポートして年収アップを手助けしてくれるので、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報には今を時めく企業が多数あり、年収も高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところ。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能です。

「リモートワーク対応求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

ウィルオブ・テックの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

マイナビIT AGENT

 

マイナビIT AGENTは、業界大手のマイナビが運営するITエンジニア専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(紹介の80%は非公開求人)
  • 特に、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の優良企業の求人が豊富
  • 北海道・名古屋・大阪・福岡にも対応しているので安心
  • IT業界に精通したキャリアアドバイザーから書類添削や面接対策も受けられる

 

特に、20代~30代のITエンジニア転職に強いため、20代~30代の方にはおすすめの転職エージェント。

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところです。

ただ、まったく地方求人がないわけではないですし、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いです。

そのため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

思わぬ掘り出し求人が出てくることもありますし、求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないように早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

マイナビIT AGENTの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

レバテックキャリア

 

レバテックキャリアは、日本マーケティングリサーチ機構の調査結果によると、

『ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1』

に選ばれている、ITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 持っている求人情報7,000件以上のうち、80%以上が年収600万円以上のハイクラス求人
  • 持っている求人は、大手IT企業からWeb系企業、スタートアップ企業までを幅広く網羅
  • 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海圏(愛知県・三重県・岐阜県)、関西圏(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)、福岡に対応
  • 年間3,000回以上の企業訪問によって得られた、鮮度の高い情報の提供が受けられる
  • 専門のアドバイザーには、具体的な悩みをわかっている元エンジニアのエージェントもおり、サポート体制は万全
  • 複数回の推薦文や書類添削、年収交渉で年収アップ率は77%
  • 2021年1月にはサービス利用者数20万人突破!

 

特に、元ITエンジニアのエージェントならではの強みがあり、

  • 技術的な話が通じる
  • ITエンジニア経験があるからこそわかる、悩みを理解してくれる

ので、転職希望者にマッチする企業を提案してくれる転職エージェント。

 

デメリットは、首都圏・関西圏・東海圏・福岡以外の求人はほぼないというところと、50代以上だと求人がないことです。

 

ただ、20代~40代の上記の地域に当てはまるエンジニアの方で転職を考えている場合、まずは登録して探してみるのがおすすめ。

ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いので、地方に住んでいても大都市の会社で働くことができますからね。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

レバテックキャリアの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー含む)の方が給料を上げる方法と、おすすめ転職エージェントについては、以下の記事でも紹介しています。

 

営業の方におすすめの転職エージェント

おすすめの転職エージェント

営業の方におすすめの転職エージェントは、

です。

 

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくが使ってみて本当に良かったおすすめの転職エージェントなので、営業職なら是非とも登録して利用するべきです。

営業の方の場合、dodaもtype転職エージェントもマイナビエージェントも求人は多いため、見つけやすくなっています。

もちろん、全部無料で登録・利用できます!

 

doda

 

dodaは、業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • dodaだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 全国の求人に対応
  • 転職エージェントが書類作成から面接対策まで親身にアドバイスしてくれる
  • スケジュール調整や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる
  • 業界を変える転職や、結婚後の転職であっても丁寧に対応してくれる

 

dodaは、「転職エージェントに迷ったらdoda!」というぐらい安定の転職エージェントです。

転職3回中、2回目と3回目でdodaを使ったぼくの経験から言っても、ネットの書き込みにある「dodaのエージェントがひどい」というのは嘘。

むしろ、非常に丁寧な対応をしてくれる転職エージェントなので、絶対に使った方がいい転職エージェントです。

また、仮に担当が良くない担当者の場合でも、dodaは担当者変更にもちゃんと応じてくれるので安心。

 

デメリットは、迷惑メールかと思うくらい求人メールが届くことと、求人紹介の幅が広いので自分に合わない求人が含まれていること。

ただ、「多くの求人情報を漏れなく紹介してくれる」と発想を変えることで、そこまで気にすることなく転職活動に取り組めます。

状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

type転職エージェント

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていない、隠れた優良企業を多く持っている転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • type転職エージェントだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 特にIT・Web系の会社に強い
  • 一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の求人に対応
  • 求人情報のほとんどに求人企業の競合情報まで載せてくれている
  • 転職エージェントが、企業ごとに面接の重要ポイントを親身にアドバイスしてくれる
  • 年収交渉や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、dodaと合わせて利用すると効果は抜群!

デメリット一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)特化のため、それ以外の地域で転職を検討している場合は極端に求人が少ないことと、dodaなどの大手と比べると求人が少ないことです。

ただ、dodaなどの大手転職エージェントで拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、一都三県の方はdodaと合わせて利用すると弱点をカバーして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

dodaとtype転職エージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

マイナビエージェント

 

マイナビエージェントは、マイナビしか持っていないような優れた中小企業の求人が多い転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビエージェントでしか手に入らない非公開求人が多い
  • 良い中小企業の求人が多数ある
  • 転職希望者を丁寧にサポートしてくれる
  • 第二新卒含めた20代の転職に強い
  • 全国の求人に対応

 

マイナビエージェントは独自の営業網により、dodaやtype転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、20代の転職にかなり力を入れていることもあって30代以降の求人はあまり多くないことと、返事(レスポンス)が早いため対応が多くなり、人によっては疲れてしまうこと。

ただ、dodaやtype転職エージェントが拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、dodaやtype転職エージェントと合わせて利用すると、求人の見逃しをなくして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

マイナビエージェントの無料登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

マイナビエージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

口コミの利用方法

口コミをフル活用する

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

また、口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

 

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

口コミを利用した会社の探し方の詳細記事はこちら

【評判は本物】いい会社と悪い会社は口コミを最大限活用することで見分けられる!使うタイミングも解説
【評判は本物】いい会社と悪い会社は口コミを最大限活用することで見分けられる!使うタイミングも解説転職で今より悪い会社に入ってしまわないように、いい会社と悪い会社を見極める方法について紹介しています。 特に口コミの利用は、悪い評判の会社を見極めるのに必須!実際にぼくが使っていた口コミサイトもご紹介しています。是非、ご覧ください。...

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

まとめ:SIerを辞めたい時は状況を整理してから転職するのがおすすめ!

 

お話してきたことをまとめます。

SIerを辞めたいと思う方は多いです。

理由は以下の3つ。

  1. 労働時間が長い
  2. スキルが身につかない
  3. つまらない

 

ただ、以下の3つは、SIerを辞める前にやっておくべき

  1. 原因を探る
  2. 身につけられるスキルを盗んでおく
  3. 自分が今後どうしたいのか考えて行動する

 

一度、状況を整理してから転職するようにしましょう。

SIerからのおすすめの転職先は、以下の通り。

  • Web系の会社
  • 社内SE
  • もっと条件の良いSIer
  • IT業界以外の会社

 

転職で失敗しないためにも、転職エージェントは必ず2~3社は利用してフル活用するのが必須です。

 

今のSIerがヤバいのなら、利用するだけ利用して、次のステップに進みましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

システムエンジニアは転職が当たり前で転職に有利な状況である理由の詳細記事はこちら

【未来が変わる】システムエンジニアの転職は当たり前?IT業界では転職しすぎでも不利になりにくい「システムエンジニアは転職してキャリア形成するのが当たり前?転職しすぎるとキャリア的に不利になる??」「エンジニアは他の職種と比べても転職しやすい?転職するか迷ってる」という方が転職するべきかと、転職で失敗しない方法について解説しています。...

 

SIerはつまらないと思った時に面白くする方法の詳細記事はこちら

【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説
【現役の視点】SIerがつまらない。。と思う方が面白くなる3つの方法を職種ごとに解説「SIerがつまらない。。」と思った時、「すぐに転職してやる!」となる手段以外に、今の会社で面白くする方法を紹介しています。 SIerで働いている視点で、営業とエンジニア、プリセールスの方向けに役立つ情報になるため、是非ご覧ください。...

 

SIerの年収は低いのかについての詳細記事はこちら

【現役社員が解説】SIerの年収は低い?実際の金額を知ることで判断しよう
【現役社員が解説】SIerの年収は低い?実際の金額を知ることで判断しよう営業の方も、SE・プログラマーなどのITエンジニアの方も気になる「SIerの年収は低いのか?」について現役社員が実際の金額をお伝えします。 メリット・デメリット・身につくスキル・やりがいなども、合わせてご紹介します。...

 

SIerはオワコンと言われる理由と真実についての詳細記事はこちら

【これが真実】SIerはオワコン・時代遅れで将来性がない?現役で働くぼくが今後の見通しと生き残る方法を解説
【これが真実】SIerはオワコン・時代遅れで将来性がない?現役で働くぼくが今後の見通しと生き残る方法を解説「SIerはオワコンで時代遅れ?」「IT業界は伸びていくと聞くけど、SIerは将来性がない?」というお悩みについて、SIerで現役で働くぼくが実情を解説しています。 SIerの今後に不安がある方は、是非ご覧ください。...

 

SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことの詳細記事はこちら

SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことを業界で働く立場から解説します
SIerの下請けは地獄?やめたほうがいい??今すぐにやるべきことを業界で働く立場から解説します「SIerの下請けは地獄だから辞めた方がいいのか?」「SIerの下請けで働くときに何を気を付けた方がいいのか?」について、中小SIerで働く立場から解説しています。 昔よりも、堂々とものを言えるようになってきていますし、主張を通すための方法も解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

SIerについて良いところも悪いところもまとめた詳細記事はこちら

【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実
【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実「SIerに興味があるけど、やばいからやめとけって聞くから不安。。」というお悩みについて、現役でSIerで働くぼくの体験談をブログにまとめています。 本記事を読むと、SIerに興味がある方やSIerで働いていて不安に感じる方がどうするべきかがわかります。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...