仕事の悩み

SIerの下請けは地獄?やめたほうがいい??今すぐにやるべきことを業界で働く立場から解説します

SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことを業界で働く立場から解説します

~本ページはプロモーションが含まれています~

SIerに興味ある人
SIerに興味ある人
SIerって下請けがヤバいって聞く。地獄を見るとかのうわさもあるので、やっぱ下請けの会社に入社するのはやめた方がいいの?
SIerで働く人
SIerで働く人
大手SIerの下請けだとしんどい。丸投げばかりだし、低単価でやらされるから、ろくな売上にもならなくて長時間労働。。SIerの下請けで働くのって辞めた方がいいの?

というお悩みにお答えします。

 

SIerで営業・マーケティング・営業企画として、エンジニアと一緒に働いているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

働いている会社は中小SIerになるので、下請けの立場で仕事を依頼されることもあり、さらに下の協力会社に仕事を依頼することもあります。

SIer(エスアイアー/エスアイヤー)とは、

System Integrator(システムインテグレーター)の略で、システムを構築する会社のこと。

 

会社で使うシステム(会計システムや業務システムなど様々)の

  • コンサルティング
  • 設計
  • 開発
  • 運用
  • 保守

などを、一括で請け負って構築します。

SIer1社で完結することもあれば、部分部分を他社へ依頼して構築することもあります。

 

なお、大手SIer・中小SIer・協力会社それぞれの仕事内容について、以下の記事で詳しく解説しています。

【価値を示せ】SIerの営業はいらない?仕事内容~休日までを開発会社で働いた体験から紹介
【価値を示せ】SIerの営業はいらない?仕事内容~休日までを開発会社で働いた体験から紹介「SIerの営業って実際にどういう仕事内容なのか、いまいちピンと来ない。。」「SIerの営業はいらないってホント?」という方にSIerの営業の仕事内容や残業時間、休日まで実際に開発会社で働いて体験していることを紹介します。 IT業界の中で、SIerの営業に興味がある方は、是非ご覧ください!...

 

SIerで作るシステムは、1社だけで完結させるのが難しいことが多いので、規模が大きければ大きいほど様々な会社が協力して構築することがほとんど。

なお、SIerの階層構造は以下のようになっています。

SIerの階層構造

SIerも会社によってそれぞれですが、せっかく働くのなら下請けの会社であっても良い環境で働きたいもの。

一般的に下請けと聞くと、立場的に弱くて、

「地獄を味わってしまうんじゃないか。。」

と不安になりますよね。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくも、今の会社でSIerとして働く際に下請けの仕事もあると聞いた時は心配になったので、不安になる気持ちはよくわかります。

 

本記事では、

SIerで営業マンとしてエンジニアと協力しながら働いているぼくが、

  • SIerの下請けに入社したら地獄なのか?
  • SIerの下請けで働くときに何を気を付けた方がいいのか?
  • SIerの下請けで働くのは辞めた方がいいのか?

について解説していきます。

 

結論から言うと、大手SIerの下請けの場合、必ずしも地獄ではありません。

自社に強みがあれば、コントロールできるからです。

ただし、大手SIerの下請けの会社で、地獄を見ないためには以下の4つを実施するのが必須。

  1. 余裕を持ったスケジュールで仕事を受ける
  2. 技術的にめちゃくちゃな要求は断る
  3. 値引き依頼は営業と連携して交渉する
  4. できないものはできないと伝える

 

SIerの下請けが地獄で変わらない場合は、個人ではどうにもできないことがほとんどなので、即転職した方がいいです。

本記事後半では、SIerから転職する場合の方法についても紹介しているので、是非最後までご覧ください。

 

SIerの下請けで地獄を見るパターン

SIerの下請けで地獄を見るパターン

SIerの下請けで働くときに、地獄を見るケースはパターンがあります。

 

大手SIerの下請けで地獄を見るパターンは以下の4つ。

  1. スケジュールの無茶ぶり
  2. 技術的な無茶ぶり
  3. 費用的な無茶ぶり
  4. 結果、仕事量と給料が見合わない

 

SIerに興味ある人
SIerに興味ある人
無茶ぶりを引き受けることで、自分たちが苦しむように見えますね。。
ポチのすけ
ポチのすけ
まさにその通りです。無理をして、頑張ってもリターンが少ないので、地獄と化すということですね。

ブラックすぎる会社で働くSEがブラックじゃない会社に転職する方法の詳細記事はこちら

【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介
【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介「SEはブラックすぎる?IT業界は全部ブラック?」「運用保守をするSEとして働くのは、地獄だからやめた方がいい?」というお悩みについて、IT業界で働く現役の立場から、SEの真実やブラックだった時の対処法について解説しています。...

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

システムエンジニアの方が中小ITの優良企業を見極める方法の詳細記事はこちら

【現役が解説】中小IT企業はやめとけ?システムエンジニアの方がホワイト企業を見極める方法
【現役が解説】中小IT企業はやめとけ?システムエンジニアの方がホワイト企業を見極める方法「システムエンジニアとしてホワイト企業に転職(就職)したいなら、中小のIT企業はやめた方がいい?」「中小規模のIT企業で優良企業の特徴や見分け方が知りたい」というお悩みについて、中小IT企業に転職(就職)するべきか、転職(就職)する時の優良企業の見極め方について解説しています。...

入ってはいけないIT企業の特徴と良いIT企業を見極める方法の詳細記事はこちら

【選び方がわかる】入ってはいけないIT企業の特徴と見極める方法を知って転職や新卒の就活に活かそう
【選び方がわかる】入ってはいけないIT企業の特徴と見極める方法を知って転職や新卒の就活に活かそう「入ってはいけないIT企業の特徴と見極め方を知りたい」「転職(新卒で入社)する時の良いIT企業の選び方を知りたい」というお悩みについて解説しています。入ってはいけないIT企業の特徴と見極め方や、優良企業に転職(就職)する方法についてもわかります。...

 

ここでは、地獄と化すパターンをご紹介します。

解決方法は、次の章『SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきこと』でご紹介しています。

 

パターン①スケジュールの無茶ぶり

スケジュールの無茶ぶり

スケジュールの無茶ぶりは、大手SIerの下請けでは地獄を見ます。

 

具体的には、依頼を受けてスケジュールを聞いてみると、

「来週からやってほしい」

「2ヶ月後にはリリースさせたい」

など、急すぎる依頼は地獄のパターンです。

また、『通常は半年近くかかるスケジュールを3ヶ月でやれ』というような、めちゃくちゃなスケジュールも地獄のパターン。

普通に開発やテスト含めて、終わりませんからね。

 

めちゃくちゃなスケジュールは大体の場合、お客さんがゴールまでの段取りを把握せずに無茶ぶりをしてくるために起こります。

いくらお客さんの希望するスケジュールがあったとしても、プロジェクトを進めるためには、開発する人の確保や契約関係も進めなくてはなりません。

 

たまたま人が余っており、引き受けられるのであれば問題ないのですが、めちゃくちゃなスケジュールで仕事を引き受けると、地獄を見ます。

SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法の詳細記事はこちら

【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう
【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう「SEは残業ばかりでマジで忙しい。。SEの仕事が激務できつすぎ。。」「SEが忙しくない時期なんてあるの?」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

 

パターン②技術的な無茶ぶり

技術的な無茶ぶり

技術的な無茶ぶり、大手SIerの下請けでは地獄を見ます。

 

世の中に完璧な商品はありません。

どんな商品にも、できることとできないことがあります。

それでも、

  • 自社指定の商品を売りたい
  • 評価が高くなる商品を売りたい

がために、システムの仕様的に難しくてもゴリ押しする人がいます。

 

それを引き受けてしまうと、案の定、地獄と化します。

システムや技術的な仕様上、できないことをやろうとするわけなので。

 

パターン③費用的な無茶ぶり

費用的な無茶ぶり

費用的な無茶ぶりは、大手SIerの下請けでは地獄を見ます。

 

大手SIerの下請けの中には、他社との競争に勝とうとして、凄まじい値引きをして受注しようとすることがあります。

導入事例に出来るような、次の受注につなげるようなインパクトのある会社であるのならまだ良いのですが、中には値引きが日常茶飯事になっている会社も。。

当然ですが、値引きしすぎると利益が全然出ないため、結果として自分たちのボーナスや毎月の給料に跳ね返ってきてしまいます。

 

しかも、値引きが日常茶飯事になると、

「あの会社は値引きできる」

という実績ができてしまうため、以後の交渉も大変になります。

 

結果、仕事量と給料が見合わない

仕事量と給料が見合わない

無茶ぶりな要求をそのまま引き受けることで、最終的に行きつくところは、仕事量と給料が見合わないという地獄です。

 

上記で説明してきたように、

  1. スケジュールの無茶ぶり
  2. 技術的な無茶ぶり
  3. 費用的な無茶ぶり

をコントロールできずに引き受けてしまうと、仕事量と給料が見合わないという地獄になります。

 

頑張って頑張って働いて、残業だらけの仕事をして何とか終わらせても、安月給でこき使われただけだとつらいです。

SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法の詳細記事はこちら

【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう
【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう「SEは残業ばかりでマジで忙しい。。SEの仕事が激務できつすぎ。。」「SEが忙しくない時期なんてあるの?」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

 

ブラックすぎる会社で働くSEがブラックじゃない会社に転職する方法の詳細記事はこちら

【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介
【地獄からの脱出】SEはブラックすぎると後悔する方は転職するべき!ブラックじゃない会社を見極めるポイントも紹介「SEはブラックすぎる?IT業界は全部ブラック?」「運用保守をするSEとして働くのは、地獄だからやめた方がいい?」というお悩みについて、IT業界で働く現役の立場から、SEの真実やブラックだった時の対処法について解説しています。...

 

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

 

そのような地獄を見ないように、取るべき方法を見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

SIerの下請けで地獄をみないためにやるべきこと

SIerの下請けで地獄をみないためにやるべきこと

大手SIerの下請けでは無茶を引き受けてしまうことで、地獄をみます。

そうならないためには、無理なものは引き受けないようにコントロールすることが解決策になります。

SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことは、以下の通り。

  1. 余裕を持ったスケジュールで仕事を受ける
  2. 技術的にめちゃくちゃな要求は断る
  3. 値引き依頼は営業と連携して交渉する
  4. できないものはできないと伝える

 

上記方法を取るために、日ごろから意識するべきことも記載していきます。

SE(IT業界)に疲れて嫌になった人が少しでも楽に働ける方法の詳細記事はこちら

【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法
【苦労を緩和】SE(IT業界)に疲れた人・嫌になった人が少しでも楽に働ける方法「SEは仕事も忙しいし、お客さんと会社の板挟みになって嫌になる。。」「SEの部門間やチーム間の社内調整で疲れた。。」というお悩みについて、それぞれの状況ごとの対策を解説しています。...

 

やるべきこと①余裕を持ったスケジュールで仕事を受ける

余裕を持ったスケジュールで仕事を受ける

大手SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことは、余裕を持ったスケジュールで仕事を受けること。

 

余りにものんびりしているのは良くないですが、開発作業が可能なスケジュールで仕事を受けましょう。

なお、実際の開発では何が起きるのかわからないので、予備日を持たせるなどスケジュールに余裕を持たせるのも重要。

IT業界では、スケジュールの余裕を持たせることを、

  • バッファを持たせる
  • バッファを設ける
  • バッファを積む

などと言います。

 

日ごろから意識することは、最初からゴールまでを見据えたスケジュールを伝えること。

営業の仕事になりますが、お客さんが開発を終えたいスケジュールを聞いて、エンジニアと確認しながら逆算して段取りを立てます。

それを大手SIerに伝えることで、下請けの側でもスケジュールをコントロールすることが可能。

ゴールから逆算すると、以下のようなイベントがあることが描けるはずです。

  • 開発完了月
  • 開発開始月
  • 契約締結日
  • 契約内示日
  • 役員会での承認フロー
  • 見積内容提案日
  • 見積作成日
  • ヒアリングシート回収日
  • ヒアリングシート送付日
  • 要件確認の打ち合わせ

上記を行うために、それぞれのかかる日数まで考慮して、実現可能なスケジュールなのかを伝えましょう。

無理ならば、そもそものスケジュールが無理なので、お客さんに再考してもらうのが正しいやり方です。

 

ゴールから逆算したスケジュールを伝えて納得してもらうためには、大手SIerなど社外とのやり取りのレスポンスを早くすると、納得感が違います。

連絡もらったその日中か翌日には回答するスピード感であれば、それだけで信用されるので、早いレスポンスを意識するのがおすすめ。

また、見積は1週間ほどで作成できるようにしましょう。

 

やるべきこと②技術的にめちゃくちゃな要求は断る

断る

大手SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことは、技術的にめちゃくちゃな要求は断ること。

 

世の中に完璧な商品はないので、技術的にできないことはできないと伝えることが必須。

技術的に、この条件ならできるという内容であれば、

  • 見積書の前提条件
  • 契約書

などに、しっかりと明記した上で引き受けましょう。

 

大手SIerやお客さんとの技術的な打ち合わせの場には、営業だけでなく、エンジニアも同席して説明すると納得してもらえます。

プロジェクトの参加者全員が、納得した上で進めると、技術的にめちゃくちゃな要求に苦しむことはなくなります。

技術的にできるのかできないのかは、日ごろから情報収集をしつつ、社内で情報共有をすることで回答できる幅が広がるので、意識するのがおすすめ。

 

やるべきこと③値引き依頼は営業と連携して交渉する

値引き依頼は営業と連携して交渉する

大手SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことは、値引き依頼は営業と連携して交渉すること。

 

複数社とのコンペになった場合や、お客さんが値引きを求めてくることは、よくあります。

ここは交渉になるので、エンジニアの方は営業の方と連携して交渉しましょう。

 

導入事例にできるようなお客さんであれば、導入事例と引き換えに、特別に値引きをするのはアリ。

ただ、それでも、会社で決められている利益の確保ラインは譲らないように交渉しましょう。

普段から値引きをしてでも案件を取りに行くやり方をしていると、

「あの会社は簡単に値引きしてくれる」

足元を見られるので注意が必要。

 

ここは、日ごろの営業活動や会社としての活動にもよってきます。

大手SIer
大手SIer
値引きできないのなら、他社にやらせるよ。

という言い方をしてきた時に、心の中では、

ポチのすけ
ポチのすけ
どうぞ、ご自由に。

と断れるように、自社の魅力を最大限に高めていくことを日ごろから行っておきましょう。

 

なお、自分の会社でないとできないような、ある分野に特化した開発会社だと強気の交渉が可能。

ぼく自身が働いている会社は、ある分野に特化したSIerのため、交渉がしやすいです。

そのため、会社選びも重要ですね。

 

やるべきこと④できないものはできないと伝える

できないものはできないと伝える

大手SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことは、できないものはできないと伝えること。

 

上記で説明してきたように、

  1. スケジュールの無茶ぶり
  2. 技術的な無茶ぶり
  3. 費用的な無茶ぶり

などで、できないものはできないと伝えましょう。

そこを仕事がほしいがために無理に引き受けないことで、仕事量と給料が見合う形になります。

 

数年前までは、無理にでも引き受けようとする中小SIerや協力会社も多かったです。

ただ、最近は無理なものは無理だと断るSIerも増えてきているので、ようやく普通になってきていると感じます。

 

スポンサーリンク

SIerの下請けが地獄だった時にそこから抜け出す方法

方法

大手SIerの下請けでは、無茶なものを引き受けないようにコントロールすることで地獄を回避できますが、以下のような会社だと地獄となります。

  • 何かに特化した強みが無い会社
  • とにかく何でも受注しようとする方針の会社

そうなると、個人として変えていくのはかなり難しく、頑張っても消耗してしまうだけ。

その時は転職することで地獄から抜け出しましょう。

 

大事なのは、自分が何をしたいのかよく考えること。

必ずしも、IT業界にこだわる必要はありません。

 

ここからは、

  • 営業の場合
  • エンジニア・プリセールスの場合
  • 口コミの利用方法

のそれぞれについて紹介していきます。

 

営業の場合

おすすめの転職エージェント

営業の転職先だと、IT業界で言えば、

  • 強みを持っているSIer
  • 大手SIer

が一つの選択肢。

また、ソフトウェアメーカーなど自社サービスを展開する会社もおすすめです。

 

ただ、IT業界以外でも業界はたくさんあり、同じ営業でもたくさんの仕事があります。

製造業でも金融業でも、自分のスキルを活かすことができれば、良い転職ができます。

また、30歳くらいまでなら、一からキャリアチェンジすることも可能。

 

どちらにしても、良い会社を探すためには、転職エージェントをうまく活用するのが必須。

希望の転職先に行くためには、募集があるのかと、自分の考えに合う会社を見つける必要があり、それを助けてくれるのが転職エージェントだからです。

転職エージェントは、無料で以下のようなサービスを受けられるので、使わない手はありません。

  • 転職サイトにはない求人がある
  • 企業と交渉できる
  • 転職エージェントが親身にアドバイスしてくれる
  • 不採用になった場合の本当の理由がわかる

 

また、求人情報は水物。

採用が決まれば募集終了になってしまうので、情報収集を早めに行い、良い会社の求人を見逃さないようにしましょう。

なお、転職エージェントは2~3社は登録するようにしましょう。

1社の転職エージェントだけだと、求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になるからです。

 

営業の方におすすめの転職エージェントは、

です。

 

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくが使ってみて本当に良かったおすすめの転職エージェントなので、営業職なら是非とも登録して利用するべきです。

営業の方の場合、dodaもtype転職エージェントもマイナビエージェントも求人は多いため、見つけやすくなっています。

もちろん、全部無料で登録・利用できます!

 

doda

 

dodaは、業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • dodaだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 全国の求人に対応
  • 転職エージェントが書類作成から面接対策まで親身にアドバイスしてくれる
  • スケジュール調整や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる
  • 業界を変える転職や、結婚後の転職であっても丁寧に対応してくれる

 

dodaは、「転職エージェントに迷ったらdoda!」というぐらい安定の転職エージェントです。

転職3回中、2回目と3回目でdodaを使ったぼくの経験から言っても、ネットの書き込みにある「dodaのエージェントがひどい」というのは嘘。

むしろ、非常に丁寧な対応をしてくれる転職エージェントなので、絶対に使った方がいい転職エージェントです。

また、仮に担当が良くない担当者の場合でも、dodaは担当者変更にもちゃんと応じてくれるので安心。

 

デメリットは、迷惑メールかと思うくらい求人メールが届くことと、求人紹介の幅が広いので自分に合わない求人が含まれていること。

ただ、「多くの求人情報を漏れなく紹介してくれる」と発想を変えることで、そこまで気にすることなく転職活動に取り組めます。

状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

type転職エージェント

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていない、隠れた優良企業を多く持っている転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • type転職エージェントだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 特にIT・Web系の会社に強い
  • 一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の求人に対応
  • 求人情報のほとんどに求人企業の競合情報まで載せてくれている
  • 転職エージェントが、企業ごとに面接の重要ポイントを親身にアドバイスしてくれる
  • 年収交渉や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、dodaと合わせて利用すると効果は抜群!

デメリット一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)特化のため、それ以外の地域で転職を検討している場合は極端に求人が少ないことと、dodaなどの大手と比べると求人が少ないことです。

ただ、dodaなどの大手転職エージェントで拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、一都三県の方はdodaと合わせて利用すると弱点をカバーして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

dodaとtype転職エージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

マイナビエージェント

 

マイナビエージェントは、マイナビしか持っていないような優れた中小企業の求人が多い転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビエージェントでしか手に入らない非公開求人が多い
  • 良い中小企業の求人が多数ある
  • 転職希望者を丁寧にサポートしてくれる
  • 第二新卒含めた20代の転職に強い
  • 全国の求人に対応

 

マイナビエージェントは独自の営業網により、dodaやtype転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、20代の転職にかなり力を入れていることもあって30代以降の求人はあまり多くないことと、返事(レスポンス)が早いため対応が多くなり、人によっては疲れてしまうこと。

ただ、dodaやtype転職エージェントが拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、dodaやtype転職エージェントと合わせて利用すると、求人の見逃しをなくして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

マイナビエージェントの無料登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

マイナビエージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

エンジニア・プリセールスの場合

エンジニアの方におすすめの転職エージェント

エンジニア・プリセールスの転職先だと、

IT業界で言えば営業同様、強みを持っているSIerや大手SIerが一つの選択肢。

また、ソフトウェアメーカーなど自社サービスを展開する会社もおすすめです。

 

また、IT業界以外でも、社内のIT部門(社内SE)に転職するという手もあります。

製造業でも金融業でもIT化はどんどん進んでおり、社内の新しいIT部門など、自分のスキルを活かすことができれば良い転職ができます。

 

なお、失敗しないためには転職エージェントをうまく活用するのが必須。

希望の転職先に行くためには、

  • 求人の募集があるのか探す
  • 自分の考えに合う会社を見つける

必要があり、それを助けてくれるのが転職エージェントだからです。

転職エージェントは、無料で以下のようなサービスを受けられるので、使わない手はありません。

  • 非公開求人含め多くの求人を紹介してくれる
  • 書類や面接対策について親身にアドバイスしてくれる
  • 企業に交渉してくれる

ITエンジニア(SE・プログラマー)として働いている方で、今はそこまでスキルがないと思っていても、1年やっていれば経験者。

ITエンジニアは専門職なので、今後のキャリアを成功させるためには、エンジニア専門の転職エージェントを使うのがおすすめです。

今のスキルセットと目指すキャリアを考えて、戦略的に転職活動を行う必要があるので、的確にサポートしてもらう必要がありますからね。

 

転職先によっては、需要がある言語の学びなおしが必要になるケースがあるものの、需要がある会社に若手枠で転職できるチャンスを活用するべき。

また、求人情報は採用が決まれば募集終了になってしまうので、情報収集を早めに行って良い会社の求人を見逃さないようにすること。

なお、転職エージェントは2~3社は登録するようにしましょう。

1社の転職エージェントだけだと、求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になるからです。

 

エンジニア・プリセールスの方におすすめの転職エージェントは、

です。

上記転職エージェントは、全部無料で登録・利用できます!

 

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界の転職に専門特化した転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 転職時の年収アップ率が81%
  • 転職時の平均年収アップ額は76万円
  • IT業界に特化して11年以上の支援実績
  • IT転職の支援実績10,000件以上
  • エンジニア、クリエーターなどのIT職種に特化した求人が25,000件以上
  • KOMANI・Yahoo!JAPAN・日清食品ホールディングスなど、ゲーム・ITだけでなく、IT以外の求人も多数
  • Web上などでは一般的に公開されていない、非公開のIT求人が多数
  • 中には、Geekly(ギークリー)のみ公開されている独占求人あり
  • 内定までの日数が平均30日で他社の半分
  • IT業界に知見深いコンサルタントが柔軟に対応して支援
  • 履歴書や職務経歴書の書き方の指導も可能
  • 履歴書や職務経歴書の添削も可能
  • ユーザー満足度は81%を獲得
  • 転職先の対象エリアは一都三県(特に東京都)
  • 対象年齢は20代~40代

 

転職希望者のスキルと市場のニーズを正確に把握し、年収アップまでのストーリーを描いて手助けしてくれる、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報にはテレビCMでもおなじみの企業が多数あり、年収が高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、東京に求人が集中していることもあり、対象エリアが一都三県(特に東京都)で地方の求人がほぼないことです。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

「リモートワーク可な求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

Geekly(ギークリー)の登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テックは、ゼネラルリサーチの調査結果によると、ITエンジニア転職の際、

  • スタッフ満足度
  • アフターフォロー満足度
  • 求人満足度

の全てで1位を獲得しており、満足度が高いITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

 

特長は以下の通りです。

  • 専属2名体制による丁寧なサポートで圧倒的な内定率
  • 求人票ありきではなく、転職後のキャリアも見据えたサポートを実施
  • LINEで気軽に相談ができ、24時間365日対応してもらえる
  • ウィルオブ・テックだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(約70%が非公開求人)
  • 転職による年収アップは当たり前
  • メルカリ・サイバーエージェント、Sansanなど伸びている会社の求人多数
  • 強いネットワークがあるので、2,000件以上の取引実績あり
  • 転職先の対象エリアは東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・兵庫
  • 対象年齢は23歳~45歳
  • 転職回数は5回未満までが対象
  • ITエンジニアの業務経験が1年以上あり、離職後1年未満の方が対象

 

転職希望者に対し専属で2名の担当がついて、徹底サポートして年収アップを手助けしてくれるので、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報には今を時めく企業が多数あり、年収も高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところ。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能です。

「リモートワーク対応求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

ウィルオブ・テックの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

マイナビIT AGENT

 

マイナビIT AGENTは、業界大手のマイナビが運営するITエンジニア専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(紹介の80%は非公開求人)
  • 特に、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の優良企業の求人が豊富
  • 北海道・名古屋・大阪・福岡にも対応しているので安心
  • IT業界に精通したキャリアアドバイザーから書類添削や面接対策も受けられる

 

特に、20代~30代のITエンジニア転職に強いため、20代~30代の方にはおすすめの転職エージェント。

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところです。

ただ、まったく地方求人がないわけではないですし、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いです。

そのため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

思わぬ掘り出し求人が出てくることもありますし、求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないように早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

マイナビIT AGENTの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

レバテックキャリア

 

レバテックキャリアは、日本マーケティングリサーチ機構の調査結果によると、

『ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1』

に選ばれている、ITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 持っている求人情報7,000件以上のうち、80%以上が年収600万円以上のハイクラス求人
  • 持っている求人は、大手IT企業からWeb系企業、スタートアップ企業までを幅広く網羅
  • 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海圏(愛知県・三重県・岐阜県)、関西圏(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)、福岡に対応
  • 年間3,000回以上の企業訪問によって得られた、鮮度の高い情報の提供が受けられる
  • 専門のアドバイザーには、具体的な悩みをわかっている元エンジニアのエージェントもおり、サポート体制は万全
  • 複数回の推薦文や書類添削、年収交渉で年収アップ率は77%
  • 2021年1月にはサービス利用者数20万人突破!

 

特に、元ITエンジニアのエージェントならではの強みがあり、

  • 技術的な話が通じる
  • ITエンジニア経験があるからこそわかる、悩みを理解してくれる

ので、転職希望者にマッチする企業を提案してくれる転職エージェント。

 

デメリットは、首都圏・関西圏・東海圏・福岡以外の求人はほぼないというところと、50代以上だと求人がないことです。

 

ただ、20代~40代の上記の地域に当てはまるエンジニアの方で転職を考えている場合、まずは登録して探してみるのがおすすめ。

ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いので、地方に住んでいても大都市の会社で働くことができますからね。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

レバテックキャリアの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー含む)の方が給料を上げる方法と、おすすめ転職エージェントについては、以下の記事でも紹介しています。

 

口コミの利用方法

口コミをフル活用する

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

また、口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

 

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

スポンサーリンク

SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことまとめ

お話ししてきたことをまとめます。

大手SIerの下請けでは、気をつけないと地獄を見ることになります。

大手SIerの下請けで、地獄を見るパターンは以下の4つ。

  1. スケジュールの無茶ぶり
  2. 技術的な無茶ぶり
  3. 費用的な無茶ぶり
  4. 結果、仕事量と給料が見合わない

 

大手SIerの下請けで地獄を見ないためにやるべきことは、以下の4つ。

  1. 余裕を持ったスケジュールで仕事を受ける
  2. 技術的にめちゃくちゃな要求は断る
  3. 値引き依頼は営業と連携して交渉する
  4. できないものはできないと伝える

 

SIerの下請けが地獄で変わらない場合は、個人ではどうにもできないことがほとんどなので、即転職した方がいいです。

大手SIerの下請けの会社は数が多いので、方針も営業手法も様々。

無茶を続けるのは、体力的にも精神的にも良くないので、地獄を見ないように働いていきましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

SIerを辞めたいと思った時に取るべき方法の詳細記事はこちら

【今より良い会社はある】SIerを辞めたい!スキルが身につかない・つらいと悩む方におすすめの仕事
【今より良い会社はある】SIerを辞めたい!スキルが身につかない・つらいと悩む方におすすめの仕事「仕事がつらくてSIerを辞めたい。。」「SIerではスキルが身につかない。。」とお悩みの方に対し、SIerで働く現役営業マンの経験から辞める前にやっておくべきことと、おすすめの転職先について解説しています。 『転職で失敗したくない!』という方は、是非ご覧ください。...

 

SEを辞めたい20代の方におすすめの仕事の詳細記事はこちら

【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介
【人生変わる】SEを辞めたい20代の方必見!働きやすいおすすめの仕事を紹介「SEやってる20代だけど、SEに向いてないから辞めたい。。20代のSEは転職できる?」「SEに向いてない人におすすめの転職先を知りたい。」とお悩みの方に、転職で失敗しない考え方とSE辞めたい方がどのように行動すればいいか、具体的に解説しています。...

 

SEを辞めたい30代の方が経験を活かせる転職先の詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介
【選択を間違えない】SEを辞めたい30代の方必見!経験を活かせる転職先を紹介「SEやってる30代だけど、SEに合わないから辞めたい。30代のSEはIT業界以外に転職できる?無理??」「SEからキャリアチェンジする時はどんな仕事が向いてる?」というお悩みについて、具体的なおすすめの仕事を解説しています。...

 

SEを辞めたい40代の方が経験を活かせるおすすめの仕事の詳細記事はこちら

【年齢の限界は無い】SEを辞めたい40代の方は経験を活かすべき!おすすめの仕事と転職する方法
【年齢の限界は無い】SEを辞めたい40代の方は経験を活かすべき!おすすめの仕事と転職する方法「今までのスキルが通用しないからSE辞めたいけど、40代SEは転職できる?それとも年齢の限界がある?」「40代SEにおすすめの仕事について知りたい」というお悩みについて、取るべき方法について具体的に解説しています。...

 

SEに向いてない人のおすすめの転職先についての詳細記事はこちら

【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう
【選択を間違えない】SEに向いてない人のおすすめの転職先7選!辞めたい理由とやりたいことを明らかにして転職しよう「自分にはSEが向いてないから転職したい」「SE向いてない人におすすめの転職先を知りたい」というお悩みについて、おすすめの転職先や転職する方法について解説しています。...

 

SEを辞めてよかった7つのパターンの詳細記事はこちら

【キャリアアップ】SEを辞めてよかった7つのパターンを紹介!エンジニアを辞めた後の仕事の選択肢
【キャリアアップ】SEを辞めてよかった7つのパターンを紹介!エンジニアを辞めた後の仕事の選択肢「自分にはIT業界が合わないからSEを辞めたい」「SEを辞めた人におすすめの仕事や、SEを辞めてよかった例を知りたい」というお悩みについて、具体的に解説しています。...

 

SIerでプログラミングできないと危険な理由の詳細記事はこちら

【警告】SIerでプログラミングできないと危険な4つの理由をエンジニア集団で働く現役社員が解説
【警告】SIerでプログラミングできないと危険な4つの理由をエンジニア集団で働く現役社員が解説SIerで働いているエンジニア(SE)なのに、プログラミングができないのはかなり危険です。 本記事では、SIerで働くぼくが、なぜプログラミングができないSIerにいるのが危険なのか、現場視点で解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

SIerで客先常駐なしで働くためのポイントの詳細記事はこちら

【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説
【おすすめがわかる】SIerで客先常駐なしで働ける?ホワイト企業を見極めるポイントを現役の立場から解説「SIerで客先常駐がないところで働きたい」「客先常駐がないSIerがどんなところなのか知りたい」というお悩みについて、客先常駐がないSIerの特徴や、客先常駐がないSIerに転職する方法を解説しています。...

 

SIerが丸投げする理由と注意点の詳細記事はこちら

SIer(下請け・外注)にシステム開発を丸投げするのは悪い?理由と注意点を現場の立場で解説
SIer(下請け・外注)にシステム開発を丸投げするのは悪い?理由と注意点を現場の立場で解説国や情報システム担当者や大手SIerは、下請けのSIerに仕事を依頼したり丸投げすることがあります。 本記事では、国や情報システム担当者や大手SIerが、下請けのSIerに仕事を丸投げする理由と、SIerに丸投げするのは悪いことなのかについて、解説しています。...

 

SIerはオワコンと言われる理由と真実についての詳細記事はこちら

【これが真実】SIerはオワコン・時代遅れで将来性がない?現役で働くぼくが今後の見通しと生き残る方法を解説
【これが真実】SIerはオワコン・時代遅れで将来性がない?現役で働くぼくが今後の見通しと生き残る方法を解説「SIerはオワコンで時代遅れ?」「IT業界は伸びていくと聞くけど、SIerは将来性がない?」というお悩みについて、SIerで現役で働くぼくが実情を解説しています。 SIerの今後に不安がある方は、是非ご覧ください。...

 

SIerについて良いところも悪いところもまとめた詳細記事はこちら

【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実
【やばいからやめとけ?】SIerについてブログにまとめました!現役で働くぼくが語る真実「SIerに興味があるけど、やばいからやめとけって聞くから不安。。」というお悩みについて、現役でSIerで働くぼくの体験談をブログにまとめています。 本記事を読むと、SIerに興味がある方やSIerで働いていて不安に感じる方がどうするべきかがわかります。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...