仕事の悩み

【悲報】仕事で石の上にも三年は自分に合う会社だけ。真に受けて耐えるのが危険な3つの理由

【悲報】仕事で石の上にも三年は自分に合う会社だけ。真に受けて耐えるのが危険な3つの理由

~本ページはプロモーションが含まれています~

会社員
会社員
今の仕事はつまらないし、成長している気がしない。。石の上にも三年って言われるけど、三年は続けるべきなの?
会社員
会社員
今の会社はブラック企業だし、1年しかやってないけど早く転職したい。。転職は早い方がいいという意見と、仕事は石の上にも三年という意見があって、どうしたらいいのか迷ってる。

というお悩みについてお答えします。

 

今までの3回の転職すべて、在籍3年未満で転職しているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

石の上にも三年は座りませんでしたが、転職するたびに少しずつ良い企業で働くことができ、4社目の会社は自分史上最高の環境のため3年以上続けられています。

 

今の会社で働いて3年未満の方で、

「仕事が合わない。つまらない。。」

「成長している実感がない。今のままの仕事を続けていてもいいんだろうか?」

と悩んで周りに相談すると、有名なことわざである「石の上にも三年」と言われることがあります。

石の上にも三年とは

 

石の上にも三年(石の上でも3年続けて座れば暖まるとの意から)辛抱すれば必ず成功するという意。

引用:広辞苑無料検索

 

「3年はやらないと仕事なんてわからない」

「3年はやらないと、転職時に不利になる」

ということを聞くと、「やはり、石の上にも三年か。。」

と迷ってしまいますよね。

 

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくも、企業からの見られ方として在籍3年という数字は意識していたため、3年未満で転職を考えた時はとても迷いました。なので、石の上にも三年と言われると迷ったり悩む気持ちはよくわかります。

 

本記事では、

  • 石の上にも三年っていうけれど、仕事は何でも三年は続けるべき?
  • 仕事は石の上にも三年という意見と、転職は早い方がいいという意見はどっちが正解?

というお悩みについて、解説していきます。

 

結論から言うと、どの仕事にも石の上にも三年が当てはまるわけではありません。

以下のような仕事で3年も耐えて続けるのは時間の無駄なので、ぐに転職してOK

 

20代や30代の1年は、人生の中でも非常に貴重な1年。

3年間も無駄にしている暇はないので、転職は早い方がいいです。

自分が好きな仕事や得意な仕事についたら、石の上にも三年という気持ちで、成果を出せるように頑張るべき。

仕事は石の上にも三年だと、真に受けて継続するのは危険そのもの。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼく自身、転職3回全部を在籍3年未満で成功しているため、転職するために3年在籍する必要もないとハッキリ言い切れます。

本記事後半では、

  • 3年耐える必要がない仕事から転職する方法

についても解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

仕事で石の上にも三年と真に受けて耐えるのが危険な3つの理由

仕事で石の上にも三年と真に受けて継続するのが危険な3つの理由

何やってもうまくいっていた高度経済成長期と違い、現代は物事が進むスピードが早いかつ、先が読めない時代。

「仕事は石の上にも三年だ!」と真に受けて3年働くと、3年前と状況がガラッと変わってしまうので危険です。

 

仕事で石の上にも三年と真に受けて耐えるのが危険な理由は、以下の3つ。

  1. モチベーションが低い仕事ではスキルが上がらない
  2. 若い時の1年は超貴重
  3. 転職にはタイミングがある

 

理由①モチベーションが低い仕事ではスキルが上がらない

スキルが上がらない

仕事で石の上にも三年と真に受けて耐えるのが危険な理由1つ目は、モチベーションが低い仕事ではスキルが上がらないため。

 

仕事で石の上にも三年というのは、我慢したり耐えるような仕事がほとんど。

そのような仕事だと、モチベーションは上がらないです。

具体的には、以下の通り。

モチベーションが上がらない仕事

 

 

仕事のモチベーションが上がらないと、自ら学ぼうとしないため、なかなかスキルが身に付きません。

物事が進むスピードが早いかつ、先が読めない時代で、自分の身を守るために必要なのはスキルです。

現代では、終身雇用はとっくに崩壊してますし、コロナ禍で売上急減によるリストラも急にやってくるような時代。

仮にホワイト企業であっても、業績が悪くなれば、リストラや給料の大幅減額をせざるを得ないです。

そうなった時に、

  • 会社に残ることができる
  • 転職で有利になる

ためにはスキルが必須。

 

石の上にも三年と我慢して、モチベーションが低いまま働くだけだと、スキルは上がらないので危険です。

仕事のモチベーションが全くない時は転職した方がいい理由の詳細記事はこちら

仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう
仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう仕事へのモチベーションが全くないと、マイナスのことがどんどん増えるので、辞めたくなるものです。 そんな時は、早めに次の職場に移るのが大事。 本記事では、仕事のモチベーションが全くない時、仕事を辞めて次の職場に移っていい5つの理由について、ぼく自身の経験も踏まえてご紹介していきます。 是非、ご覧ください。...

 

理由②若い時の1年は超貴重

若い時の1年は超貴重

仕事で石の上にも三年と真に受けて耐えるのが危険な理由2つ目は、若い時の1年は超貴重なため。

 

変化が激しく、変化のスピードも早い現代社会の1年間はとっても貴重。

そのような時代で、

  • 今の会社を続けるかどうかの判断
  • 好きな仕事や自分に合う仕事の判断

に、3年もかかっていては遅すぎます。

 

若い時の1年は、

  • 仕事の基礎スキルを身に着ける
  • 自分の特長を理解する
  • 自分に合う仕事・好きな仕事を見つける
  • 転職に有利
  • やり直しが効く
  • 自分に合う仕事の経験を早く積める

という点で、超貴重。

 

以下のような仕事をしているのなら、3年働いてから判断するのは時間の無駄なので、すぐに転職してOK。

  • つまらない仕事
  • やりたくない仕事
  • 成長している実感がない仕事
  • 得意ではない仕事
  • ブラック企業での仕事

また、若いかどうかに関わらず、転職して2年未満の場合でも、転職して問題ありません。

 

ちなみに、若い時というのは具体的には20代や30代。

ポチのすけ
ポチのすけ
20代や30代の1年というのは、人生の中でも非常に貴重な1年です。

20代や30代の1年は超貴重なのに、石の上にも三年と考えて3年間も無駄にするのは危険です。

 

特に、第二新卒のような20代前半の方は、周りの厳しい意見も多いので迷ってしまうもの。

そんな時でも転職して問題ありません。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

社会人2年目で疲れた人が仕事を続けるべきかどうかの詳細記事はこちら

【耐えなくてもいい】社会人2年目で疲れた人は仕事を続けるべきなのか?
【耐えなくてもいい】社会人2年目で疲れた人は仕事を続けるべきなのか?「社会人2年目なのに、すでに仕事に疲れた。今後も続けていいのかな?」というお悩みについて、解説しています。 本記事では、「社会人2年目で疲れた仕事を続けるべきなのか?」や、息抜きの方法、良い仕事を探す転職の方法について紹介しています。...

 

新卒2年目でメンタルやられるつらい時にやるべき対処法の詳細記事はこちら

【無理するな】新卒2年目でメンタルやられる。。つらい時にすぐやるべき4つの対処法
【無理するな】新卒2年目でメンタルやられる。。つらい時にすぐやるべき4つの対処法「新卒2年目でメンタルがやられてつらい。。どう対処したらいいの?」というお悩みについて、解説していきます。 本記事では、新卒2年目でメンタルがやられた時の4つの対処法や、自分に合った仕事を探す転職の方法について解説しています。...

 

やばいからやめとけ!と言われる第二新卒で転職して問題ない理由の詳細記事はこちら

【実はチャンス】第二新卒だとやばいからやめとけって本当?経験したけどメリットだらけ
【実はチャンス】第二新卒だとやばいからやめとけって本当?経験したけどメリットだらけ「第二新卒はやばい!やめとけ!!」というマイナス面を言われることが多いです。 本記事では、第二新卒で転職に成功したぼくの経験から、第二新卒で転職するメリットや新卒との違いに、第二新卒で転職する方法について解説しています。...

 

第二新卒はいらない・使えないと言われる7つの理由と対処法の詳細記事はこちら

【心配無用】第二新卒はいらない・使えないと言われる7つの理由を反面教師にして対処しよう
【心配無用】第二新卒はいらない・使えないと言われる7つの理由を反面教師にして対処しよう第二新卒の方は企業側から「いらない」とか、「使えない」って思われてるんじゃないか?第二新卒は、ちゃんと転職できるの?というお悩みについて、解説しています。 本記事では、第二新卒にマイナス評価をされる理由や覆す方法、転職を成功させる方法についても書いています。...

 

第二新卒で転職するのは甘いのか?挑戦した方がいい理由についての詳細記事はこちら

【挑戦するべき】第二新卒は甘い?むしろ現状維持をする方が甘えなので転職してOK
【挑戦するべき】第二新卒は甘い?むしろ現状維持をする方が甘えなので転職してOK「第二新卒で転職するのは考えが甘い?」「第二新卒なら転職なんて簡単だと考えるのは甘い?」というお悩みについて、現状維持せずに挑戦した方がいい理由と、具体的な転職の方法について解説しています。...

 

理由③転職にはタイミングがある

転職にはタイミングがある

仕事で石の上にも三年と真に受けて耐えるのが危険な理由3つ目は、転職にはタイミングがあるため。

 

「今の仕事をずっと続けるのはないな。。」

と転職を考えた時、自分にとって良い求人があるかどうかはその時のタイミングにもよります。

少なくとも、石の上にも三年と仕事を続けたタイミングで、自分にとって良い求人が出てくる保証はどこにもありません。

求人を出すのは企業側のタイミング次第ですからね。

3回転職した経験から言うと、転職は基本的には1歳でも若い方が有利。

採用する会社側の目線では、同じ能力を持っているのなら、将来性にかけて若い人を取るからです。

また、若い人の方が考え方が凝り固まっておらず、柔軟性があると考えている企業がほとんど。

 

なので、ちゃんと考えずに「石の上にも三年」と真に受けて継続してしまうと、齢だけ上がってしまって転職で不利になります。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくは、1歳の年の差でお見送りになったことがあります。。

26歳よりも25歳の方が有利ですし、31歳よりも30歳の方が転職に有利です。

 

なお、在籍3年未満でも余裕で転職できます。

ぼく自身、3回転職を経験して今は4社目ですが、過去3社の在籍期間は全て3年未満。

それでも、前職よりは良い会社に転職できており、今は在宅勤務ができるような自分史上最高の環境で働けています。

ポチのすけ
ポチのすけ
在宅勤務は控えめに言っても最高です!

 

ぼく自身、転職3回全部を在籍3年未満で成功しているため、転職するために3年在籍する必要もないとハッキリ言い切れます。

転職は早い方がいいですし、良い求人があるかどうかも確認せずに、仕事は石の上にも三年と真に受けて継続するのは危険そのものです。

 

特に、今の仕事を辞めて転職すると人生楽しすぎるので、時間の無駄になる前に、ヤバい会社なら辞めるべき。

ぼく自身、つらい会社を辞めて転職をしたら人生変わったので、マジで仕事を辞めて正解でした。

仕事辞めたら人生楽しすぎ!ハッピーな毎日を送るためにやるべき方法の詳細記事はこちら

【辞めて正解】仕事辞めたら人生楽しすぎ!ハッピーな毎日を送るためにやった3つのこと
【辞めて正解】仕事辞めたら人生楽しすぎ!ハッピーな毎日を送るためにやった3つのこと「仕事がつらい。でも辞めるのも怖い。辞めたら人生終わりな気がして一歩を踏み出せない。。」 というお悩みや、「仕事を辞めたら人生楽しすぎる?」「仕事を辞めて正解だった?」という疑問や体験談について、解説しています。...

 

また、「お金がないから今の仕事を辞めれない。。」というのも間違い。

以下の理由により、転職して良い会社に行けば問題ありません。

  1. そもそもお金がないのは給料が低いから
  2. 働きながら転職活動をすれば問題ない
  3. 転職にはほぼお金がかからない
  4. 失業保険もある

詳しくは、以下の記事で解説しています。

仕事辞めたいけどお金ないし生活できないと悩む人がやるべき対策の詳細記事はこちら

仕事辞めたいけどお金ないし生活できない。。そんな人がやるべき5つの対策
仕事辞めたいけどお金ないし生活できない。。そんな人がやるべき5つの対策「仕事を辞めたいけど、お金がないから辞められない。。」「生活のことを考えると、転職先が見つかってないから辞めたくても仕事を辞められない。。」というお悩みを解決する方法を解説しています。...

 

なお、ぼくの経験上、仕事を辞めてしまっても何とかなります。

もし次の仕事が決まってないのに辞める場合、確かにデメリットはありますが、ちゃんと対策すれば大丈夫。

 

スポンサーリンク

3年耐える必要がない仕事から転職する方法

3年耐える必要がない仕事から転職する方法

石の上にも三年というのは、どの仕事にも当てはまるわけではないので、

であれば、3年も耐えて続けるのは時間の無駄。

 

自分に合う会社に転職した方が、毎日楽しく働けます。

転職で失敗しないためには、

  1. 転職エージェントを使い倒して良い求人を見つける
  2. 口コミで真実を知る

ことが必須。

自分に合う良い求人を引っ張ってくることが大事ですからね。

ポチのすけ
ポチのすけ
転職エージェントから良い求人を引っ張ったら、表からは見えない部分を口コミで確認することで失敗を防げます。

 

転職エージェントは無料で以下のようなメリットを受けられるので、使わない手はありません。

転職エージェントを使うメリット

 

  • 今の会社以外に選択肢があると知ることができる
  • ブラック企業で苦しむ方の話をちゃんと聞いてくれる
  • 企業が出している求人情報や背景について情報をもらうことができるので、求人倍率の予測がつく
  • 自分の能力とかみ合うのか、企業とのマッチングでミスがないのか客観的な意見をもらえる
  • 転職希望者を企業に推薦してくれるので、転職の成功率が上がる

なお、転職エージェントは2~3社は登録するのがおすすめ。

1社の転職エージェントだけだと、

  • 求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になる
  • 良くない転職エージェントから見捨てられてしまう可能性がある

からです。

 

おすすめの転職エージェントについては、以下の記事で詳しく解説しています。

おすすめ転職エージェントの詳細記事はこちら

【人生変わる】環境を変えたい時に転職は有効!3回仕事を変えた僕の体験からおすすめの理由と方法を紹介
【人生変わる】環境を変えたい時に転職は有効!3回仕事を変えた僕の体験からおすすめの理由と方法を紹介今の仕事から環境を変えたい場合、転職することで人生変わります。本記事では、転職で環境を変えるのが有効な理由と、転職の不安を解消する方法、ぼくの3回の転職経験で使ってみて本当に良かったおすすめの転職エージェントについて、具体的なエピソードを交えて紹介しています。...

 

中小企業に強い転職エージェントの詳細記事はこちら

【もったいない】中小企業に行きたくない・自分には向いていない。。という人向けの良い会社の探し方
【もったいない】中小企業に行きたくない・自分には向いていない。。という人向けの良い会社の探し方転職する時、「できれば中小企業には行きたくない」と考えることは多いです。 本記事では、そのように思っている方に、大企業も中小企業も経験したぼくが、中小企業を選択肢に入れた方が良い理由や良い中小企業を探すためのポイントをご紹介しています。 是非、ご覧ください。...

 

システムエンジニアの給料を上げる方法やおすすめ転職エージェントの詳細記事はこちら

システムエンジニア(SE)の年収は低いし給料が安い?取るべき方法を解説します
システムエンジニア(SE)の年収は低いし給料が安い?取るべき方法を解説します色んな立場のシステムエンジニア(SE)を見てきている立場から、システムエンジニア(SE)の年収は低いのか?今後も低いままなのか?といった悩みについて解説しています。 年収を上げていくための方法についても解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

チャンスだらけの第二新卒で使えるおすすめの転職エージェントについての詳細記事はこちら

【実はチャンス】第二新卒だとやばいからやめとけって本当?経験したけどメリットだらけ
【実はチャンス】第二新卒だとやばいからやめとけって本当?経験したけどメリットだらけ「第二新卒はやばい!やめとけ!!」というマイナス面を言われることが多いです。 本記事では、第二新卒で転職に成功したぼくの経験から、第二新卒で転職するメリットや新卒との違いに、第二新卒で転職する方法について解説しています。...

 

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

また、口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

口コミを使った会社の探し方の詳細記事はこちら

【評判は本物】いい会社と悪い会社は口コミを最大限活用することで見分けられる!使うタイミングも解説
【評判は本物】いい会社と悪い会社は口コミを最大限活用することで見分けられる!使うタイミングも解説転職で今より悪い会社に入ってしまわないように、いい会社と悪い会社を見極める方法について紹介しています。 特に口コミの利用は、悪い評判の会社を見極めるのに必須!実際にぼくが使っていた口コミサイトもご紹介しています。是非、ご覧ください。...

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

また、

など、転職でやるべきことを以下の記事でまとめています。

業界を変えながら転職3回を経験したぼくの経験になるので、転職エージェントから求人を引き出したら、こちらを見ながら準備してみてください。

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

面接にぶっつけで挑まないために対策するべきことのまとめ記事はこちら

面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕するので対策するべきことを転職3回の経験から解説
【対策がわかる】面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕する!転職3回の経験からやることを解説面接の準備・練習なんて意味あるのか?ぶっつけにならないために面接対策するにしてもどうやってすればいいのか?と悩むことって多いと思います。 本記事では、面接前に対策するべきか、と面接対策でやるべきことについて3回の転職経験からご紹介します。 是非、ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...

 

スポンサーリンク

自分に合う仕事についたら『石の上にも三年』と思って努力しよう

自分に合う仕事についたら『石の上にも三年』と思って努力しよう

仕事で石の上にも三年というのは、全ての仕事がダメなのではないですし、全ての仕事が良いわけでもありません。

仕事で石の上にも三年と、真に受けて耐えるのは危険だとお話してきましたが、三年どころか何年でも続けるべき仕事もあります。

 

仕事で石の上にも三年と思って続けるべきなのは、自分に合う会社。

自分に合う会社というのは、自分が好きな仕事や得意な仕事のことです。

就職して最初の1社目、もしくは転職して自分に合う会社に巡り合ったら、石の上にも三年という気持ちで成果を出せるように頑張るべき。

 

なお、自分に合う会社であれば『1万時間の法則』の通り、石の上にも三年というのはうまく当てはまっています。

ポチのすけ
ポチのすけ
大雑把な計算ですが、1日9時間×365日×3年がだいたい1万時間ですからね。

 

1万時間の法則

 

1万時間の法則とは、ある分野のエキスパートになるには1万時間の練習・努力・勉強が必要だという理論。

イギリス出身の元新聞記者・マルコム・グラッドウェル氏が広めて一躍有名になりました。

偉大な成功者にも1万時間の下積みがあったと理論付けています。

引用:1万時間の法則とは

 

なので、あくまで自分に合う仕事に巡り合って働くことができたら、という前提ですが、『1万時間の法則』の通り、『石の上にも三年』と思って努力してエキスパートを目指しましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ:無駄な仕事に三年間をつぎ込まないようにしよう

 

お話してきたことをまとめます。

会社や仕事に対して、このまま続けていてもいいのかと疑問をもった時、「石の上にも三年」と言われることがあります。

一方で、転職は早い方がいいという意見も。

 

以下のような仕事で、3年も続けるのは時間の無駄なので、ぐに転職してOKです。

  • つまらない仕事
  • やりたくない仕事
  • 成長している実感がない仕事
  • 得意ではない仕事
  • ブラック企業での仕事

 

仕事で石の上にも三年と真に受けて耐えるのが危険な理由は、以下の3つ。

  1. モチベーションが低い仕事ではスキルが上がらない
  2. 若い時の1年は超貴重
  3. 転職にはタイミングがある

 

今の会社を無駄に続けることなく、自分に合った会社に転職する方が毎日楽しく働けます。

自分に合う会社に巡り合ったら、石の上にも三年という気持ちで、成果を出せるように頑張りましょう。

 

なお、在籍3年未満でも余裕で転職できるので、自分に合わない会社にいるのなら、石の上にも三年と思える自分に合う会社を探しましょう。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼく自身、3回転職を経験して今は4社目ですが、過去3社の在籍期間は全て3年未満のため、安心してください!

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

社会人2年目で疲れた人が仕事を続けるべきかどうかの詳細記事はこちら

【耐えなくてもいい】社会人2年目で疲れた人は仕事を続けるべきなのか?
【耐えなくてもいい】社会人2年目で疲れた人は仕事を続けるべきなのか?「社会人2年目なのに、すでに仕事に疲れた。今後も続けていいのかな?」というお悩みについて、解説しています。 本記事では、「社会人2年目で疲れた仕事を続けるべきなのか?」や、息抜きの方法、良い仕事を探す転職の方法について紹介しています。...

 

新卒2年目でメンタルやられるつらい時にやるべき対処法の詳細記事はこちら

【無理するな】新卒2年目でメンタルやられる。。つらい時にすぐやるべき4つの対処法
【無理するな】新卒2年目でメンタルやられる。。つらい時にすぐやるべき4つの対処法「新卒2年目でメンタルがやられてつらい。。どう対処したらいいの?」というお悩みについて、解説していきます。 本記事では、新卒2年目でメンタルがやられた時の4つの対処法や、自分に合った仕事を探す転職の方法について解説しています。...

 

やばいからやめとけ!と言われる第二新卒で転職して問題ない理由の詳細記事はこちら

【実はチャンス】第二新卒だとやばいからやめとけって本当?経験したけどメリットだらけ
【実はチャンス】第二新卒だとやばいからやめとけって本当?経験したけどメリットだらけ「第二新卒はやばい!やめとけ!!」というマイナス面を言われることが多いです。 本記事では、第二新卒で転職に成功したぼくの経験から、第二新卒で転職するメリットや新卒との違いに、第二新卒で転職する方法について解説しています。...

 

第二新卒はいらない・使えないと言われる7つの理由と対処法の詳細記事はこちら

【心配無用】第二新卒はいらない・使えないと言われる7つの理由を反面教師にして対処しよう
【心配無用】第二新卒はいらない・使えないと言われる7つの理由を反面教師にして対処しよう第二新卒の方は企業側から「いらない」とか、「使えない」って思われてるんじゃないか?第二新卒は、ちゃんと転職できるの?というお悩みについて、解説しています。 本記事では、第二新卒にマイナス評価をされる理由や覆す方法、転職を成功させる方法についても書いています。...

 

第二新卒で転職するのは甘いのか?挑戦した方がいい理由についての詳細記事はこちら

【挑戦するべき】第二新卒は甘い?むしろ現状維持をする方が甘えなので転職してOK
【挑戦するべき】第二新卒は甘い?むしろ現状維持をする方が甘えなので転職してOK「第二新卒で転職するのは考えが甘い?」「第二新卒なら転職なんて簡単だと考えるのは甘い?」というお悩みについて、現状維持せずに挑戦した方がいい理由と、具体的な転職の方法について解説しています。...

 

転職後2年で退職しても問題ない理由と次の仕事を長く続けるための方法の詳細記事はこちら

【辞めていい】転職後2年で退職してOK?次の仕事を長く続けるための方法を紹介
【辞めていい】転職後2年で退職してOK?次の仕事を長く続けるための方法を紹介「転職後2年で退職したら、さすがに早すぎる?うまくいくの?」とお悩みの方に、 転職後2年でまた転職しても問題ない理由や、退職していい会社の特徴、気を付けること、転職がうまくいく方法について、解説しています。...

 

在宅勤務はずるいと不満・不公平が出るほどのメリットについてまとめた詳細記事はこちら

在宅勤務だとずるいって?不満・不公平が出るのはわかります【実際めちゃくちゃ楽だし超効率的だから】
在宅勤務だとずるいって?不満・不公平が出るのはわかります【実際めちゃくちゃ楽だし超効率的だから】在宅勤務はずるい!という不平・不満について、実際に在宅勤務をしている立場から解説しています。 本記事では、体験してわかった在宅勤務のメリット・デメリットについて網羅しており、デメリットへの対処法もわかります。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...

 

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...