仕事の悩み

【早めの決断が吉】事務が向いてない・つまらないから辞めたい。。と悩む方がキャリアを楽しくする方法

【早めの決断が吉】事務が向いてない・つまらないから辞めたい。。と悩む方がキャリアを楽しくする方法

~本ページはプロモーションが含まれています~

事務職の人
事務職の人
事務仕事ができない女だと思われてるし、事務なんて向いてないからやめとけって言われる。。マジで仕事がつまらないし、楽しくないから辞めたい。
事務職の人
事務職の人
事務の仕事してるけど、ミスばかりで向いてないと思うし、自分には事務職が合わなかったと感じる。。自分に向いてる仕事を見つけたい。

というお悩みについてお答えします。

 

事務職ではないですが、営業として事務職の人と連携して働いているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

事務の人と常にコミュニケーションを取りながら仕事を進めているため、向き・不向きや仕事内容についてよく知っています。

 

会社の仕事の中で、事務の仕事は多岐にわたります。

事務の仕事の例

例えば、

  • システムへの顧客登録
  • EDIなどの受発注業務
  • 月末月初の請求処理
  • 支払いの管理
  • 契約書の管理
  • 契約書類の製本や送付
  • 配送便の受け取りや担当部署への割り振り
  • 会社へかかってくる電話対応
  • 来客時の受付やお茶出し

など。

どこまでやるのかは会社によって違いますが、一般的に事務仕事と言われるものが仕事内容となることがほとんど。

画期的なアイディアを出す必要はありませんが、一つ一つ丁寧にミスなく仕事をすることが求められるため、向き不向きがはっきりと分かれます。

そのため、事務職に向いてない人にとっては、つらい仕事ですよね。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼく自身3回転職していることもあり、つまらない仕事や、向いてない仕事を続けるのが苦痛なのはよくわかります。

 

そこで本記事では、

  • 事務の仕事が向いてないし、つまらないから辞めたい。。
  • 事務仕事ができない女だと思われてるし、やめとけって言われる。。
  • 自分に合う仕事を見つけたい!

というお悩みについて、解説していきます。

 

結論から言うと、

そもそも、事務職は給料アップやスキルアップがしづらく、今後なくなる仕事の一つなのでおすすめしません。

事務職が向いてなかったり、つまらないから辞めたいと感じているのなら、むしろ早めにキャリアチェンジするのがおすすめ。

 

例えば、

  • プログラマー
  • Webデザイン
  • Webマーケティング
  • ライティング
  • 動画制作
  • 動画編集

など、事務職からキャリアチェンジ可能な仕事はたくさんあります。

本記事後半では、

  • 事務職からキャリアチェンジできるおすすめの仕事
  • 事務職からキャリアチェンジするためのおすすめの方法

についても詳しく解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

おすすめのキャリアスクール

クリエイティブスキルが身につく女性向けキャリアスクール&コミュニティなら、SHElikes(シーライクス)

 

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因5つ

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因5つ

「事務の仕事が向いてないし、つまらないから辞めたい。。」とお悩みの方(特に女性)は多いです。

 

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因は、以下の5つです。

  1. 単純作業でつまらない
  2. 評価されにくい
  3. スキルが上がらない
  4. 職場がアナログで在宅勤務できない
  5. 給料が上がらない

 

原因①単純作業でつまらない

単純作業でつまらない

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因1つ目は、単純作業でつまらないこと。

事務職の仕事は、画期的なアイディアを出す必要はないのですが、事務仕事をミスなく淡々とこなすことが求められます。

請求金額が間違っていたり、契約書類の製本の閉じ方をミスすると大問題ですし、一からやり直しになりますからね。

 

仕事の答えは決まっており、決められたルールに基づいて処理していくため、ルーティンワークとなる仕事。

毎日同じことの繰り返しとなると、どんどん単純作業になっていくので、人によってはつまらない。。と感じることも。

「答えがないことに対して、アイディアを出しながら試行錯誤する仕事がしたい!」

という方には、全くもって向いてない仕事です。

 

なお、つまらない仕事や楽しくない仕事のまま働くとデメリットが大きいので、耐える意味はありません。

つまらない仕事のデメリット

 

  • スキルが身につかずに成長しない
  • メンタルがやられる
  • 時間を失う

 

なので、仕事がつまらない時は、すぐに対処しましょう。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

仕事がつまらないのは当たり前?これからの働き方についてまとめた詳細記事はこちら

【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう
【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう「毎日の仕事がつまらない。。これって当たり前なの?」「仕事がつまらないという理由で辞めていい?」「そもそも楽しい仕事なんてあるの?」というお悩みについて解説しています。 仕事を楽しくする様々な方法も紹介しています。...

 

つまらない仕事は耐えるべき?迷った時の判断基準や対処法の詳細記事はこちら

【耐えなくていい】つまらない仕事は耐えるべき?迷った時の判断基準と対処法
【耐えなくていい】つまらない仕事は耐えるべき?迷った時の判断基準と対処法「仕事がつまらない時は、頑張って耐えるべき?それとも、すぐに辞めるべき?耐えたら報われる?」というお悩みについて、解説しています。 つまらない仕事を耐えるべきか、迷った時の判断基準についても解説しています。...

 

原因②評価されにくい

評価されてるか

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因2つ目は、評価されにくいこと。

営業やエンジニアだと、売上金額や難易度の高いプロジェクトの完遂など、わかりやすい指標があります。

しかし、事務職は数字で評価するのが難しいため、評価されにくいもの。

 

会社の中でも売上や利益に直接貢献する部門ではない間接部門に位置するため、どうしても営業やエンジニアに比べると、評価されにくい部分があるのは仕方がありません。

さらに、仕事内容もできて当たり前という見られ方をするので、逆に仕事のミスがあると目立ってしまいます。

ミスなく事務処理をできたかどうかという、減点方式の評価基準であることがほとんどなので、仕事を頑張ってもなかなか評価されない職種なのです。

 

原因③スキルが上がらない

スキルが上がらない

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因3つ目は、スキルが上がらないこと。

事務仕事は特別なスキルがいるわけではなく、決められたルールに従って仕事をすれば、誰でもできるようになっています。

そのため、10年~20年やってもスキルが上がるようになりません。

 

社会の激変に対して、自分を守るのはスキル。

スキルがあると、今の会社がダメでも他の会社で自分のスキルを活かして働けばよいですが、スキルがないと転職も大変になります。

 

なので、社会の変化が激しい現代でスキルが上がらないというのは、かなり危険な状態。

今後のキャリアを考えるうえで、どのようにスキルアップしていくのかは常に考える必要があります。

 

原因④職場がアナログで在宅勤務できない

事務の方は書類が電子化されていないと月末月初は出社確定

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因4つ目は、職場がアナログで在宅勤務できないこと。

新型コロナウイルス渦で一気に広がった在宅勤務(リモートワーク)。

ただ、アナログな職場だと在宅勤務ができません。

請求書や経理処理を全部紙で行っている場合、出社しないと仕事ができませんからね。

 

在宅勤務が進んでいる会社でも、書類関係はなかなか電子化が進んでいないため、月に何回かは出社する必要があります。

また、会社に届く荷物受け取りがあるので、残念ながら事務の方は当番制で出社するのも致し方なしの状況。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくの会社でも、事務の方は当番制で定期的に出社しています。

 

ただ、荷物受け取りは仕方ないとしても、書類の電子化はやっておいた方が絶対に楽です。

事務の方は、

  • DocuSign(ドキュサイン)
  • クラウドサイン

などを使って、電子署名ができるように会社に提案するのがおすすめ。

自分の評価も上がりますし、在宅勤務ができる日が増えて一石二鳥です。

 

原因⑤給料が上がらない

給料が上がらない

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因5つ目は、給料が上がらないこと。

事務職は直接売上を立てるような部署ではなく、数字で評価しづらい間接部門ということもあり、給料が上がりにくいです。

生活のために働くケースが多いこともあり、お金はとても大事。

給料が低いままでいいという方は別ですが、基本的に給料は低いより高い方が助かるもの。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくは人生で重要なのはお金だと思っているので、給料が低いままでモチベーションを維持するのは絶対無理です。

 

給料が低くてモチベーションが下がっている方の対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。

給料が安いのにモチベーション維持は無理!すぐに脱出するべき理由の詳細記事はこちら

給料が安いのにモチベーション維持は無理!というかしなくていい。そんな会社からは脱出しよう
給料が安いのにモチベーション維持は無理!というかしなくていい。そんな会社からは脱出しよう好きな仕事や、やりがいのある仕事ではないのなら、給料が安いままモチベーションを維持するのは絶対無理。 せっかく働くならモチベーションが上がる働き方をしましょう。 本記事は、給料が安くてやる気ない方におすすめの方法を解説しています。...

 

給料が安くて上がらないなら、キャリアチェンジや転職のきっかけとして十分。

退職理由で最も多い理由が、「給料が安いから」なので、給料が安いから転職するのは至極当然です。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼく自身は事務職ではなかったものの、給料が全然上がらないことがわかったので、結婚して2か月後でしたが転職を決意して動いたぐらいです。

 

なお、給料が安い時に転職で給料を上げるには、

  • 伸びている業界
  • 給料が高い職種
  • 給料が高い同業他社

の会社の求人を転職エージェントから引っ張って転職したり、スクールで学んでからキャリアチェンジするだけでも給料は上がっていくので、戦略的に行いましょう。

 

ちなみに、給料が上がりやすいおすすめの業界や職種は、以下の通りです。

給料が上がりやすい業界

 

  • IT
  • 金融
  • 不動産
  • 広告
給料が上がりやすい職種

 

  • ITエンジニア
  • Webマーケター
  • 営業(特にSIerの営業)

詳しくは、以下の記事で紹介しています。

給料が安い会社は即辞めて転職するべき理由とおすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし
【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし給料が安いし上がらない会社だとつらすぎるので、辞めたいと思うのは当然。ただ、そう簡単に辞めるのは勇気がいりますよね。 本記事では、給料が安いし給料が上がらないなら、辞めるべきなのか?という疑問に対し、即辞めて転職するべき理由と、おすすめの仕事について紹介しています。...

 

ぼく自身の体験から言っても、給料が安すぎると生活できないですし、将来のための貯金もできないです。

ポチのすけ
ポチのすけ
給料低いの、マジできつい。。

なので、すぐに収入アップとコスト削減を同時に行って、生活の向上を目指す必要があります。

給料が安すぎる場合の対処法は、以下の3つです。

こちらは3つとも全部やって、徹底しましょう。

  1. 転職して収入を増やす
  2. 副業をして収入を増やす
  3. 節約して支出を減らす

詳しくは、以下の記事で解説しています。

給料が安くて生活できない時の3つの対処法の詳細記事はこちら

【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介
【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介給料が安いと生活できないですし、将来のための貯金もできません。マジできついです。 収入を増やすのと、支出を減らすしかありません。 本記事では、給料が安くて生活できない時に、具体的に何をしたらいいのか、実践中の体験をもとに解説しています。...

 

給料をもっとほしい方が事務職を続けても給料は上がりにくいので、早めにキャリアチェンジするのが正解です。

 

スポンサーリンク

事務がつまらない・向いてないなら続けるのは危険

事務がつまらない・向いてないなら続けるのは危険

事務職は

  • スキルが上がらない
  • 給料も高くない

だけでなく、替えが効くこともあって、今後なくなる仕事の一つとして常に挙げられます。

 

決められたとおりに仕事をする業務は、RPAにより自動化されてなくなっていくからです。

RPA(アールピーエー)

 

ロボティクス・プロセス・オートメーションの略。

事務職などの定型業務のように、決められたとおりに仕事をする業務に対し、ソフトウェアで自動化して処理をするものです。

 

事務職のように、決められたとおりにやる仕事は、ロボットやAIで置き換えやすいです。

そうなると、リストラ強制的な部署異動が待っています。

 

実際に、強制的な部署異動はニュースにもなりましたね。

 

富士通

2018年にグループ全体で5000人の配置転換を発表し、人事・総務・経理など間接部門の社員を営業やSEなどの部門に異動。

 

三菱UFJ銀行

2023年までに本部に所属する社員数を半減。企画や管理などを担当する社員を営業部や海外の拠点に異動。

 

なので、将来性も踏まえると、現時点で

  • 事務がつまらない
  • 事務職に向いてない

という場合、そのまま事務職を続けるのは危険。

 

とはいえ、いきなり転職するのが怖い方は、スクールで学んで副業から始めるのがおすすめです。

学び方は後述するので、是非最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

事務が向いてない・つまらないから辞めたい人におすすめの仕事

事務が向いてない・つまらないから辞めたい人におすすめの仕事

事務が向いてない・つまらないから辞めたい人がキャリアチェンジをするなら、需要がある仕事につくのがおすすめ。

つまり、手に職をつけると言うことです。

 

需要がある仕事であれば、長く稼げるようになるスキルが手に入りますし、パソコン仕事なので在宅で働くことも可能。

未経験からでもちゃんと学ぶことで、未来への自分の可能性を切り開けます。

 

また、需要がある仕事につくべきなのは、現役の事務職の方だけではありません。

旦那さんの給料減などによって、事務職に復帰しようと考えている奥さんも同様です。

  • 事務が向いてない
  • 事務はつまらない
  • 事務は給料低い

と感じるのであれば、需要がある仕事へキャリアチェンジをするのがおすすめ。

以下の記事でも解説しています。

 

おすすめの仕事は、以下のようなITスキルを使う仕事。

おすすめの仕事
  • プログラマー
  • Webデザイン
  • Webマーケティング
  • ライティング
  • 動画制作
  • 動画編集

 

これらの仕事は、

  • Slack(スラック)
  • Teams(チームズ)
  • ChatWork(チャットワーク)

などのように最近よく使われるチャットにも慣れますし、Zoom(ズーム)などのWeb会議システムにも慣れるので、どこでも働けるようになりますよ。

 

プログラマー

 

ぼく自身、IT業界で働いていますし、システム開発やアプリ開発をするプログラマーやITエンジニアの数が足りていない状況なのを身をもって体感しています。

実際、未経験からでも、やる気とスキルがあれば働くことが可能。

文系の方でもプログラマーになる方は多いので、文系だからできないとかもありません。

 

また、女性プログラマーも多いので、興味があるのならおすすめの仕事。

プログラマー(ITエンジニア)がおすすめである理由については、以下の記事で詳しく解説しています。

 

未経験からプログラマーになる方法は、以下の記事で解説しています。

 

Webデザイン

 

Webデザインもおすすめの仕事。

インターネットで色々と見るページの、デザインを作る仕事です。

バナーやチラシ、Webサイトまで作れるようになると、仕事の幅は一気に広がります。

世の中のデジタル化は止まることはありませんからね。

 

Webマーケティング

 

どの会社であっても、売上を上げるためには、営業案件の引き合いをどうやって引っ張ってくるかが重要です。

そこで大事なのがマーケティングで、とりわけインターネット広告市場が凄まじく伸びている時代なので、

  • アプリ
  • Webサイト
  • SNS

などインターネット上のあらゆるものを活用し、

  • アクセス数
  • ユーザー動向
  • 画面の滞在時間

などのデータを参考にして、商品やサービスへの購入または利用を促す、Webマーケティングは非常に重要。

 

Webマーケティングを実行するのが、Webマーケターです。

Webマーケターは上記の活動を通し、効果が最大化される方法を企画立案し改善、施策実行する仕事。

最近では多くの会社で、新規事業を立ち上げて新しい収益の柱に育てようとする動きが多いです。

新規事業は認知度もないため、成功させるには案件創出をどうやるかが大きな課題。

 

そこで、Webマーケティングの知見があるWebマーケターであれば、

  • 会社のホームページから集客
  • ブログを立ち上げてSEO対策を施して集客
  • 広告運用で集客
  • SNS運用で集客

などの提案と実行ができるので、会社にとってすごく価値があるわけです。

 

ライティング

 

Webページやブログなど、記事を書くのがライティングです。

ライターとして記事を書くだけでなく、インタビューをしたりすることも。

自分の記事を世の中に出すことによって、人の心を動かすことができるようになります。

 

動画制作・動画編集

 

YouTube(ユーチューブ)やTikTok(ティックトック)など、日常に動画があふれていますよね。

動画は単純にビデオで撮ってそのまま公開することは無く、編集して見やすくしてこそ。

企業も自社アピールで動画を作ることも多いので、動画編集や動画制作ができるようになると、仕事の幅が一気に広がります。

ポチのすけ
ポチのすけ
ご紹介した仕事であれば、需要がある仕事なので、学んだ時間が無駄になりません!

 

スポンサーリンク

【決断はお早めに】事務が向いてない・つまらない人がキャリアチェンジできるおすすめの方法

【決断はお早めに】事務が向いてない・つまらない人がキャリアチェンジできるおすすめの方法

「事務の仕事が向いてない。。」

「事務職がつまらない。。」

という人が、キャリアチェンジできるおすすめの方法をご紹介します。

 

ここからは、

  • 女性向けのおすすめの方法
  • 男性向けのおすすめの方法

に分けてご紹介します。

 

女性の方におすすめの方法

女性の方におすすめの方法

「事務の仕事が向いてない。。」

「事務職がつまらない。。」

と感じている女性の方がキャリアチェンジできるおすすめの方法は、キャリアスクールで学ぶこと。

キャリアスクールは、

  • 未経験からでも学べる
  • 仕事を見つける方法もわかる

ところがおすすめです。

 

おすすめのキャリアスクールは、SHElikes(シーライクス)です。

SHElikesは、

  • Webデザイン
  • マーケティング
  • ライティング
  • 動画制作・動画編集
  • プログラミング

といった、パソコン一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べるキャリアスクール&コミュニティ。

女性向けということもあり、時間や場所に縛られない働き方を実現するための、様々なコースが用意されています。

 

しっかり学ぶことで転職してキャリアチェンジも可能ですし、学んだスキルを活かして副業を始める選択も可能。

必ずしもすぐに転職する必要はなく、スキルを身に着けて副業が軌道に乗ってから、転職してもいいのです。

特に、

  • 今後のキャリアに不安がある
  • 副業や転職も気になりだしている
  • 妊娠や出産など、将来のライフプランから仕事に不安がある
  • 営業や事務職などをやっているが、もっとクリエイティブな仕事がしたい
  • 子育てなどを踏まえて、在宅でできる仕事がしたい
  • 会社員だけでなく、フリーランスにもなれるようなスキルを身に着けたい
  • 自分の考えと合うつながりが欲しい

という方には、超おすすめ!

 

特徴は以下の通り。

SHElikes(シーライクス)

 

  • 女性専用のクリエイティブスクール
  • Webデザイン・マーケティング・ライティング・動画制作・動画編集・プログラミングなど、パソコンを使った時代に合うスキルが身につく
  • 受講者の8割以上がIT未経験だが、仕事を受けられるようになるレベルのレッスンを提供
  • 累計参加者数は約6万人で、多くの方が受講しているクリエイティブスクール
  • 副業や転職に活かせるコースが多数
  • コースは32種類あるので、自分に合うコースを選べる
  • 月1回のコーチングや、質問し放題の丁寧な講師陣によって挫折しないサポートがある
  • コミュニティが活発なので、仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる
  • 学習以外にも外部講師やインフルエンサーを招いた特別イベントを開催
  • 特別イベントは毎週開催されているので、切磋琢磨する仲間を作れる
  • 受講コースの中には、もくもく会という勉強会があり、学習の中で出てきた疑問点や不明点を質問できる
  • もくもく会は、毎日~月1回のペースで、オンラインもしくはオフライン(対面)開催
  • Slackのコミュニティもある
  • オンラインでもオフライン(対面)でも学べる
  • オフライン(対面)は、お洒落な教室で学べる
  • オフライン(対面)で学べる場所は、青山(表参道)・銀座・名古屋・大阪
  • 安価かつ定額で学び放題
  • 支払いは原則クレジットカード払い
  • 仕事獲得に向けたサポートあり
  • MULTI CREATOR COURSE Designerという、SHElikesをグレードアップした短期集中型のコースもある
  • 無料で受けられる体験レッスンあり

SHElikes(シーライクス)のプログラミングコースでは、プログラミング全般に共通する基礎知識が得られる入門コースが4レッスン用意されています。

「GAS」というGoogleの開発した開発言語を使用して、業務効率化のための自動化ツールを作りながら、プログラミングの教養レベルの知識を習得することが可能。

「GAS」はJavaScriptをベースとしたプログラミング言語ということもあり、「GAS」を学んでJavaScriptの文法を知って経験を積んでいくと、Webアプリケーションの作成業務もできるようになります。

 

さらに「GAS」は、

  • Gmail・Google+
  • Googleカレンダー
  • Googleスプレッドシート
  • Googleドキュメント
  • Googleフォーム
  • Googleドライブ

といったGoogle Appsとの連携機能が豊富。

また、Googleが提供しているサービス以外の

  • Twitter
  • チャットワーク
  • LINE
  • Slack

などのWebサービスとも連携可能。

「GAS」を学ぶことで、具体的には以下のような業務効率化のための自動化ツールを作れるようになります。

  • Googleカレンダーの予定を自分のメールに毎朝送信する
  • Googleフォームで回答してくれた人にお礼メールを自動送信する
  • Googleスプレッドシートで管理している予定をカレンダーに一括登録する

 

プログラミングに興味があるものの、プログラミングスクールに通うかどうかの判断に迷っている方は、SHElikes(シーライクス)で基礎を学べるのでおすすめ!

ポチのすけ
ポチのすけ
また、無料体験レッスンが用意されているので、プログラミング以外の興味があるコースを体験できます。

たくさんあるコースから、自分に合うものを選べるのはSHElikes(シーライクス)ならでは。

SHElikesの女性専用は、戸籍又はパスポート上男性であっても性自認が女性であるトランスジェンダーの方も含みます。

運営会社の「SHE株式会社」が、情報管理の徹底や相談窓口も作っており、会社としてガイドラインを設定しています。

会社の理念である、「自分らしい生き方の実現に向けたコーチングによる人生の伴走」に基づいているとのこと。

センシティブな内容になりますが、一人一人が人間としてその個性と能力を十分に発揮し、「自分らしく」生きられる社会の実現につなげたいという会社の思いがあるそうです。

 

金額は以下の通り。

SHElikes(シーライクス)

 

レッスンの金額は、

  1. 全レッスン受け放題の『スタンダードプラン』
  2. 月に5回までレッスンを受講できる『ライトプラン』

の2つのプランに、入会金162,800円(税込)を足した金額になります。

 

スタンダードプラン

  • 12ヶ月プラン:月額13,567円(税込)・年額一括払い162,800円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額15,547円(税込)・半年一括払い93,280円(税込)
  • 1ヶ月プラン:月額16,280円(税込)

 

ライトプラン

  • 12ヶ月プラン:月額8,984円(税込)・年額一括払い107,800円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額10,047円(税込)・半年一括払い60,280円(税込)
  • 1ヶ月プラン:月額10,780円(税込)

 

デメリットはクレジットカード払いをしない場合、分割払いができないのと、月額プランは選べないこと。

※なお、クレジットカード払いではなく銀行振り込みをする場合でも、クレジットカードの登録は必須になります。

 

ただ、普段からクレジットカードで支払いをしているのなら、全く問題ありません!

もしクレジットカードを持っていない場合、今の時代にポイントがつかない現金払いは機会損失なので、この機会におすすめのクレジットカードを無料で作っておきましょう。

 

女性の方にとって、SHElikesは単なる女性専用のキャリアスクールの垣根を超えており、コミュニティとしても利用できる優れもの。

運営会社である「SHE株式会社」の

「一人一人が自分にしかない価値を発揮して、熱狂して生きる世の中を創る」

「自分らしい生き方の実現に向けたコーチングによる人生の伴走」

という想いがあるため、将来が不安な方が学びを深めるだけでなく、仕事以外で新たな仲間を作りたい方にも超おすすめです。

「SHElikes」は「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」(経済産業省)の対象スクールです。

キャリアアップ支援事業を活用することによって、受講料(税抜)の最大70%を補助金として支給を受けることが可能!

在職者で雇用主の変更を伴う転職を目指している方であれば、正社員・契約・派遣社員・パートやアルバイトの方など、幅広く利用できます。

 

例えば、『SHElikesレギュラープラン』では、体験レッスンの当日入会で受講料の50%(約20万円相当)が補助金還元。

他のキャリアアップ支援対象スクールは「カリキュラム修了を条件」として、完了後にキャッシュバックでの補助金還元が一般的ですが、SHElikesでは最初から補助金が適用されます。

ポチのすけ
ポチのすけ
なので、安心して受講できますね。

また転職後、1年間継続就業で追加の20%相当額(上限79,600円)が支給されるため、最大70%の補助が還元されます。

1年間継続就業の補助金には一定の条件があり、詳しくは無料体験レッスンにて説明してもらえるので、興味がある方は無料体験レッスンを受けてみましょう。

 

多くのスクールと違い、オンラインでも受けられる無料体験レッスンもあるので、興味があるものをまずやってみましょう。

TRY NOW

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスン(公式サイト)

※申し込みはWebで簡単!60秒で完了

 

男性の方におすすめの方法

男性の方におすすめの方法

「事務の仕事が向いてない。。」

「事務職がつまらない。。」

と感じている男性の方の場合、興味がある職種に転職する、もしくは手に職をつけるのがおすすめ。

 

転職する場合、事務職からのキャリアチェンジということで未経験になるので、年齢的に早い方がいいです。

など、転職でやるべきこととおすすめの転職エージェントについて、以下の記事でまとめています。

業界を変えながら転職3回を経験したぼくの経験になるので、転職エージェントから求人を引き出したら、こちらを見ながら準備してみてください。

転職エージェントをフルに使い倒す方法とおすすめの転職エージェントについての詳細記事はこちら

転職エージェントがむかつく!うざい!!そんな彼らを使い倒す6つの方法を一挙紹介
転職エージェントがむかつく!うざい!!そんな彼らを使い倒す6つの方法を一挙紹介「転職エージェントはなぜここまでむかつくのか?」「うざい転職エージェントにストレスを感じるぐらいなら、使わなくてよいのか?」というお悩みへの解決方法について解説しています。本記事では、うざい・むかつく転職エージェントを使い倒す方法についてもわかります。...

 

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

面接にぶっつけで挑まないために対策するべきことのまとめ記事はこちら

面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕するので対策するべきことを転職3回の経験から解説
【対策がわかる】面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕する!転職3回の経験からやることを解説面接の準備・練習なんて意味あるのか?ぶっつけにならないために面接対策するにしてもどうやってすればいいのか?と悩むことって多いと思います。 本記事では、面接前に対策するべきか、と面接対策でやるべきことについて3回の転職経験からご紹介します。 是非、ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...

 

手に職をつける場合、時代に合った需要がある職業だと、大きくキャリアチェンジをすることが可能。

例えば、

  • ITエンジニア(SE/プログラマー)
  • Webマーケター
  • Webデザイナー

などの職種なら手に職をつけられますし、時代にも合っていて需要もあります。

 

ITエンジニア(SE/プログラマー)を目指す場合、未経験ならプログラミングスクールに通って基礎を身に着けつつ転職するのが王道。

ITエンジニア(SE/プログラマー)は年収が高めなので、自己投資したお金はすぐに回収できるのでコスパが良いです。

初心者からITエンジニアになるための方法について、以下の記事でまとめて解説しています。

初心者がITエンジニアになる方法の詳細記事はこちら

【未経験でも大丈夫】ITエンジニア(システムエンジニア)になるのはきついのか?業界の実情から見た3つの方法
【未経験でも大丈夫】ITエンジニア(システムエンジニア)になるのはきついのか?業界の実情から見た3つの方法初めてITエンジニアになろうとしたらきついのも事実ですが、正しい努力と学び方で初心者でもITエンジニアになることは可能です。本記事で理由と方法を詳しく紹介しています。...

 

おすすめのプログラミングスクールについては、以下の記事で超詳しく解説しています。

おすすめのプログラミングスクールの詳細記事はこちら

【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ5つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説
【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ5つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説世の中にたくさんあるプログラミングスクールの選び方とおすすめ5つを厳選して紹介しています。 エンジニア集団の会社で働く視点から、おすすめスクール5つそれぞれの隠れたおすすめポイントも解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

WebマーケターやWebデザイナーになるためには、キャリアスクールで学んで転職するのがおすすめ。

おすすめは、オンラインスクールで学べるTechAcademy(テックアカデミー)になります。

TechAcademy(テックアカデミー)は、

  • プログラミング
  • Webマーケティング
  • Webデザイン
  • Web制作

など、時間や場所に縛られずに、パソコン一つで働けるWebスキルをゼロから学べるスクール。

 

就職や転職、副業やフリーランスと、様々な目標に対してオンラインで学べるコースが充実しています。

運営しているキラメックス株式会社は、2023年3月に始まった経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助事業者に採択されている優良企業。

WebマーケティングやWebデザインについても、豊富なコンテンツと多くの実績があるので、学ぶにはぴったりです。

特に、

  • ずっと今の仕事を続けると考えるとゾッとする
  • 転職や副業をしたいけどスキルが足りない
  • 将来の為に何を学べばいいかわからない

という方には、超おすすめです!

 

特徴は以下の通り。

TechAcademy(テックアカデミー)
  • プログラミング・Webマーケティング・Webデザイン・Web制作など、Webスキルを身につけられる幅広いコースがある
  • 様々なコースがあるので、自分に合ったコースが見つかりやすい
  • 学ぶ期間は4週間~16週間(約1ヶ月~約4ヶ月)で選べる
  • 仮に期間内に学習が終わらなくても追加のメンターサポート(有償)あり
  • 年齢制限なし
  • オンラインで学べるので全国どこでも学べる
  • 講師は全員が選考率10%以下の厳しい審査を通ってきている、現役デザイナー・現役マーケターなので安心
  • 週2回の専任講師とのマンツーマン面談があるので安心
  • Webデザインコースは毎日15時~23時、Webマーケティングコースは毎日19時~23時のチャットサポートを受けられるので、疑問点を聞きやすい
  • 回数無制限で課題のレビューを受けられる
  • Webデザインでは、学習の中でオリジナルのWebサイトを制作できるので、転職やフリーランスの営業にも役立つ
  • Webマーケティングでは、学習の中でオリジナルの出稿プランを作成できるので、転職やフリーランスの営業にも役立つ
  • 無料の転職サポートがあるので、学習後の転職までサポートを受けられる
  • Webマーケティングコースでは、SNS運用や広告運用など、マーケティングで必須の内容を学べる
  • Webデザインコースでは、Adobe Photoshopを使った画像加工や、デザインに必要な言語のHTML・CSS3・Sass・jQueryを学べる
  • 入会金なし
  • Webデザインコース・Webマーケティングコースの料金はどちらも税込で、4週間プラン185,900円、8週間プラン240,900円、12週間プラン295,900円、16週間プラン350,900円とコスパ抜群!
  • Webデザイン+Webマーケティングコースであれば、セット割でさらにお得!
  • 受講が終わっても期間制限なくカリキュラムを閲覧できるので、継続的に復習できる

 

デメリットはオンライン完結型なので、学ぶために意志が弱いといくらでもサボれてしまうこと。

ただ、専属のパーソナルメンターがついているので、不安なことも気軽に打ち明けられますし、そこまで心配することはありません。

「テックアカデミー」は、2023年3月に始まった経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助事業者に採択されました。

諸条件を満たすことで、テックアカデミーを受講する際の受講料が最大70%補助されます!

利用できるコース・セットは以下になり、一番人気の「はじめての副業コース」や、「Webデザインコース」も対象となっております。

利用できるコース・セット

  • はじめての副業コース(8,10週間)
  • Webデザインコース(8,12,16週間)
  • フロントエンドコース(8,12,16週間)
  • Ruby on Railsコース(8,12,16週間)
  • AIコース(8,12,16週間)
  • データサイエンスコース(8,12,16週間)
  • Python+AIセット(8,12,16,24週間)
  • Python+データサイエンスセット(8,12,16,24週間)
  • Python+AI+データサイエンスセット(24週間)
  • Python+はじめてのプロンプトエンジニアリングセット(8,10,12,16週間)
  • エンジニア転職保証コース(16週間)

例えば「はじめての副業コース」の8週間の場合、通常482,900円(税込)のところ307,300円のキャッシュバックとなり、実質175,600円で受講することが可能です。

 

受講料の補助対象条件について

  • 転職などのキャリアチェンジを目指している方(まずは副業をきっかけに転職も想定に入れる方も可)
  • 企業等と雇用契約を締結している方
    OK:正社員、パート / アルバイト、派遣社員、契約社員など
    NG:経営者 / 取締役・役員、業務委託、フリーランスなど
  • 以下5項目への参加・実施が可能な方
    – 補助を受けるために必要な個人情報を含む各種書類提出への協力
    – テックアカデミーから提供するキャリア相談/面談への参加
    – 対象コースの受講
    – テックアカデミーから提供するキャリア支援サービスを活用した転職活動の実施
    – 就職後のフォローアップに伴う個人情報を含む必要情報等の提出への協力

受講料補助の条件

  • 当初補助50%:受講を修了すること
  • 追加補助20%:受講修了後に転職が完了し、1年間継続就業した方

※補助額は税抜価格に対しての割合となります。

興味がある対象コースがあれば、まずは無料説明会に参加してみましょう。

オンライン学習でWebデザイン・Webマーケティングを学ぶには、受け身ではなく自ら学びに行く姿勢が必要ですが、自分で自分の人生を変えるんだ!という強い気持ちがあれば大丈夫。

まずは、どのコースを何週間受けるのが自分に合いそうか、無料のオンライン相談をして話を聞いてみましょう。

TRY NOW

TechAcademy(テックアカデミー)無料キャリアカウンセリング

※キャリアカウンセリングは無料で受けられます!

 

まとめ:事務が向いてない・つまらない方は早めにキャリアチェンジしよう

 

お話してきたことをまとめます。

事務の仕事がつまらない・向いてないと感じる原因は、以下の5つです。

  1. 単純作業でつまらない
  2. 評価されにくい
  3. スキルが上がらない
  4. 職場がアナログで在宅勤務できない
  5. 給料が上がらない

 

事務職は替えが効くこともあって、今後なくなる仕事の一つ。

なので、将来性も踏まえると、現時点で

  • 事務がつまらない
  • 事務職に向いてない

という場合、そのまま事務職を続けるのは危険です。

 

事務が向いてない・つまらないから辞めたい人がキャリアチェンジをするなら、以下のような需要がある仕事につくのがおすすめ。

  • プログラマー
  • Webデザイン
  • Webマーケティング
  • ライティング
  • 動画制作
  • 動画編集

 

事務職からキャリアチェンジするには、未経験からでも学べて仕事を見つける方法もわかるスクールで学ぶのがおすすめです。

 

誰しも向き不向きはあるものです。

事務職が向いてなかったり、つまらないと感じるのなら、新しい自分になるために一歩を踏み出しましょう!

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

TRY NOW

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスン(公式サイト)

※申し込みはWebで簡単!60秒で完了

 

営業事務がきつい・キャリアにならないと悩む人が仕事を楽にする方法

【キャリアアップ!】営業事務はきついしキャリアにならないと悩む人が仕事を楽にする方法
【キャリアアップ!】営業事務はきついしキャリアにならないと悩む人が仕事を楽にする方法「営業事務の仕事が忙しすぎてきつい。。」「営業事務はキャリアにプラスにならない気がする。だけど、営業事務からキャリアチェンジできる?」というお悩みについて、解説しています。 営業事務がきつい理由や対処法、キャリアにならない不安を解消する方法を紹介しています。...

 

手に職をつけたい20代女性向けの長く続けられる仕事の選び方の詳細記事はこちら

【これがおすすめ】手に職をつけたい20代女性向けの長く続けられる仕事の選び方
【これがおすすめ】手に職をつけたい20代女性向けの長く続けられる仕事の選び方将来が不安な20代女性が「手に職をつけたい!」と考えた時に、結婚後も長く働くための仕事の選び方と、おすすめの仕事について、女性が働きやすい会社にいる経験から解説しています。営業職、内勤職、接客業、事務職、派遣社員、フリーターと様々な立場の方に通じる内容になっています。...

 

手に職をつけたい30代・40代女性におすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【IT一択】手に職をつけたい30代・40代女性が一生出来るおすすめの仕事
【IT一択】手に職をつけたい30代・40代女性が一生出来るおすすめの仕事「いつリストラに遭うかわからなくて不安だから手に職をつけたい」「30代~40代女性が今からでも手に職をつけられるものなの?20代の若手じゃなく、30代~40代女性向けおすすめの手に職を知りたい」というお悩みについて、解説しています。30代~40代の女性が手に職をつける方法と、おすすめの手に職つける仕事がわかります。...

 

手に職をつけたい20代・30代男性向けおすすめの仕事と手に職つける方法についての詳細記事はこちら

【時代はIT】手に職をつけたい20代・30代男性におすすめの仕事と手に職つける方法を紹介
【時代はIT】手に職をつけたい20代・30代男性におすすめの仕事と手に職つける方法を紹介「いつリストラに遭うかわからないから、食いっぱぐれることがないように手に職をつけておきたい」「今の仕事を続けるのが不安だから手に職をつけたいけど、どういう仕事がおすすめなのかわからない」「今まで専門的に学んだことがないから、今からでも手に職をつけられるの?」というお悩みを持っている20代~30代の男性向けに、手に職をつける方法とおすすめの仕事について、解説しています。...

 

仕事がつまらないのは当たり前?これからの働き方についてまとめた詳細記事はこちら

【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう
【割り切る】仕事がつまらないのは当たり前?内容によってはマジで楽しくないのですぐに動こう「毎日の仕事がつまらない。。これって当たり前なの?」「仕事がつまらないという理由で辞めていい?」「そもそも楽しい仕事なんてあるの?」というお悩みについて解説しています。 仕事を楽しくする様々な方法も紹介しています。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...

 

転職のきっかけについてまとめた記事はこちら

仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法
仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法仕事のストレスがヤバい時など、「仕事に死ぬほど行きたくない。。」「仕事行かずに家にいたい。。」「仕事に行きたくないし、辞めたい。。」と思うもの。 本記事では、そう思う6つの理由と対処法について、ぼくの体験をもとに解説しています。...

 

自分に合う会社を見つけられるかも!ぼくが経験した仕事の体験談の詳細記事はこちら

【4社の体験談あり】仕事が合わないとストレスが溜まってうつになることも。自分に合う会社を探そう!
【4社の体験談あり】仕事が合わないとストレスが溜まってうつになることも。自分に合う会社を探そう!仕事の考え方や進め方が合わない時、そのまま頑張ってもうまくいかず、ストレスが溜まってしまい、最悪の場合、鬱(うつ)になってしまう可能性があるので、非常にマズいです。 本記事では、ぼくが経験した業界の体験談と会う仕事を探せる方法について紹介しています。...