転職で失敗しない方法

【間違えない】仕事辞めてゆっくりしたい50代が取るべき戦略と考え方。もう働きたくないし疲れた・辞めたい50代女性も必見

【間違えない】仕事辞めてゆっくりしたい50代が取るべき戦略と考え方。もう働きたくないし疲れた・辞めたい50代女性も必見

~本ページはプロモーションが含まれています~

50代の人
50代の人
責任が重いし仕事に疲れたよ。。もう働きたくないし、仕事辞めてゆっくりしたい。
50代の人
50代の人
ストレスがヤバいし疲れたから、50代独身女性だけど、とにかく早く仕事辞めたい。。
50代の人
50代の人
責任を全部負わされる仕事じゃなくて、もっと楽な仕事をしたい。だけどそんな仕事ってある?

というお悩みにお答えします。

 

在職中に次の仕事を決めて転職した経験と、仕事を辞めてからゆっくりした経験もあるアラフォーのポチのすけ(@pochinosuke1)です。

3回転職して4社目の現在は、在宅勤務ができるホワイト企業で働くことができており、会社員の仕事以外に副業もやって収入源を増やしています。

 

世の中には良い会社もヤバい会社もあり、自分に合うかどうかも人それぞれ。

良い会社であれば長く働けますが、ヤバい会社や絶望的に自分に合わない会社だと、早く仕事を辞めてゆっくりしたくなるものです。

仕事を辞めてゆっくりできると、

  • 嫌な上司に会わなくていい
  • 色んなしがらみをリセットできる
  • 体調もよくなる
  • ストレスから解放されて心にゆとりが生まれる
  • 自由な時間が増える

などのメリットがありますからね。

ただ、50代だと出費が多い年代ですし、転職が活発な年代でもありません。

そうなると、とにかく休みたいからと仕事を辞めていいのか不安になりますよね。

 

本記事では、

  • 50代は仕事の責任が重いし、疲れたから仕事辞めてゆっくりしたい。
  • とにかく早く仕事辞めたいし、もう働きたくない。。
  • もっと楽な仕事をしたいけど、そんな仕事ってある?

というお悩みについて解説していきます。

 

結論から言うと、

退職金を多くもらえるなどで、一生分のお金に困らない50代の方なら仕事辞めてゆっくりしてOKです。

ただ、50代は生活のためにもまだまだ働く必要がある年代なので、基本的には辞める前に今後のプランを立ててから動くべき。

転職先を決めずに辞めたり、無計画に動いて失敗した時のダメージが非常に大きい年代ですからね。

 

キャリア後半戦の過ごし方で今後の人生が大きく変わるので、今の仕事を辞める・辞めない含めて、キャリア戦略を立てるのは超重要。

キャリア戦略を立てていくと、転職も選択肢の一つとしてとらえながら、様々な方法で自分に合った形でキャリア後半戦に臨めます。

特に前例が少ない50代女性の方は、一度立ち止まって色んな選択肢を踏まえた上で、決めていくのがおすすめです。

ポチのすけ
ポチのすけ
50代の方が取るべき方法は20代や30代と違うので、自分に合った方法を取るのが重要です。

 

本記事後半では、

  • 50代の方が取るべきキャリア戦略と考え方
  • 仕事を辞めたくても辞められない時の対処法

についても詳しく解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

仕事辞めたい50代が知るべき離職率

仕事辞めたい50代が知るべき離職率

働き盛りの50代で仕事を辞める人なんていないと思いがちですが、離職率を見ると、50代で仕事を辞めている人は珍しくありません。

 

厚生労働省の調査によると、50代の離職率は男性だと6%以上、女性だと10%以上にもなります。

令和2年の50代の離職率について

性別50~54歳55~59歳全年齢
男性6.4%7.3%12.8%
女性10.1%10.9%15.9%

 

参考:厚生労働省「令和2年雇用動向調査結果の概況」

20代前半や65歳以上や全年齢と比べると少ないですが、それでも約10人に1人は辞めていることになるので、決して少なくないのです。

 

スポンサーリンク

50代の男性・女性が仕事辞めてゆっくりしたい理由

50代の男性・女性が仕事辞めてゆっくりしたい理由

50代の方で、ただ単に仕事辞めたいのではなく、仕事辞めてゆっくりしたいと考えるのはよっぽどのことです。

 

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由は、以下の5つ。

  1. 疲れている
  2. メンタルやられている
  3. モチベーションが全くない
  4. 子育てがひと段落した
  5. お金の心配がなくなった
ポチのすけ
ポチのすけ
心身ともに疲れていたり、大きな出費が終わったり、育児がひと段落して落ち着くとゆっくりしたくもなるのです。

 

理由①疲れている

疲れている

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由1つ目は、疲れているため。

 

今の仕事内容が、

  • 外回りの営業で毎日歩き回っている
  • 出張が多い
  • 接客業で一日中立ちっぱなし
  • 現場作業で一日中外で作業している

などの場合、かなり疲れてしまいます。

体力に自信がある方でないと、一日寝てもなかなか疲れが取れないので、しんどいですよね。

また、毎日残業ばかりだったり、休日出勤している方も同様に疲れが取れません。

50代だと体力が低下して疲れやすくなりますし、病気にかかることも。

疲れが取れないと、とにかく休みたいですよね。

 

残業するのが当たり前というおかしい職場での解決方法の詳細記事はこちら

【これが解決策】毎日残業するのが当たり前というおかしい・異常な職場で働く人が取るべき方法を4社の経験から解説
【これが解決策】毎日残業するのが当たり前というおかしい・異常な職場で働く人が取るべき方法を4社の経験から解説毎日残業するのが当たり前の会社で働いていると、人生損します。そのようなおかしい・異常な会社で働いている場合、早急に解決することが必須です。 本記事では、毎日残業が当たり前のおかしい会社で働いている場合や転職活動中に残業当たり前だと言われた時の解決方法について解説しています。...

営業が当たり前のように残業してしまう理由と対策についての詳細記事はこちら

【現状を変える】営業は残業するの当たり前?つらい営業マンは仕事をコントロールできる会社に行くべき
【現状を変える】営業は残業するの当たり前?つらい営業マンは仕事をコントロールできる会社に行くべき多くの営業マンの悩みである、「営業だと残業は当たり前なのか?」 という疑問について、4社を経験した現役営業マンが解説していきます。 本記事を読むと、『営業の残業は当たり前ではない』という事実と、残業が当たり前の現状を変える方法がわかります。...

SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法の詳細記事はこちら

【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう
【激務を回避】SEが残業ばかりで忙しい理由と稼働通りに働ける方法を解説!システムエンジニアは忙しい時期を減らしていこう「SEは残業ばかりでマジで忙しい。。SEの仕事が激務できつすぎ。。」「SEが忙しくない時期なんてあるの?」というお悩みについて、理由と解決方法を解説しています。...

営業で休めない状況から抜け出す方法についての詳細記事はこちら

【時代は令和】営業で休めないのは当たり前?休みなしから抜け出す方法を紹介
【時代は令和】営業で休めないのは当たり前?休みなしから抜け出す方法を紹介「営業やってるけど休日出勤あって休めない。。」「営業で忙しすぎて有給休暇取れない。。」「土日の休みがないのは嫌!」というお悩みについて、原因と対策について解説しています。...

 

理由②メンタルやられている

メンタルやられている

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由2つ目は、メンタルやられているため。

 

今の職場が、

  • ノルマ達成への詰めが多い
  • めんどくさい人間が多い
  • 上司や同僚がクソ
  • 上司と部下に挟まれる中間管理職できつい
  • やりたい仕事ができない
  • 給料が低い

などの場合、マジでストレスが溜まります。

特に職場の人間関係に疲れてしまうと、仕事を辞めたくなるもの。

1週間のうち週5日間は仕事なのに、ストレスが溜まる職場だと精神的にきついです。

日々のストレスで疲弊していると、とにかく仕事を忘れて休みたくなりますよね。

 

営業ノルマで詰める上司は無能!早く転職した方がいい理由の詳細記事はこちら

【辞めるが勝ち】営業ノルマで詰める上司はマジ無能!みんなの前で詰められる仕事なんてパワハラで思考停止になるから新卒でも辞めちまえ
【辞めるが勝ち】営業ノルマで詰める上司はマジ無能!みんなの前で詰められる仕事なんてパワハラで思考停止になるから新卒でも辞めちまえ「営業でノルマ達成できない時に、上司から詰められるのが嫌。。」「みんなの前で詰められると思考停止になるから辞めてほしい」「部下を詰める上司はパワハラしてるだけの無能?詰める上司がいる会社は辞めていい?」というお悩みについて、解決策を解説しています。...

自分に合う会社を見つけられるかも!ぼくが経験した仕事の体験談の詳細記事はこちら

【4社の体験談あり】仕事が合わないとストレスが溜まってうつになることも。自分に合う会社を探そう!
【4社の体験談あり】仕事が合わないとストレスが溜まってうつになることも。自分に合う会社を探そう!仕事の考え方や進め方が合わない時、そのまま頑張ってもうまくいかず、ストレスが溜まってしまい、最悪の場合、鬱(うつ)になってしまう可能性があるので、非常にマズいです。 本記事では、ぼくが経験した業界の体験談と会う仕事を探せる方法について紹介しています。...

給料が安い会社は即辞めて転職するべき理由とおすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし
【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし給料が安いし上がらない会社だとつらすぎるので、辞めたいと思うのは当然。ただ、そう簡単に辞めるのは勇気がいりますよね。 本記事では、給料が安いし給料が上がらないなら、辞めるべきなのか?という疑問に対し、即辞めて転職するべき理由と、おすすめの仕事について紹介しています。...

給料が安くて生活できない時の3つの対処法の詳細記事はこちら

【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介
【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介給料が安いと生活できないですし、将来のための貯金もできません。マジできついです。 収入を増やすのと、支出を減らすしかありません。 本記事では、給料が安くて生活できない時に、具体的に何をしたらいいのか、実践中の体験をもとに解説しています。...

旦那さんの給料だけじゃ生活できない。。と悩む方が取るべき対処法

【家計改善!】旦那の給料だけじゃ生活できない。。と悩む方が取るべき4つの方法
【家計改善!】旦那の給料だけじゃ生活できない。。と悩む方が取るべき4つの方法「旦那の給料が低いから、このままだと生活できない。でも、特別なスキルがあるわけじゃないから、どうしたらいいかわからない。。」「私が働くことを旦那が良しとしない。」というお悩みについて、解決方法を解説しています。...

営業やってて給料が低いのはマジでやばい理由の詳細記事はこちら

【搾取されてます】営業やってて給料が低いのはマジでやばい!今すぐ転職するべき3つの理由
【搾取されてます】営業やってて給料が低いのはマジでやばい!今すぐ転職するべき3つの理由「営業なのに給料低い」「営業の仕事大変なのに、給料安くて割に合わない」という場合、基本的にマジでヤバい会社です。 永久に搾取され続ける前に、すぐに転職するべき。 本記事では、営業で給料が低い会社がなぜやばいのか、今すぐ転職するべき理由とともに解説しています。...

都内で年収300万円でヤバい時にやるべきことの詳細記事はこちら

【今すぐ脱出】都内で30歳年収300万台だと低い!苦しい状況から抜け出すためにやるべき5つのこと
【今すぐ脱出】都内で30歳年収300万台だと低い!苦しい状況から抜け出すためにやるべき5つのこと「東京勤務なのに年収300万って少なくない?」「30代で都内勤務なのに年収300万は低いと思う。。」「東京勤務で年収300万の人はどうしたらいい?」というお悩みについて、実際に都内勤務で年収370万だった体験から、解決方法を解説しています。 現状を変えたい方は、ぜひご覧ください。...

 

理由③モチベーションが全くない

50代でモチベーションが全くない

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由3つ目は、モチベーションが全くないため。

 

社会人経験が豊富な50代の方であっても、様々な理由によって仕事のモチベーションが低下することがあります。

例えば、今の仕事が以下のような状況だと、モチベーションは下がります。

  • 残業が多い
  • 休日出勤がある
  • 給料が低い
  • 人間関係が悪い
  • 業務が自分に合わない
  • 正当な評価をされない
  • 期待された成果を出せない
  • 職場に居場所がない
  • 管理職が楽しくない
  • キャリアの先が見えてしまう
  • 役職定年を迎えて給料が減った
  • ボーナスをカットされた

など。

50代ならではですが、役職定年を迎えてしまい、能力が下がったわけではないのにルールによって給料が大幅に下がることもあります。

また、年齢的に今後のキャリアがどうなるか、予想がついてしまって仕事の面白みがなくなることも。

モチベーションが下がってしまい、やる気が全くない状態だと、仕事を辞めたくなりますよね。

 

仕事のモチベーションが全くない時は転職した方がいい理由の詳細記事はこちら

仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう
仕事のモチベーションが全くない時は辞めて次の職場に移っていい5つの理由。人生を有意義に過ごそう仕事へのモチベーションが全くないと、マイナスのことがどんどん増えるので、辞めたくなるものです。 そんな時は、早めに次の職場に移るのが大事。 本記事では、仕事のモチベーションが全くない時、仕事を辞めて次の職場に移っていい5つの理由について、ぼく自身の経験も踏まえてご紹介していきます。 是非、ご覧ください。...

 

理由④子育てがひと段落した

子育てがひと段落した

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由4つ目は、子育てがひと段落したため。

 

人生で家を買うことの次にお金がかかるのが、子供の教育費と言われているぐらい、子育てにはお金がかかります。

それが子供が産まれるのが早い方だと、50代前半には子供の就職によってお金がかからなくなるので、子育てがひと段落つきます。

子供が実家暮らしを続けるとしても、学費がかからなくなるだけでなく、生活費を入れてくれるのでだいぶ楽に。

子育てにかかる費用がなくなったり、学費の目途が立てば、仕事のペースを落としても大丈夫な家庭も多いです。

 

特に50代女性の方だと、

  • 残業が少ない部署に異動する
  • 給料を減らしてでも労働条件が楽になる仕事に転職する
  • 今の仕事を辞めてパートになる
  • 今の仕事を辞めて夫の扶養に入る

など、仕事の辞め時だと考える方も少なくありません。

子育てがひと段落つくとお金の心配が一つ減るので、仕事を辞めたくなるタイミングでもあるのです。

 

理由⑤お金の心配がなくなった

お金の心配がなくなった

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由5つ目は、お金の心配がなくなったため。

 

多くの人にとって、仕事は生活するため、お金のために働くものです。

50代の方で、

  • 家のローンを完済した
  • 子供が社会人になって子育てが終わった
  • 退職金が多くもらえた
  • 資産形成がうまくいってFIREした

などの場合、猛烈に働かなくてよくなるので、仕事を辞めるケースがあります。

一生分のお金を稼ぎ切れた方だけでなく、大きな出費がなくなってお金の心配がない人生になった方にとっては、今の職場にしがみつく必要はありませんからね。

仕事辞めてゆっくりしてから、そのまま完全にリタイアする方もいれば、週3ぐらいにペースを落として緩く働き続ける方もいます。

ポチのすけ
ポチのすけ
経済的な不安がなくなると人生ゲームクリアなので、そこを目指したいところですね。

 

スポンサーリンク

50代の男性・女性でもう働きたくないからと無計画に仕事辞めるのはNG

50代の男性・女性でもう働きたくないからと無計画に仕事辞めるのはNG

50代の男性・女性で、

  • 心身ともに疲れ果てた
  • 働く意欲を失った
  • 会社の経営状態が悪くて将来不安

などで、「もう働きくないし、仕事を辞めてゆっくりしたい」と思う気持ちはよくわかりますが、無計画に仕事を辞めるとヤバいです。

 

50代は支出が多くなる年代であり、仕事がなくなって安定した収入がなくなると、お金の問題が出てきますからね。

50代のほとんどの方は一生分のお金を稼ぎ切れていないので、貯金額を確認すれば、あといくら稼がないといけないのかが見えてくるもの。

稼がないといけない金額が分かると、今の仕事を辞めるとしても無計画に辞めるのはヤバいとわかります。

 

仮に今の仕事を無計画に辞めた場合、50代は転職の難易度も高いですし、そもそも求人自体も少ないです。

20代や30代とはわけが違い、50代の方に求められるのは即戦力オンリーで、今までの経験を活かして結果を出すことのみ。

なので50代で働きたくないと感じたとしても、辞める前には必ず転職先を決めるなど、今後のプランを立ててから動くべき。

ポチのすけ
ポチのすけ
仕事辞めてゆっくりしたい50代の方は、辞めるとしてもお金と次の仕事についてリスクヘッジするのが大事です。

50代の方はあまり悠長に構えている時間もないので、転職含めたキャリア戦略を立てるのは必須。

 

スポンサーリンク

50代の方が取るべきキャリア戦略と考え方

50代の方が取るべきキャリア戦略と考え方

仕事辞めてゆっくりしたい50代の方が取るべき考え方は、一時の感情にとらわれず、転職含めたキャリア戦略を立てて行動すること。

 

人生まだまだ長いですし、キャリア戦略を立てて収入が入り続ける状態を作れると、老後の不安を大きく減らせます。

キャリア戦略を立てていくと、転職も選択肢の一つとしてとらえながら、

  • 異動する
  • 転職する
  • 複業する
  • 起業して独立する

など、様々な方法でキャリア後半戦に臨むことができるようになります。

 

50代の方におすすめのキャリア戦略の立て方は、キャリアを考えて行動するためのキャリアスクールでコーチングを受けること。

コーチングを受けて自分の知識や経験が何なのか理解すると、

  • 今まで考えてもいなかった職場に、知識や経験を活かして転職できる
  • 職場は変えずに、複業として会社勤め以外で収入を得られる
  • 起業の選択肢と準備することを学べる
  • 取得した資格をビジネスに役立てる

ことも可能。

ポチのすけ
ポチのすけ
「会社の給料以外の収入源を作る」という複業の発想と行動ができると、人生の不安はだいぶ少なくなります。

複業という考え方は、本業のサブとしての副業ではなく、今の仕事と並行して走らせる仕事のこと。

「自分株式会社」を立ち上げて、今の仕事以外の事業部を立ち上げる感覚です。

今の仕事がうまくいかなくて頭打ちになっているのなら、今の仕事は最低限こなしつつ、自分株式会社の方を伸ばしていくイメージ。

複業は会社の看板に頼らず、自分自身の力のみで働くことになるので、考えることが多いです。

そのため、複業はお金を稼ぐだけではなく、自身のスキルアップにもつながります。

 

おすすめのキャリアスクールは、ライフシフトラボです。

ライフシフトラボは、人生後半も活躍し続けたい40代・50代に向けた、キャリア版ライザップのようなパーソナルトレーニングサービス。

20~30代を中心としたキャリアスクールが多い中、40代・50代に特化する数少ないキャリアスクールです。

 

ライフシフトラボ

特長は以下の通りです。

 

  • 40代・50代に特化する数少ないキャリアスクール
  • 「本コース」「転職コース」「独立起業コース」「資格活用コース」という4つのコースからニーズに合わせて選択可能
  • 本コースは、複業(副業)を足掛かりに人生後半のキャリアステップにつなげるパーソナルトレーニング
  • 転職コースは、正しい戦略を学んで転職につなげる45歳からのマンツーマン転職スクール
  • 独立起業コースは、人生後半を起業家・フリーランスとして生きたいミドルシニアのための独立起業のパーソナルトレーニング
  • 資格活用コースは、せっかく取った資格を武器に独立開業・複業を目指すパーソナルトレーニング
  • 60日間のプログラムで、ライザップのような個人指導のトレーニングを受けられる
  • 週2時間ほどでよいので、仕事をしながら続けられる
  • 人材マーケットやビジネス立ち上げに精通する、選考通過率3%のトレーナーがマンツーマンで伴走支援
  • トレーナー全員が複業・起業経験を持っていて、説得力が違う
  • ライフシフトラボのトレーナーは全員40~50代で受講者と同世代なので安心
  • 全8回・各1時間のオンラインでのマンツーマン面談
  • 無制限のチャット相談
  • 自由に学べる体系的なオンデマンド講座
  • ソフトバンクグループから出資を受けている伸び盛りの企業
  • 日本経済新聞本紙や東洋経済などのビジネス誌にも取り上げられるほど
  • プログラム内容は、元リクルート執行役員や人材戦略の官公庁政策委員が監修していて安心
  • 複業デビュー率95%
  • 受講生は40代~50代の男女問わず、勤務先の業種・職種・規模も年収帯も様々
  • 受講生の40%は複業NGの会社で勤務
  • 45歳からというキャッチコピーだが、45歳未満でも受講可能
  • オンラインで受講できるので全国どこでも受けられる
  • 土日含めて対応しているので、受講する日程が組みやすい
  • 料金は月額14,800円(税込)から受講可能
  • 転職コースは経済産業省の補助金対象講座なので、補助金適用で月額9,900円(税込)
  • 支払いは銀行振込・クレジットカードに対応
  • 6回・12回・24回・36回の分割払いが可能
  • 受講開始日から8日以内なら全額返金可能

 

ライフシフトラボは、キャリアに悩む40代や50代の方をターゲットとした個別指導なのが最大の特徴。

40代や50代は、20代や30代と違うキャリア戦略を練る必要があるので、年齢にマッチした戦略が欠かせません。

会社に依存しないキャリアを歩めるようになると、老後の不安もなくなるので、ライフシフトラボでコーチングを受けることで非常に価値ある一歩を踏み出せます。

 

デメリットは、個別指導のコーチング料として受講料がかかること。

ただ、複業すれば月3万の収益を得るのは難しくないため、ライフシフトラボに先行投資しても1年半で元が取れる計算です。

週2時間の時間を作ればいいので、仕事をしていても時間を作れますし、ここでの行動でこれからの20年・30年が決まります。

「これといった強みがない。。」と不安な状態で受講する方がほとんどにもかかわらず、受講生の95%は複業デビューに成功。

受講生の40%は複業NGの会社の方なので、複業NGの会社での立ち回りもレクチャーしてもらえます。

まずは無料のオンライン個別説明会で自分の状況を相談し、今後のキャリア戦略を立てる第一歩を踏み出しましょう。

ライフシフトラボの「転職コース」は、経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象講座。

条件を満たすことで、受講料の最大70%相当の補助を受けられます。

657,800円(税込)が最大70%OFFの197,340円(税込)となり、分割払いなら月額9,900円と1万円を切る値段で受講できます。

補助金の条件については、受講者の状況に応じた適用条件があるため、無料のオンライン個別相談会にて詳細を確認しましょう。

TRY NOW

ライフシフトラボへの相談はこちらから(公式サイト)

※強引な勧誘はありません!

 

50代で仕事を辞めたくても辞められない時の対処法

50代で仕事を辞めたくても辞められない時の対処法

心も身体も疲れ果て、仕事を辞めてゆっくりしようと決めたものの、辞めたくても辞められない会社もあります。

 

すぐにキレる上司や、超コワい上司だと、

「辞めます」

という一言を言うのも、勇気がいりますよね。。

 

そのような時は、退職代行を使うのがおすすめ。

退職代行とはその名の通り、退職したい人の代わりに業者が会社とやり取りを代行してくれて、退職までをやってくれるサービス。

なお、退職代行もいろんな種類があり、弁護士法に違反しているような、使うとまずい会社というのも存在します。

 

そのため、安心して使える退職代行サービスをつかうべき。

 

おすすめは以下の2つです。

 

退職代行SARABAは、退職代行サービスの中で総合力トップのサービス内容と利用者数NO.1を誇ります。

 

退職代行SARABAの特長は以下の通り。

退職代行SARABAの特長

 

  1. 労働組合が対応するため交渉が可能(弁護士法違反の心配なし)
  2. 即日退職可能
  3. 利用料金は一律税込24,000円(追加料金なし)
  4. 万が一退職できなかった場合、全額返金保証付
  5. 行政書士監修の退職届付き
  6. 電話、LINE、メールに24時間即対応
  7. 無料の転職サポート付き

 

以下のような人にはおすすめです。

退職代行SARABAを使った方がいい人

 

  • 転職先が決まっているのに辞めさせてくれない
  • 退職を伝えたのに受け入れてもらえなかった
  • 上司や社長が怖すぎて言い出せない
  • 仕事のストレスで精神的にしんどすぎる
  • パワハラを受けている
  • ブラック企業で体力的に限界

退職代行SARABAを使うと、バックレを考えるほどのクソな会社に人生を邪魔されることなく、次のステップに進めます。

合法的に強引に辞められるので、どうしても退職までの期間が辛すぎて耐えられない人は、迷わず使いましょう。

TRY NOW

退職代行SARABAはこちら(公式サイト)

※相談は無料でできます!

 

詳しくは以下の記事で紹介しています。

退職代行SARABAの詳細記事はこちら

【合法的手段あり】仕事を辞めさせてくれないからバックレたい方が知るべきリスクと強引に辞める方法
【合法的手段あり】仕事を辞めさせてくれないからバックレたい方が知るべきリスクと強引に辞める方法「仕事を辞めたいのに辞めさせてくれない。。いっそのことバックレたい!」とお悩みの方に、バックレるデメリットと合法的かつ強引に辞めることができる方法について、解説しています。...

 

弁護士法人みやびは、労働問題に強く、弁護士でないとできないような業務である

  • 有給休暇取得
  • 残業代請求
  • 退職金請求
  • 未払い金請求

を行ってくれて、価格も破格な退職代行サービス。

 

弁護士法人みやびの特長は以下の通り。

弁護士法人みやびの特長

 

  1. 弁護士でないと交渉すらできない業務を行える
  2. 他社の代行サービスで断られた困難なケースでも対応可能
  3. 退職希望者の権利を交渉・請求してくれる
  4. 即日退職可能
  5. 出社無しで引き継ぎ&私物引き取りもOK
  6. 全国どこでも対応可能
  7. 相談は無料で行える
  8. 着手金は弁護士依頼では破格の税込55,000円
  9. LINE、メールで24時間対応

 

以下のような人にはおすすめです。

弁護士法人みやびを使った方がいい人

 

  • 転職先が決まっているのに辞めさせてくれない
  • 退職を伝えたのに受け入れてもらえなかった
  • 上司や社長が怖すぎて言い出せない
  • 仕事のストレスで精神的にしんどすぎる
  • パワハラを受けている
  • ブラック企業で体力的に限界
  • 有給休暇を取得して辞めたい
  • 未払い残業代を請求したい
  • 退職金の支払いを請求したい
  • 未払いの給料を請求したい

 

転職先が決まったけど仕事を辞めさせてくれないとお悩みの方だけでなく、現在どうしようもないぐらいのブラック企業にいる方にもおすすめ。

どうしても退職までの期間が辛すぎて耐えられない人は、迷わず使いましょう。

TRY NOW

弁護士法人みやびへの無料相談はこちら(公式サイト)

※相談は無料でできます!

 

詳しくは以下の記事で紹介しています。

弁護士法人みやびの詳細記事はこちら

【とっておきの手段】人手不足で仕事を辞めさせてくれないとお悩みの方が取るべき方法
【とっておきの手段】人手不足で仕事を辞めさせてくれないとお悩みの方が取るべき方法「人手不足を理由に仕事を辞めさせてくれない。。」という状態はつらいもの。本記事では、人手不足などの理由で仕事を辞めさせてくれないとお悩みの方が取るべき、とっておきの手段をご紹介しています。...

 

まとめ:仕事辞めてゆっくりしたい50代は早まらないようにしよう

 

お話してきたことをまとめます。

政府の統計的にも、50代で仕事を辞める人は珍しくありません。

50代の方が仕事辞めてゆっくりしたい理由は、以下の5つ。

  1. 疲れている
  2. メンタルやられている
  3. モチベーションが全くない
  4. 子育てがひと段落した
  5. お金の心配がなくなった

 

50代の男性・女性で、退職金を多くもらえるなど、一生分のお金に困らない方なら仕事辞めてゆっくりしてOK。

ただ、50代は支出が多くなる年代というお金の問題と、転職の難しさがあるので無計画に仕事を辞めるとヤバいです。

仕事辞めてゆっくりしたい50代の方は、辞めるとしてもお金と次の仕事について今後のキャリア戦略を立ててから動くべき。

 

50代の方におすすめのキャリア戦略の立て方は、キャリアを考えて行動するためのキャリアスクールでコーチングを受けること。

また、簡単に辞めさせてくれない職場の場合、退職代行を使うのがおすすめです。

 

50代はキャリア終盤に入っていきますが、今まで積んできた知識や経験を活かせる年代。

自分の強みを活かせる場所を理解して、戦略的に行動することで、リスクを抑えながら現状を変えていきましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

仕事辞めてゆっくりしたい40代・働きたくない40代主婦が取るべき方法の詳細記事はこちら

【再出発できる】仕事辞めてゆっくりしたい40代にはこれがおすすめ!働きたくない40代主婦が会社勤めしなくて済む方法も紹介
【再出発できる】仕事辞めてゆっくりしたい40代にはこれがおすすめ!働きたくない40代主婦が会社勤めしなくて済む方法も紹介「ストレスがヤバいから、40代だけどとにかく早く仕事辞めてゆっくりしたい」「40代主婦だけど、もう働きたくない。。」というお悩みについて、解説しています。 40代の方が取るべきことや、お金の不安を和らげる方法がわかります。...

 

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...