転職のきっかけ

【今すぐ脱出】都内で30歳年収300万台だと低い!苦しい状況から抜け出すためにやるべき5つのこと

【今すぐ脱出】都内で30歳年収300万台だと低い!苦しい状況から抜け出すためにやるべき5つのこと

~本ページはプロモーションが含まれています~

都内勤務サラリーマン
都内勤務サラリーマン
もう30歳になるのに、まだ年収が300万円台で苦しい。。都内勤務だからもう少し高くてもいいんじゃないかな?
東京勤務サラリーマン
東京勤務サラリーマン
営業職としてそこまで凄い成果を出しているわけではないけど、今の年収が300万円台って妥当なの?給料低くない??

というお悩みについてお答えします。

 

東京都内で勤務していて、30歳時点で年収370万円だったポチのすけ(@pochinosuke1)です。

年収が低くて苦しい思いをしていましたが、業界を変える転職をすることで、70万円ほどの年収アップを実現することができています。

 

地方よりも年収が高いといわれる都内勤務でも、年収が300万円台と低いことがあります。

東京圏は家賃など生活費が高いのに、年収が低いと使えるお金が少なくなるので、人生の選択肢が減ってしまってしんどいもの。

30歳ともなると、結婚など人生のライフイベントも発生する時期。

年収が低いままでいいわけがないのですが、どう動けばいいのか迷ってしまいますよね。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくも都内勤務で営業職なのに、30歳時点で年収が300万円台で低くてつらかったので、気持ちはよくわかります。

 

本記事では、

  • 東京勤務なのに年収300万って少なくない?
  • 30代で都内勤務なのに年収300万は低いと思う。。
  • 東京勤務で年収300万の人はどうしたらいい?

というお悩みについて解説していきます。

 

結論から言うと、東京都内の勤務なのに年収300万台は低いです。

早めに現状を把握して、会社で頑張った方がいいのか転職した方がいいのかを判断して行動するべき。

現状把握するポイントは以下の5つです。

  1. 都内の年収相場を把握する
  2. 会社の年収相場を把握する
  3. 会社の評価体制を把握する
  4. 周りの同僚・先輩の年収を把握する
  5. 自分が目指す年収を把握する
ポチのすけ
ポチのすけ
ぼく自身は、今の会社で頑張っても望む給料をもらうのは難しいと判断したので、転職しました。

 

本記事後半では、

  • 転職で失敗しない方法
  • おすすめの転職エージェント

についても解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

都内で30歳年収300万台だとかなり苦しい

都内で30歳年収300万台だとかなり苦しい

東京都内の勤務であるにもかかわらず、30歳時点で年収300万台は給料低いのでかなり苦しいです。

 

特に30代は、金銭面で将来への不安がよぎる年代。

30歳であれば結婚を視野に入れる方が多いですし、既に結婚している方もいます。

20代であれば、年収300万もまだ許容範囲かもしれませんが、30歳になると受け入れるのはどんどん困難に。。

 

30歳で年収300万台だと、今後起きるであろう以下のような、人生のイベント出費に耐えられなくなる可能性が出てしまいます。

人生のイベント
  • 結婚式
  • 新婚旅行
  • 引っ越し
  • 子供誕生
  • 持ち家購入

 

今の仕事が好きであっても、給料が安いと生活に困ってしまって続けられません。

好きな仕事だけど給料が安いと、以下の4つの問題点があります。

好きな仕事で給料が安い時の問題点

 

  1. 仕事を嫌いになる
  2. 家庭を持てない
  3. 給料が高い仕事のスキルが身につかない
  4. 給料が安いまま歳をとっていく

対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。

仕事は好きだけど給料が安い時に苦しまないための対処法の詳細記事はこちら

仕事は好きだけど給料が安い時に理想と現実のギャップに苦しまないための3つの対処法
仕事は好きだけど給料が安い時に理想と現実のギャップに苦しまないための3つの対処法「仕事は好きだけど給料が安いからお金がない。。」という悩みを抱えたとき、仕事は好きじゃなくても、給料が高い仕事の方がいいのか迷ってしまうもの。 本記事では、「仕事は好きだけど給料が安い」という問題の解決方法について、詳しく解説しています。...

 

ぼく自身の体験から言っても、給料が安すぎると生活できないですし、将来のための貯金もできないです。

ポチのすけ
ポチのすけ
給料低いと、デメリットだらけでマジできついです。。

給料が安いと生活できないだけではなく、以下の4つのようなデメリットまであります。

給料が低いことで起きるデメリット

 

  1. 経験できることが減る
  2. 給料が高い仕事のスキルが身につかない
  3. 成長意欲がなくなる
  4. 精神的に病んでしまう

 

なので、すぐに対処することで生活の向上を目指すべき。

給料が安すぎる場合の対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。

給料が安くて生活できない時の3つの対処法の詳細記事はこちら

【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介
【放置はNG】給料が安い!これじゃ生活できない!!そんな時の3つの対処法を実践した体験から紹介給料が安いと生活できないですし、将来のための貯金もできません。マジできついです。 収入を増やすのと、支出を減らすしかありません。 本記事では、給料が安くて生活できない時に、具体的に何をしたらいいのか、実践中の体験をもとに解説しています。...

 

また、都内勤務で職場に近いところに住んでいる方の場合、家賃負担などの生活コストも高いので苦しいまま。

年収300万円台のままだと家賃の高さもマジできついです。

職場から遠いと通勤時間が長すぎてしんどいですが、今はコロナ渦をきっかけに在宅勤務が普及したので、住む場所の選択肢は増えています。

都内勤務で30歳になった時に年収300万台だとかなり苦しいため、今後の生活のためにも、現状から早く抜け出せるように行動しましょう。

 

スポンサーリンク

30歳で年収が300万台の時に今すぐ把握するべき点5つ

30歳で年収が300万台の時に今すぐ把握するべき点5つ

東京都内の勤務にもかかわらず、30歳で年収300万台の場合、今すぐに現状打破するために動くべき。

年齢的に一日でも早く行動しないと、ますます状況は悪化します。

まずは早めに現状を把握して、会社で頑張った方がいいのか転職した方がいいのかを判断しましょう。

今すぐ現状把握するべき点は、以下の5つ。

  1. 都内の年収相場を把握する
  2. 会社の年収相場を把握する
  3. 会社の評価体制を把握する
  4. 周りの同僚・先輩の年収を把握する
  5. 自分が目指す年収を把握する

 

①都内の年収相場を把握する

都内の年収相場を把握する

今すぐ現状把握するべき点1つ目は、都内勤務の年収相場を把握すること。

 

ぼくは都内の平均年収と、年齢別の平均年収を様々な情報から把握しました。

例えば、

をいくつか確認して、おおよその年収相場を把握することで、自分の置かれた状況と照らし合わせをしてみました。

その結果、都内の平均年収は612万円。

一部の高年収の方たちが数字を押し上げているとはいえ、調べた結果は自分の年収の倍近い金額だったのには驚きました。

 

都内・全国の年齢別の年収も確認したところ、結果は以下の通り。

年齢別の年収
  • 都内の20代平均年収・・・379万円
  • 全国の20代平均年収・・・346万円
  • 都内の30代平均年収・・・554万円
  • 全国の30代平均年収・・・491万円
ポチのすけ
ポチのすけ
全国平均と比べても、都内の給料が高いことが分かります。

平均値なのであくまで参考程度ですが、30歳の自分が低年収であると把握するのには十分なデータでした。

 

30歳は29歳と一つしか変わらないので、30歳で年収370万だと、都内勤務の20代の平均年収と同じくらいかと思いがちです。

しかし、都内勤務の20代平均年収は、

  • 給料が低い新卒
  • 給料が低い2年目社員

の方々も入れている数字。

そのため、都内勤務の20代後半の平均年収と、30代前半の平均年収を見てみると以下の結果でした。

  • 都内の20代後半の平均年収・・・431万円
  • 都内の30代前半の平均年収・・・508万円
ポチのすけ
ポチのすけ
やはり、都内勤務の30歳であれば、430万ぐらいはもらっていないと給料が低いことがわかります。

 

様々なサイトからデータ収集した結果、都内勤務で30歳時点で年収370万だった自分の年収は低いという認識は間違っていませんでした。

そのため、直近で必要とする年収金額の一つの指標がわかりました。

 

②会社の年収相場を把握する

会社の年収相場を把握する

今すぐ現状把握するべき点2つ目は、自分の会社の年収相場を把握すること。

 

ぼくは、

  • 求人サイトなどで対外的に公表している年収相場
  • 口コミサイト

から年収相場を把握しました。

対外的に公表している年収相場を知ることで、その会社の年収が、

  • 高めなのか
  • 普通なのか
  • 低めなのか

について、ある程度把握可能なため。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくが働いていた会社の場合、500万くらいでした。

 

口コミサイトについては、以下の2つがおすすめ。

 

自分の会社の年収相場を把握することで、会社の平均年収と比べた自分の現在地を把握できます。

 

会社の見分け方のポイントについては、以下の記事でも詳しく紹介しています。

会社の見分け方の詳細記事はこちら

【評判は本物】いい会社と悪い会社は口コミを最大限活用することで見分けられる!使うタイミングも解説
【評判は本物】いい会社と悪い会社は口コミを最大限活用することで見分けられる!使うタイミングも解説転職で今より悪い会社に入ってしまわないように、いい会社と悪い会社を見極める方法について紹介しています。 特に口コミの利用は、悪い評判の会社を見極めるのに必須!実際にぼくが使っていた口コミサイトもご紹介しています。是非、ご覧ください。...

 

③会社の評価体制を把握する

会社の評価体制を把握する

今すぐ現状把握するべき点3つ目は、会社の評価体制を把握すること。

 

要は、今の会社でどうやったら年収が上がるのかを理解するということです。

ぼくも当時、会社の人に色々聞いてみたところ、

  • 年収アップするには主任などの役職つきが必須
  • 役職がつかないと年収はほぼ上がらない

という事実が判明。

自分の上司である支店長や、ほかの支店長にも聞いた社内共通の認識でした。

 

そこで役職がつく(平社員から出世する)ために、どうすればよいのか色々調べたところ、以下のことが必要だと判明。

役職がつくために必要なこと
  1. 圧倒的な実績をたたき出す
  2. 上司の仕事を代行できるスキルを身につける
  3. 直属の上司とその上の部長に気に入られる
ポチのすけ
ポチのすけ
能力以外にゴマすりも大事ですね。

 

会社の評価シートはあったものの、厳しい項目になっており、そう簡単に年収を上げられないシステムでした。

そのため、今の会社で頑張って年収が上がるイメージが持ちにくかったです。。

 

④周りの同僚・先輩の年収を把握する

周りの同僚・先輩の年収を把握する

今すぐ現状把握するべき点4つ目は、周りの同僚・先輩の年収を把握すること。

今の会社でどうやったら年収が上がるのかを理解したら、仮に役職が上がるなどで年収が上がったらいくらになるのかを把握しましょう。

 

ぼくは、周りの同僚や先輩と、年収について何回も話して確認していました。

すると、周りの同僚や先輩とぼくの年収はほとんど変わらなかったことが判明。

また、課長クラスの年収が600万円台であることや、部長クラスで800万円台ということもわかってきました。

ポチのすけ
ポチのすけ
出世しても、年収が低い会社であることがわかってしまいました。。

能力をよく知っている人たちがどのくらいの年収なのかがわかると、今後の自分の年収もある程度わかるようになります。

ぼくの場合はこのまま続けても、残念ながら大して年収は伸びないことがわかりました。

 

⑤自分が目指す年収を把握する

自分が目指す年収を把握する

今すぐ現状把握するべき点5つ目は、自分が目指す年収を把握すること。

そもそも、自分はいくら欲しいのかを把握することで、取るべき行動が変わってくるからです。

 

自分が目指す年収は、以下の時間軸で分けて把握しましょう。

  • 今欲しい年収
  • 将来的に欲しい年収

 

ちなみに、ぼくの場合は以下のように考えました。

今欲しい年収
  • 年収420万

 

将来的に欲しい年収
  • 年収700万

 

ぼくの場合、ボーナス込みで年収420万くらいが欲しいと考えました。

ボーナスを月給1か月分で年2回払いとしたとき、

自分の年齢(30歳) × 10,000円 = 月収30万円

月収30万円 × 14か月分 = 420万円

という計算。

都内の年収相場が以下の金額だったので、現実的な数字であると判断。

  • 都内の20代後半の平均年収・・・431万円
  • 都内の30代前半の平均年収・・・508万円
ポチのすけ
ポチのすけ
都内の同世代の年収と比べても、今の会社が安すぎると考えていたので、420万が一つの目安でした。

まずは420万をもらって、そこから先は努力して年収アップを実現する作戦。

 

ぼくの場合、将来的には年収700万を目指しています。

ボーナスを月給1か月分で年2回払いとしたとき、

月収50万円 × 14か月分 = 700万円

という計算。

アメリカの有名な大学の研究で、

『これ以上年収が上がっても、特に幸福だと感じなくなる分岐点が700万円くらい』

という結果だったのも理由の一つ。

年収700万円あれば、ひとまずはお金がなくて苦しくなることはなさそうだと考えています。

ポチのすけ
ポチのすけ
もちろん年収は多ければ多いほどいいですが、ぼく自身は年収1,000万以上を目指す際に、本業で不足する分は副業で稼ぐ方針としています。

 

スポンサーリンク

会社に留まるべきか転職するかを判断してすぐ行動するべき

会社に留まるべきか転職するかを判断してすぐ行動するべき

現状把握と目指すべき年収を把握したら、

  • 今の会社に残って頑張るのか
  • 転職して年収アップを狙うのか

を判断してすぐに行動するべきです。

 

東京都内の勤務なのに年収300万台は低いですし、給料が低いままだとモチベーション維持は絶対無理。

好きな仕事や、やりがいのある仕事ではないのなら尚更です。

対策について、以下の記事で詳しく解説しています。

給料が安いのにモチベーション維持は無理!すぐに脱出するべき理由の詳細記事はこちら

給料が安いのにモチベーション維持は無理!というかしなくていい。そんな会社からは脱出しよう
給料が安いのにモチベーション維持は無理!というかしなくていい。そんな会社からは脱出しよう好きな仕事や、やりがいのある仕事ではないのなら、給料が安いままモチベーションを維持するのは絶対無理。 せっかく働くならモチベーションが上がる働き方をしましょう。 本記事は、給料が安くてやる気ない方におすすめの方法を解説しています。...

 

基本的には転職した方が年収アップは早いのですが、今の会社で頑張った方が年収アップが早い方は、今の会社で頑張るべき。

 

会社に留まる場合

会社に留まる場合

ぼくのケースと違い、今の会社で頑張った方が年収が上がる可能性が高いのであれば、無理に転職することはありません。

 

「どうしたら年収を上げられるのか」を常に頭に入れて行動することで、年収が上がっていくはず。

ただし、30歳から数年が過ぎて35歳を超えると、「いざ転職をしたい!」と思っても転職する時のハードルが上がります。

今は先行きが不透明な世の中なので、急に業績悪化でリストラ対象になる可能性も。

万が一の時に路頭に迷わないためにも、

  • 実績を作っておく
  • 実績を出す過程に再現性を持たせる

ことができると、いざ転職するとなった場合に役立ちます。

 

転職する場合

転職する場合

ぼくは30歳の時に、

  • 会社の年収相場
  • 会社の評価体制
  • 周りの同僚・先輩の年収
  • 自分が求める現在の年収
  • ゆくゆく欲しい年収

について、色々と把握して検討した結果、転職した方が早いと判断しました。

 

当時は結婚したばかりでしたが、年収の低さからくる将来への不安が大きすぎました。

自分のスキルが足りない部分はあったものの、求めている年収に届くイメージが持てなかったのが大きな理由。

転職する際、年齢が若い方が難易度は下がると知っていたのもあります。

 

また、比較的給料が高めのはずの営業職で給料が低いという地獄でしたからね。

ポチのすけ
ポチのすけ
会社に搾取されていると判断せざるを得ないですよね。

給料が安くて上がらないなら、転職のきっかけとして十分。

退職理由で最も多い理由が、「給料が安いから」なので、給料が安いから転職するのは至極当然です。

以下の記事でも詳しく解説しています。

営業やってて給料が低いのはマジでやばい理由の詳細記事はこちら

【搾取されてます】営業やってて給料が低いのはマジでやばい!今すぐ転職するべき3つの理由
【搾取されてます】営業やってて給料が低いのはマジでやばい!今すぐ転職するべき3つの理由「営業なのに給料低い」「営業の仕事大変なのに、給料安くて割に合わない」という場合、基本的にマジでヤバい会社です。 永久に搾取され続ける前に、すぐに転職するべき。 本記事では、営業で給料が低い会社がなぜやばいのか、今すぐ転職するべき理由とともに解説しています。...

 

給料が安い会社は即辞めて転職するべき理由とおすすめの仕事についての詳細記事はこちら

【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし
【搾取されます】給料が上がらない・安いなら辞めるのは当然!無理に続けても百害あって一利なし給料が安いし上がらない会社だとつらすぎるので、辞めたいと思うのは当然。ただ、そう簡単に辞めるのは勇気がいりますよね。 本記事では、給料が安いし給料が上がらないなら、辞めるべきなのか?という疑問に対し、即辞めて転職するべき理由と、おすすめの仕事について紹介しています。...

 

転職する時に失敗しない方法として、

  1. 転職エージェントを使う
  2. 口コミをフル活用する

ことが必須。

自分に合う良い求人を引っ張ってくることが大事ですからね。

ポチのすけ
ポチのすけ
転職エージェントから良い求人を引っ張ったら、表からは見えない部分を口コミで確認することで失敗を防げます。

また、転職で業界を変えた方が年収アップが早いことも多いので、広い視野で会社を探すのがおすすめ。

ぼくは未経験からIT業界に転職しましたが、転職エージェントをうまく利用することで、370万円→430万円と年収アップを実現しました。

転職エージェントは無料で以下のようなメリットを受けられるので、使わない手はありません。

転職エージェントを使うメリット

 

  • 今の会社以外に選択肢があると知ることができる
  • ブラック企業で苦しむ方の話をちゃんと聞いてくれる
  • 企業が出している求人情報や背景について情報をもらうことができるので、求人倍率の予測がつく
  • 自分の能力とかみ合うのか、企業とのマッチングでミスがないのか客観的な意見をもらえる
  • 転職希望者を企業に推薦してくれるので、転職の成功率が上がる

 

なお、転職エージェントは2~3社は登録するのがおすすめ。

1社の転職エージェントだけだと、

  • 求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になる
  • 良くない転職エージェントから見捨てられてしまう可能性がある

からです。

 

転職エージェントといってもたくさんの会社があるので、ここからは、

  • 多くの方におすすめの転職エージェント
  • ITエンジニアの方におすすめの転職エージェント
  • 口コミをフル活用する方法

についてご紹介していきます。

ITエンジニア(SE・プログラマー)として働いている方で、今はそこまでスキルがないと思っていても、1年やっていれば経験者。

ITエンジニアは専門職なので、今後のキャリアを成功させるためには、エンジニア専門の転職エージェントを使うのがおすすめです。

今のスキルセットと目指すキャリアを考えて、戦略的に転職活動を行う必要があるので、的確にサポートしてもらう必要がありますからね。

 

転職先によっては、需要がある言語の学びなおしが必要になるケースがあるものの、需要がある会社に若手枠で転職できるチャンスを活用するべき。

また、

など、転職でやるべきことを以下の記事でまとめています。

業界を変えながら転職3回を経験したぼくの経験になるので、転職エージェントから求人を引き出したら、こちらを見ながら準備してみてください。

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...

 

面接にぶっつけで挑まないために対策するべきことのまとめ記事はこちら

面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕するので対策するべきことを転職3回の経験から解説
【対策がわかる】面接の練習しないでぶっつけ本番だと玉砕する!転職3回の経験からやることを解説面接の準備・練習なんて意味あるのか?ぶっつけにならないために面接対策するにしてもどうやってすればいいのか?と悩むことって多いと思います。 本記事では、面接前に対策するべきか、と面接対策でやるべきことについて3回の転職経験からご紹介します。 是非、ご覧ください。...

 

転職で何をするべきかを全部まとめた詳細記事はこちら

転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談
転職で何をやるべきかをブログにまとめました!4社を渡り歩くぼくの体験談転職3回で4社目で働くぼくが、転職で体験したことをブログでまとめています。 転職のきっかけから、転職で失敗しない方法、面接対策、退職の際にやるべきこと、といったスタートから終わりまでをまとめました。 是非、ご覧ください。...

 

多くの方におすすめの転職エージェント

おすすめの転職エージェント

多くの方におすすめの転職エージェントは、

です。

 

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくが使ってみて本当に良かったおすすめの転職エージェントなので、営業職なら是非とも登録して利用するべきです。

営業の方の場合、dodaもtype転職エージェントもマイナビエージェントも求人は多いため、見つけやすくなっています。

もちろん、全部無料で登録・利用できます!

 

doda

 

dodaは、業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • dodaだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 全国の求人に対応
  • 転職エージェントが書類作成から面接対策まで親身にアドバイスしてくれる
  • スケジュール調整や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる
  • 業界を変える転職や、結婚後の転職であっても丁寧に対応してくれる

 

dodaは、「転職エージェントに迷ったらdoda!」というぐらい安定の転職エージェントです。

転職3回中、2回目と3回目でdodaを使ったぼくの経験から言っても、ネットの書き込みにある「dodaのエージェントがひどい」というのは嘘。

むしろ、非常に丁寧な対応をしてくれる転職エージェントなので、絶対に使った方がいい転職エージェントです。

また、仮に担当が良くない担当者の場合でも、dodaは担当者変更にもちゃんと応じてくれるので安心。

 

デメリットは、迷惑メールかと思うくらい求人メールが届くことと、求人紹介の幅が広いので自分に合わない求人が含まれていること。

ただ、「多くの求人情報を漏れなく紹介してくれる」と発想を変えることで、そこまで気にすることなく転職活動に取り組めます。

状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

type転職エージェント

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていない、隠れた優良企業を多く持っている転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • type転職エージェントだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 特にIT・Web系の会社に強い
  • 一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の求人に対応
  • 求人情報のほとんどに求人企業の競合情報まで載せてくれている
  • 転職エージェントが、企業ごとに面接の重要ポイントを親身にアドバイスしてくれる
  • 年収交渉や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、dodaと合わせて利用すると効果は抜群!

デメリット一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)特化のため、それ以外の地域で転職を検討している場合は極端に求人が少ないことと、dodaなどの大手と比べると求人が少ないことです。

ただ、dodaなどの大手転職エージェントで拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、一都三県の方はdodaと合わせて利用すると弱点をカバーして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

dodaとtype転職エージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

マイナビエージェント

 

マイナビエージェントは、マイナビしか持っていないような優れた中小企業の求人が多い転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビエージェントでしか手に入らない非公開求人が多い
  • 良い中小企業の求人が多数ある
  • 転職希望者を丁寧にサポートしてくれる
  • 第二新卒含めた20代の転職に強い
  • 全国の求人に対応

 

マイナビエージェントは独自の営業網により、dodaやtype転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、20代の転職にかなり力を入れていることもあって30代以降の求人はあまり多くないことと、返事(レスポンス)が早いため対応が多くなり、人によっては疲れてしまうこと。

ただ、dodaやtype転職エージェントが拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、dodaやtype転職エージェントと合わせて利用すると、求人の見逃しをなくして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

マイナビエージェントの無料登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

マイナビエージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

ITエンジニアの方におすすめの転職エージェント

エンジニアの方におすすめの転職エージェント

ITエンジニアの方におすすめの転職エージェントは、

です。

上記転職エージェントは、全部無料で登録・利用できます!

 

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界の転職に専門特化した転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 転職時の年収アップ率が81%
  • 転職時の平均年収アップ額は76万円
  • IT業界に特化して11年以上の支援実績
  • IT転職の支援実績10,000件以上
  • エンジニア、クリエーターなどのIT職種に特化した求人が25,000件以上
  • KOMANI・Yahoo!JAPAN・日清食品ホールディングスなど、ゲーム・ITだけでなく、IT以外の求人も多数
  • Web上などでは一般的に公開されていない、非公開のIT求人が多数
  • 中には、Geekly(ギークリー)のみ公開されている独占求人あり
  • 内定までの日数が平均30日で他社の半分
  • IT業界に知見深いコンサルタントが柔軟に対応して支援
  • 履歴書や職務経歴書の書き方の指導も可能
  • 履歴書や職務経歴書の添削も可能
  • ユーザー満足度は81%を獲得
  • 転職先の対象エリアは一都三県(特に東京都)
  • 対象年齢は20代~40代

 

転職希望者のスキルと市場のニーズを正確に把握し、年収アップまでのストーリーを描いて手助けしてくれる、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報にはテレビCMでもおなじみの企業が多数あり、年収が高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、東京に求人が集中していることもあり、対象エリアが一都三県(特に東京都)で地方の求人がほぼないことです。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

「リモートワーク可な求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

Geekly(ギークリー)の登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テックは、ゼネラルリサーチの調査結果によると、ITエンジニア転職の際、

  • スタッフ満足度
  • アフターフォロー満足度
  • 求人満足度

の全てで1位を獲得しており、満足度が高いITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

 

特長は以下の通りです。

  • 専属2名体制による丁寧なサポートで圧倒的な内定率
  • 求人票ありきではなく、転職後のキャリアも見据えたサポートを実施
  • LINEで気軽に相談ができ、24時間365日対応してもらえる
  • ウィルオブ・テックだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(約70%が非公開求人)
  • 転職による年収アップは当たり前
  • メルカリ・サイバーエージェント、Sansanなど伸びている会社の求人多数
  • 強いネットワークがあるので、2,000件以上の取引実績あり
  • 転職先の対象エリアは東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・兵庫
  • 対象年齢は23歳~45歳
  • 転職回数は5回未満までが対象
  • ITエンジニアの業務経験が1年以上あり、離職後1年未満の方が対象

 

転職希望者に対し専属で2名の担当がついて、徹底サポートして年収アップを手助けしてくれるので、おすすめの転職エージェント。

ポチのすけ
ポチのすけ
求人情報には今を時めく企業が多数あり、年収も高い良質な求人が多いです。

 

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところ。

ただ、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能です。

「リモートワーク対応求人」として取り扱いもあるので、まずは登録して探してみると、思わぬ掘り出し求人が出てくることも。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

ウィルオブ・テックの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで完全無料で利用できます!

 

マイナビIT AGENT

 

マイナビIT AGENTは、業界大手のマイナビが運営するITエンジニア専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビだけがもっている優良求人・非公開求人が多い(紹介の80%は非公開求人)
  • 特に、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の優良企業の求人が豊富
  • 北海道・名古屋・大阪・福岡にも対応しているので安心
  • IT業界に精通したキャリアアドバイザーから書類添削や面接対策も受けられる

 

特に、20代~30代のITエンジニア転職に強いため、20代~30代の方にはおすすめの転職エージェント。

デメリットは、大都市圏以外の地方にはそこまで強くないというところです。

ただ、まったく地方求人がないわけではないですし、ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いです。

そのため、地方に住んでいても大都市の会社で働くことは可能。

思わぬ掘り出し求人が出てくることもありますし、求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないように早めに登録しておきましょう!

TRY NOW

マイナビIT AGENTの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

レバテックキャリア

 

レバテックキャリアは、日本マーケティングリサーチ機構の調査結果によると、

『ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1』

に選ばれている、ITエンジニア経験者専門の転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • 持っている求人情報7,000件以上のうち、80%以上が年収600万円以上のハイクラス求人
  • 持っている求人は、大手IT企業からWeb系企業、スタートアップ企業までを幅広く網羅
  • 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海圏(愛知県・三重県・岐阜県)、関西圏(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)、福岡に対応
  • 年間3,000回以上の企業訪問によって得られた、鮮度の高い情報の提供が受けられる
  • 専門のアドバイザーには、具体的な悩みをわかっている元エンジニアのエージェントもおり、サポート体制は万全
  • 複数回の推薦文や書類添削、年収交渉で年収アップ率は77%
  • 2021年1月にはサービス利用者数20万人突破!

 

特に、元ITエンジニアのエージェントならではの強みがあり、

  • 技術的な話が通じる
  • ITエンジニア経験があるからこそわかる、悩みを理解してくれる

ので、転職希望者にマッチする企業を提案してくれる転職エージェント。

 

デメリットは、首都圏・関西圏・東海圏・福岡以外の求人はほぼないというところと、50代以上だと求人がないことです。

 

ただ、20代~40代の上記の地域に当てはまるエンジニアの方で転職を考えている場合、まずは登録して探してみるのがおすすめ。

ITエンジニアはリモートワークができる会社も多いので、地方に住んでいても大都市の会社で働くことができますからね。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

レバテックキャリアの登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー含む)の方が給料を上げる方法と、おすすめ転職エージェントについては、以下の記事でも紹介しています。

 

口コミをフル活用する方法

口コミをフル活用する

また、合わせて絶対にやるべきなのが、口コミによる確認。

ホームページや求人情報だけでは、ブラック企業やしんどい仕事なのかどうか、判断することが難しいためです。

口コミを使うと、隠れ優良企業を見つけることも可能。

 

可能であれば、応募する企業について一度は口コミを確認しましょう。

時間がなくて厳しい時は、少なくとも書類が通った企業については、面接前に口コミを確認しておくのがおすすめ。

 

口コミをフル活用した方がいい理由は、以下の2つ。

  1. 口コミの内容はほぼ真実
  2. 入社後のミスマッチをなくせる

ぼく自身、1社目も2社目も3社目も4社目も、書いてあった大量の口コミは全て真実でした。

なので、実体験からも、口コミは正しいと言えます。

 

また、

  • 転職エージェントも企業に忖度する
  • 求人情報に載っている情報がすべてではない
  • 求人情報は必ずしも最新情報ではない

といった点からも、求人情報だけでは正しい情報をつかめないので、やばい会社かどうかは口コミで確認しましょう。

 

口コミを利用した会社の探し方については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

また、隠れ優良企業は、口コミの確認以外に複数の転職エージェントを使うと探しやすくなります。

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

スポンサーリンク

まとめ:東京都内で年収低いならすぐに行動するべき!

 

お話してきたことをまとめます。

東京都内の勤務で年収300万台だとかなり苦しいです。

ぼくのように営業で30歳なのに、年収370万だとかなり低いので、しんどいのも当然。

年齢的に一日でも早く行動しないと、ますます状況は悪化するので、まずは早めに現状を把握しましょう。

今すぐ現状把握するべき点は、以下の5つ。

  1. 都内の年収相場を把握する
  2. 会社の年収相場を把握する
  3. 会社の評価体制を把握する
  4. 周りの同僚・先輩の年収を把握する
  5. 自分が目指す年収を把握する

 

現状把握と目指すべき年収を把握したら、

  • 今の会社に残って頑張るのか
  • 転職して年収アップを狙うのか

を判断してすぐに行動しましょう。

ただし、基本的には転職した方が年収アップは早いです。

 

ぼくと同様に、東京都内の勤務・営業職・30歳・年収300万台の方は、早めに情報収集して転職するのがおすすめ。

会社に搾取されることなく、年収アップを実現しましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

業界を変える転職の詳細記事はこちら

【実はおすすめ】転職で業界変えるのは不安な方必見!メリットだらけだった僕の体験談
【実はおすすめ】転職で業界変えるのは不安な方必見!メリットだらけだった僕の体験談「業界を変える転職をすると、仕事についていけない気がして不安。。」「20代後半とか30代とかの年齢で業界を変える転職ってできる?」「未経験で異業種に転職した人のリアルを知りたい」というお悩みに対して、3回の転職のうち2回は業界を変える転職したぼくが、実際の体験から得たメリットと転職で失敗しない方法を解説します。...

 

仕事辞めたら人生楽しすぎ!ハッピーな毎日を送るためにやるべき方法の詳細記事はこちら

【辞めて正解】仕事辞めたら人生楽しすぎ!ハッピーな毎日を送るためにやった3つのこと
【辞めて正解】仕事辞めたら人生楽しすぎ!ハッピーな毎日を送るためにやった3つのこと「仕事がつらい。でも辞めるのも怖い。辞めたら人生終わりな気がして一歩を踏み出せない。。」 というお悩みや、「仕事を辞めたら人生楽しすぎる?」「仕事を辞めて正解だった?」という疑問や体験談について、解説しています。...

 

仕事辞めたいけどお金ないし生活できないと悩む人がやるべき対策の詳細記事はこちら

仕事辞めたいけどお金ないし生活できない。。そんな人がやるべき5つの対策
仕事辞めたいけどお金ないし生活できない。。そんな人がやるべき5つの対策「仕事を辞めたいけど、お金がないから辞められない。。」「生活のことを考えると、転職先が見つかってないから辞めたくても仕事を辞められない。。」というお悩みを解決する方法を解説しています。...

 

仕事を辞めてもなんとかなる!辞めたあとの生活が不安な方でも安心できる理由の詳細記事はこちら

【大丈夫】仕事を辞めてもなんとかなる!辞めたあとの生活が不安な方でも安心できる5つの理由
【大丈夫】仕事を辞めてもなんとかなる!辞めたあとの生活が不安な方でも安心できる5つの理由「とにかく仕事辞めたいけど、お金もないし、辞めた後の生活が不安。。」「新しい職場を決める前に仕事を辞めてもなんとかなる?」というお悩みについて、解決する方法を解説しています。...

 

次の仕事が決まってないけど辞めてOK?デメリットと対策の詳細記事はこちら

【心配無用】次の仕事が決まってないけど辞めるのOK?デメリットと20代・30代向けの対策
【心配無用】次の仕事が決まってないけど辞めるのOK?デメリットと20代・30代向けの対策「20代や30代で、次の仕事が決まってなくて辞めたらヤバい?」「次の職場を決めずに退職を決めたら、何をするのがいい?」というお悩みについて、色んな方法を解説しています。...

 

旦那さんの給料だけじゃ生活できない。。と悩む方が取るべき対処法

【家計改善!】旦那の給料だけじゃ生活できない。。と悩む方が取るべき4つの方法
【家計改善!】旦那の給料だけじゃ生活できない。。と悩む方が取るべき4つの方法「旦那の給料が低いから、このままだと生活できない。でも、特別なスキルがあるわけじゃないから、どうしたらいいかわからない。。」「私が働くことを旦那が良しとしない。」というお悩みについて、解決方法を解説しています。...

 

転職のきっかけについてまとめた記事はこちら

仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法
仕事に死ぬほど行きたくない!家にいたい・辞めたいと思う6つの理由と対処法仕事のストレスがヤバい時など、「仕事に死ぬほど行きたくない。。」「仕事行かずに家にいたい。。」「仕事に行きたくないし、辞めたい。。」と思うもの。 本記事では、そう思う6つの理由と対処法について、ぼくの体験をもとに解説しています。...

 

仕事が地獄だと感じる原因と対処法についての詳細記事はこちら

【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法
【秘策あり】仕事が地獄のような日々で辛い・辞めたい時の原因と解決方法仕事が毎日地獄のような日々だと、「辛すぎる。早く辞めたい。。」としか思えないですよね。 本記事では、仕事が地獄と化す原因と、地獄としか言えない環境の時に解決する方法を紹介しています。...

 

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...