3回の転職を経験したポチのすけ(@pochinosuke1)です。
ぼくは2回目の転職の時に、なかなか退職を認めてもらえずにとても苦労しました。
ぼくは、たまたま退職がうまくいきましたが、ブラック企業だとなかなか退職がうまくいかないケースも多いです。
また、飲食店でアルバイトをしていた時、社員さんが人手不足で有給休暇どころか休みも中々取れなかったために、「辞めたいけど辞めさせてもらえない。。」と相当悩んでいたのを覚えています。
そうなると、仕事を辞めたくても、人手不足だから自分が辞めたら迷惑がかかるかも。。と身動きが取れなくなってしまうもの。
本記事では、
「人手不足を理由に仕事を辞めさせてくれない。。有給休暇も取れない。。」とお悩みの方が取るべき、たった一つのことについてご紹介します。
結論から言うと、弁護士を通じた退職代行サービスを使うこと。
退職代行サービスとはその名の通り、退職したい人の代わりに業者が会社とやり取りを代行してくれて、退職までをやってくれるサービス。
退職代行サービスの中でも弁護士法人みやびは、労働問題に強く、弁護士でないとできない業務を行ってくれて、価格も破格です。
ぼくが退職した時にはありませんでしたが、有給休暇をきちんと消化して辞めたい場合、弁護士を通じた退職代行サービスを迷わず使うべき。
それではご覧ください。
TRY NOW
- 人手不足で辞めさせてくれない職場を辞めても迷惑ではない
- 仕事を辞めさせてくれない時は弁護士を通じた退職代行サービスを使おう【有給休暇も取れる】
- 特長①弁護士でないと交渉すらできない業務を行える
- 特長②他社の代行サービスで断られた困難なケースでも対応可能
- 特長③退職希望者の権利を交渉・請求してくれる
- 特長④即日退職可能
- 特長⑤出社無しで引き継ぎ&私物引き取りもOK
- 特長⑥全国どこでも対応可能
- 特長⑦相談は無料で行える
- 特長⑧着手金は弁護士依頼では破格の税込55,000円
- 特長⑨LINE、メールで24時間対応
- 仕事を辞めさせてくれない時に弁護士法人みやびを使う時の流れ
- 弁護士法人みやびを使った方が良い人
- 弁護士法人みやびを使わない方が良い人
- 人手不足で仕事を辞めさせてくれない時にやるべきことまとめ
人手不足で辞めさせてくれない職場を辞めても迷惑ではない

人手不足だからといって、辞めさせてくれない職場を辞めても迷惑にはなりません。
組織では、人が辞めたら代わりに採用をするなどをして、回っていくようになっています。
例えば、
テレビ番組『行列のできる法律相談所』では島田紳助さんが抜けても、ほかの人が司会をやるなどしているので、普通に回っていますよね。
(昔のような法律番組ではなく、ただのバラエティになってしまっている現状は、ここでは割愛します)
人手不足の職場を辞めたとしても、組織はちゃんと回っていくので、何も気にすることはありません。
ここで、「迷惑をかけるかも。。」と感じるあなたは、とても優しい人なのでしょう。
ただ、悪い会社はあなたのその良心に付け込んで搾取しようとしてくるもの。
むしろ、人手不足の現場を放置してきて、「辞めたい」と言ってきて初めて動くような職場こそ、あなたに多大なる迷惑をかけています。
人が一人抜けた程度でぐらつくような組織は、遅かれ早かれダメになるので、沈没する泥船からは脱出した方が賢明。
そもそもですが、人手不足の職場は人件費を削って利益を出すということをずっと続けているがために、人手不足になるべくしてなっています。
正社員をアルバイトや派遣に切り替えることで、人件費を減らしたり、利益を確保するために社員を増やさない、など。
そのような職場は、経営者の考え方が大きく変わらない限り、人を増やそうとはならないため、いつまでも人手不足は続きます。
会社は利益を上げることを優先するので、人手不足を解消する気がないのですから。
なので、人手不足の職場に対して期待するのはやめましょう。
人が増えて業務が楽になるのを期待するのは、時間の無駄です。
とはいえ、人手不足を理由になかなか仕事を辞めさせてくれないような職場がある以上、こちらも退職代行サービスを使うなど、やるべきことを行いましょう。
仕事を辞めさせてくれない時は弁護士を通じた退職代行サービスを使おう【有給休暇も取れる】

人手不足を理由に、なかなか仕事を辞めさせてくれない時、弁護士を通じた退職代行サービスを使いましょう。
弁護士を通じた退職代行サービスは、弁護士法人みやびがおすすめ。
弁護士法人みやびは労働問題に強く、弁護士でないとできないような業務である
- 有給休暇取得
- 残業代請求
- 退職金請求
- 未払い金請求
を行ってくれて、価格も破格のためです。
弁護士法人みやびの特長は以下の通り。
弁護士法人みやびの特長
- 弁護士でないと交渉すらできない業務を行える(弁護士法違反の心配なし)
- 他社の代行サービスで断られた困難なケースでも対応可能
- 退職希望者の権利を交渉・請求してくれる(有給休暇・残業代・退職金・未払い金など)
- 即日退職可能
- 出社無しで引き継ぎ&私物引き取りもOK
- 全国どこでも対応可能
- 相談は無料で行える
- 着手金は弁護士依頼では破格の税込55,000円
- LINE、メールで24時間対応
TRY NOW
特長①弁護士でないと交渉すらできない業務を行える
弁護士法人みやびの特長1つ目は、弁護士でないと交渉すらできない業務(有給休暇の取得や未払い残業代の請求など)を行えること。
当然、弁護士法違反になることもないので安心です。
退職代行サービスが世の中に出てきてからは、会社も知識をつけてきており、退職代行サービスを使うと以下の対応をしてくることもあります。
- 退職代行会社は認めません
- 損害賠償を請求します
- 弁護士を通してください
そんな時、他の退職代行サービスで交渉しようとすると、弁護士法違反(非弁行為)になる可能性があるため、交渉すらできないことも。。
また、他の退職代行サービスだと、非弁行為の余地があるため退職が認められず、
無断欠勤扱いになる場合すらあります。
非弁行為(ひべんこうい)とは
「弁護士でない者は、報酬を得る目的で法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない」と法律(弁護士法72条)にて定められています。
非弁行為とは、この法律に違反した行為のこと。
つまり、弁護士ではない人が弁護士業務をやっちゃダメということです。
その点、弁護士法人みやびは弁護士による退職代行サービスのため、弁護士法違反にならずに退職代行を行えるサービス。
もし、会社の言い分が無茶苦茶だったとしても、こちらは弁護士法人みやびを前面に出して不利にならないように交渉できます。
会社も時間やお金のコストを考えると、弁護士を通してでも退職希望の人と争うメリットがないため、交渉を有利に運んで退職することが可能。
特長②他社の代行サービスで断られた困難なケースでも対応可能
弁護士法人みやびの特長2つ目は、他社の代行サービスで断られた困難なケースでも対応可能だということ。
世の中にある多くの退職代行サービスは弁護士がやっているわけではないので、難しいケースの退職だとうまくいかないこともあります。
例えば、有給休暇の取得や未払いの残業代の請求など、お金の支払いが発生するようなこと。
その点、弁護士法人みやびは労働問題に強い弁護士法人のため、弁護士でないと行えない業務を行えます。
よって、世の中にあるほかの退職代行サービスとは違うレベルで対応が可能。
特長③退職希望者の権利を交渉・請求してくれる
弁護士法人みやびの特長3つ目は、退職希望者の権利を交渉・請求してくれること。
退職希望者の権利とは、
- 有給休暇取得
- 未払い残業代の請求
- 退職金請求
- 給与の未払い金対応
など。
ブラックな職場であればあるほど、有給休暇が取れなかったり、サービス残業が横行していてただ働きをさせられていることも多いです。
特に、みなし残業で残業代が一律支払いの場合、
月25時間とか30時間という形で残業時間を想定している会社が多いです。
しかし、「実際の労働時間は月80時間。。」で大幅に想定残業時間を超えていても、残業代を支払わないケースも多いです。
ぼくも、月の残業代がみなし残業だったことがあり、想定労働時間を計算してみるとだいたい月25時間の残業時間でした。
しかし、現実には毎月約80時間の残業をしていたので、毎月10万円以上もただ働きをしていました。。
その点、弁護士法人みやびは労働問題に強い弁護士法人のため、弁護士でないと行えない業務である退職者の権利を交渉・請求してくれます。
そのため、弁護士費用を支払ったとしても、未払い残業代が戻ってくることで、お釣りがくるぐらいプラスになることも可能。
せっかく弁護士を使うのであれば、労働者の権利をフル活用しましょう。
特長④即日退職可能
弁護士法人みやびの特長4つ目は、即日退職が可能だということ。
100%の確率ではないのですが、会社が認めてくれれば、その日でも退職は可能です。
退職の意思が明確な社員にも、社会保険料などはかかってくるため、多くの会社で即日退職を認められている実績があります。
即日退職の場合、利用料金の振り込みが確認できる写真や画像といった証拠の提示が必要です。
特長⑤出社無しで引き継ぎ&私物引き取りもOK
弁護士法人みやびの特長5つ目は、出社無しで引き継ぎ&私物引き取りもOKだということ。
退職代行サービスを使う上での不安は、仕事の引継ぎや職場においている自分の荷物を取りに行く時に、職場の人と顔を合わせたり、やり取りしないといけないかも、というところ。
退職代行サービスを使うのなら、職場の人には二度と会いたくないものです。
その点、弁護士法人みやびなら、職場の人に会わないといけないという不安もなく、出社しなくても引継ぎや私物の引き取りも行ってくれるので安心ですね。
特長⑥全国どこでも対応可能
弁護士法人みやびの特長6つ目は、全国どこでも対応可能だということ。
よくあるのは、東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)では使えるけど、ほかの地域では利用できませんというもの。
ただ、人手不足は大都市圏だけではなく地方でも深刻な問題のため、なかなか仕事を辞められない。。という悩みは全国共通。
その点、弁護士法人みやびは全国どこでも対応可能なため、だれでも利用できるので安心ですね。
特長⑦相談は無料で行える
弁護士法人みやびの特長7つ目は、相談は無料で行えるだということ。
弁護士への相談自体、お金が発生すると考えている方は多いと思いますが、弁護士法人みやびは、相談自体は無料で行えます。
人手不足を理由に、仕事を辞めさせてくれないという時、なかなか周りにも悩みを打ち明けられずにしんどいことは多いもの。
悩みを吐き出すことで、楽になるケースも多いため、まずは無料相談をするのがおすすめです。
特長⑧着手金は弁護士依頼では破格の税込55,000円
弁護士法人みやびの特長8つ目は、着手金は弁護士依頼では破格の税込55,000円であること。
弁護士に依頼するとなると、10万円以上かかることも多く、手軽に使えるレベルの金額ではありません。
それが弁護士法人みやびでは、最初の着手金が税込み55,000円と破格の値段!
未払いの残業代や、退職金の請求をする際は、オプション費用として回収額の20%がかかるものの、ちゃんと回収できれば安いもの。
例えば、
未払い残業代などで10万円を回収できれば、オプション費用2万円の支払いですが、その場合、着手金55,000円を払ってもお釣りがきます。
他の退職代行サービスだと、弁護士がやっているわけではないのに、なんだかんだオプションを使って50,000円以上かかるものもあります。
それが、弁護士法人みやびでは有給休暇の取得や未払い残業代の請求もできて、着手金55,000円なら安いもの。
もちろん、退職代行サービスは安ければ良いわけではありません。
前述しましたが、会社側も知識をつけてきて、退職代行を認めないケースもあります。
そんな時に弁護士法人みやびなら、弁護士を通して交渉できて、安く確実に済ませられるのでメリットは大きいです。
特長⑨LINE、メールで24時間対応
弁護士法人みやびの特長9つ目は、LINE、メールで24時間対応していること。
退職したいタイミングは人それぞれ。
他のサービスでの連絡のやり取りでも、いつでも返信してくれるサービスは安心できますよね。
気軽にLINEやメールで、相談することができ、しかも無料で相談可能。
相談するだけならお金はかからないので、「仕事を辞めさせてくれない。。」と悩んでいる方は、まずは気軽に相談してみましょう。
仕事を辞めさせてくれない時に弁護士法人みやびを使う時の流れ

仕事を辞めさせてくれない時、弁護士法人みやびを使う流れは以下になります。
- LINEかメールで無料相談
- 相談後に正式申し込みと料金支払い
- 入金確認後、弁護士が行動開始
- 弁護士法人みやびが会社に連絡し、円満退職完了
相談は、LINE・メールで無料対応してくれます。
強引な勧誘をされることはないので、「人手不足などで仕事を辞めさせてくれない。。」とお悩みの方や、職場の人に会わずに退職したい方は、こちらから気軽に相談してみましょう。
TRY NOW
弁護士法人みやびを使った方が良い人

仕事を辞めさせてくれない時、弁護士法人みやびを使った方がいい人は、以下のようなケースに当てはまる人です。
- 転職先が決まっているのに辞めさせてくれない
- 退職を伝えたのに受け入れてもらえなかった
- 上司や社長が怖すぎて言い出せない
- 仕事のストレスで精神的にしんどすぎる
- パワハラを受けている
- ブラック企業で体力的に限界
- 有給休暇を取得して辞めたい
- 未払い残業代を請求したい
- 退職金の支払いを請求したい
- 未払いの給料を請求したい
転職先が決まっていて、
- 退職の話をしたのに受け入れてもらえない
- 引き止めに合っている
という場合、次の職場に入社するまでのタイムリミットがあるため、どうしても自分だけでは厳しい場合は即利用しましょう。
せっかく転職先が決まったのに、退職できなかったら転職活動の苦労が水の泡です。
それだけは避けましょう。
どうしても人によっては、上司や社長が怖すぎて自分から退職が言い出せないこともあると思います。
そんな時に、辞めたいけど言えないから辞められないのは、時間も精神的な余裕も失います。
今は、あなた一人で何もかも抱え込まなくてもいい時代です。
苦しい時は、弁護士法人みやびに頼ることで、次のステップへ進みましょう。
今の仕事が精神的にも体力的にも限界の場合、どうしても仕事を続けながらだと転職活動ができないことってあると思います。
転職先が決まってから転職するに越したことはありませんが、あまりにもひどい会社の場合は、限界が来て壊れてしまう前に弁護士法人みやびを頼りましょう。
有給休暇の取得や、未払いのお金の請求などは、弁護士でないと行えない業務です。
これらを会社に請求したい方は、弁護士法人みやびをフル活用するべき。
今まで搾取されていた分を、取り戻す権利がありますから。
しかも、弁護士を通しているので、正当な行為です。
TRY NOW
弁護士法人みやびを使わない方が良い人

「人手不足で仕事を辞めさせてくれない。。」とお悩みの人に対し、弁護士法人みやびをご紹介してきましたが、人によっては弁護士法人みやびを使わない方が良いケースもあります。
弁護士法人みやびを使わない方が良いケースは以下のような人です。
- 退職を自分から言えて退職できそうな人
- 退職金や未払い給料、残業代などの請求はしなくていいから、とにかく安く辞めたい人
まず、退職代行自体使わなくても、自分で退職を伝えて退職できそうな人は、弁護士法人みやびを使う必要はありません。
お金かかりますからね。
弁護士法人みやびでは、退職に加えて退職金や未払い給料、残業代などの請求もしたい人にとって、弁護士にお願いしても安く済むのでお得です。
ただ、「お金はいいから、とにかく早く仕事を辞めたい」という人にとっては高く感じるかもしれません。
そのような人にとっては、退職代行SARABAがおすすめ。
退職代行サービスの中で、総合力トップのサービス内容を誇り、価格はオプション無しで税込み27,000円と、弁護士法人みやびの約半額で済むからです。
TRY NOW

人手不足で仕事を辞めさせてくれない時にやるべきことまとめ
お話してきたことをまとめます。
「人手不足を理由に仕事を辞めさせてくれない。。有給休暇も取れない。。」とお悩みの方が取るべきなのは、弁護士を通じた退職代行サービスを使うこと。
退職代行がたくさんある中で、弁護士法人みやびは、労働問題に強く、弁護士でないとできない業務を行ってくれて、価格も破格です。
人手不足だからといって、辞めさせてくれない職場を辞めても迷惑にはなりません。
弁護士法人みやびの特長は以下の通り。
- 弁護士でないと交渉すらできない業務を行える(弁護士法違反の心配なし)
- 他社の代行サービスで断られた困難なケースでも対応可能
- 退職希望者の権利を交渉・請求してくれる(有給休暇・残業代・退職金・未払い金など)
- 即日退職可能
- 出社無しで引き継ぎ&私物引き取りもOK
- 全国どこでも対応可能
- 相談は無料で行える
- 着手金は弁護士依頼では破格の税込55,000円
- LINE、メールで24時間対応
弁護士法人みやびの利用の流れは以下の通り。
- LINEかメールで無料相談
- 相談後に正式申し込みと料金支払い
- 入金確認後、弁護士が行動開始
- 弁護士法人みやびが会社に連絡し、円満退職完了
弁護士法人みやびを使うべき人は以下のようなケースに当てはまる人です。
- 転職先が決まっているのに辞めさせてくれない
- 退職を伝えたのに受け入れてもらえなかった
- 上司や社長が怖すぎて言い出せない
- 仕事のストレスで精神的にしんどすぎる
- パワハラを受けている
- ブラック企業で体力的に限界
- 有給休暇を取得して辞めたい
- 未払い残業代を請求したい
- 退職金の支払いを請求したい
- 未払いの給料を請求したい
逆に、弁護士法人みやびを使わない方がいい人は以下のようなケースに当てはまる人です。
- 退職を自分から言えて退職できそうな人
- 退職金や未払い給料、残業代などの請求はしなくていいから、とにかく安く辞めたい人
転職先が決まった時だけでなく、現在どうしようもないぐらいのブラック企業にいて、
「仕事を辞めさせてくれない。。」とか、
「ただ働きさせた分の金払え!」と悩んでいる方は、迷わず使いましょう。
どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~
TRY NOW

退職までの期間が辛い方の乗り越え方と退職までにやるべきことのまとめ記事はこちら
