転職で失敗しない方法

SEに未経験からなれる年齢は何歳まで?実情と気をつける点をIT業界の実態から解説

SEに未経験からなれる年齢は何歳まで?実情と気をつける点をIT業界の実態から解説

~本ページはプロモーションが含まれています~

SE未経験者
SE未経験者
今の仕事だと将来が不安。。ITは今後も伸びそうだから技術を身につけるためにSE(システムエンジニア)になりたいんだけど、何歳までなら大丈夫なんだろう?
ポチのすけ
ポチのすけ
未経験だと、年齢によるタイムリミットが気になりますよね。

 

IT企業で営業・マーケティング・営業企画として、SEの方と一緒に働いているポチのすけ(@pochinosuke1)です。

ぼくが働いている会社では、今までSE未経験でITとは遠いキャリアから転職してきている人が複数いるため、色んなパターンでSEになっている人を多く知っています。

 

SE未経験の方がSEになりたいと考えた時、わからないことが多いので不安はつきもの。

特に不安になるのが、未経験からSEになれる年齢。

ニュースや新聞で「SEなどの技術者は今後不足する!」と出ていても、自分の年齢によっては、本当にSEになれるのか不安になりますよね。

 

本記事では、

  • 未経験からSEへの転職を考えている方が何歳までなら大丈夫?
  • 未経験からSEになる時に気をつける点
  • 未経験からSEになるためのおすすめの方法

について詳しく解説していきます。

 

結論から言うと、

プログラミングスクールなどを利用せずに直接転職する前提であれば、SE未経験の方だと20代でないと難しいです。

 

30代以上なら、直接転職する以外の方法をとらないといけません。

実際にぼくが働いている会社でも、20代であれば、SE未経験の状態で転職してくる人がたくさんいます。

 

本記事の中では、

  • 30代以上の方が未経験からSEになる方法
  • 未経験からSEに転職できるおすすめの方法

についても具体的に解説しているので、是非最後までご覧ください。

 

おすすめのプログラミングスクールの詳細記事はこちら

【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ6つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説
【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ6つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説世の中にたくさんあるプログラミングスクールの選び方とおすすめ6つを厳選して紹介しています。 エンジニア集団の会社で働く視点から、おすすめスクール6つそれぞれの隠れたおすすめポイントも解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

SEに未経験からなれる年齢

SEに未経験からなれる年齢

冒頭でもお伝えしておりますが、SE未経験の方でプログラミングスクールなどを利用せずに直接転職することは可能

ただ、年齢は20代(20代前半であればなお良し)までじゃないと厳しいです。

 

裏を返せば、プログラミングスクールで学んでいるのであれば、20代でも30代以上でもSEやプログラマーになることは可能。

 

ただ、未経験でSEやプログラマーになるのであれば、将来性も見てもらえることもあって若い方が有利なことは確か。

 

これはSEに限らずではありますが、どうしても企業は未経験なら若い人の方を好むもの。

未経験というリスクがあっても、若ければ給料も抑えられたり、成長スピードに期待できるからです。

そのため、全くの未経験の人を新卒同様に一から教えるとなると、20代でないと直接採用の対象とはなりません。

求人に応募しても、書類で落ちてしまうことがほとんど。

ポチのすけ
ポチのすけ
ぼくがいる会社でも、未経験で入ってくる人は20代の方のみです。

 

そのため、30歳以上の方(40代・50代含む)は、

  • 無料プログラミングスクールの年齢制限で受講ができない
  • 転職エージェントを使ってもいきなり転職するのは難易度が高い

ため、まずは有料プログラミングスクールで学ぶのが基本路線。

 

プログラミングスクールで学ぶには一定のお金がかかりますが、自分自身への投資と考えてしっかり学べば、すぐに元を取ることは可能です。

有料のプログラミングスクールで学んだあとは、転職したりフリーランスで仕事をするなどの選択肢があります。

 

未経験の30代~50代の方がSE(プログラマー)になるための方法や、おすすめのプログラミングスクールについては、以下の記事で詳しく解説しています。

ご自身の年齢に合わせて読んでみてください。

アラサーなどの30代の方が未経験からSE(プログラマー)になる方法の詳細記事はこちら

【大丈夫】アラサー(30代)から未経験でエンジニア・プログラマーを目指すのは無理?活躍する方法と考え方を紹介
【大丈夫】アラサー(30代)から未経験でエンジニア・プログラマーを目指すのは無理?活躍する方法と考え方を紹介アラサー未経験の人が、エンジニア(プログラマー)になれるのか?無謀なのか?とお悩みの方に対し、IT業界でエンジニア(プログラマー)と働くぼくが実情をご紹介します。 本記事では、アラサー未経験からエンジニア(プログラマー)になるための方法と考え方がわかります。 是非、ご覧ください!...

 

プログラマー未経験の35歳など30代後半の方向けの方法の詳細記事はこちら

35歳未経験だとプログラミングをやるのは遅い?IT業界の現状からプログラマーになるための方法と考え方を紹介
35歳未経験だとプログラミングをやるのは遅い?IT業界の現状からプログラマーになるための方法と考え方を紹介35歳など30代後半でプログラミング未経験の人でも、エンジニア(プログラマー)になれるのか?とお悩みの方に対し、IT業界でエンジニア(プログラマー)と働くぼくが実情をご紹介します。 本記事では、35歳など30代後半でプログラミング未経験の方がエンジニア(プログラマー)になるための方法と考え方がわかります。 是非、ご覧ください!...

 

40代の方が未経験からSE(プログラマー)になる方法の詳細記事はこちら

40代でプログラミングをやるのは遅い?未経験の方がプログラマーに転職する時の方法と持っておくべき考え方を紹介
40代でプログラミングをやるのは遅い?未経験の方がプログラマーに転職する時の方法と持っておくべき考え方を紹介「プログラミングやプログラマーに興味があるけど、40代未経験だと遅いのかな。。」という方向けに、プログラマーに転職する方法と考え方をIT業界で働いている立場から書いています。 大変ではありますが、チャンスが多いにある仕事なので、興味がある方は是非ご覧ください!...

 

50代の方が未経験からSE(プログラマー)になる方法の詳細記事はこちら

プログラマーを目指す未経験50代の人向けの方法と持っておくべき考え方
プログラマーを目指す未経験50代の人向けの方法と持っておくべき考え方50代未経験の方がプログラマーになるための方法と考え方について紹介しています。 「50代でプログラマーなんて、使えない」という意見もありますが、やる気と覚悟と戦略を持って実施すれば、人生が変わります。 是非ご覧ください。...

 

スポンサーリンク

SEに未経験から転職する時に気をつけること

注意点

未経験からSEに転職することは可能。

ぼくが働いている会社のように、未経験であってもSEとして育てるために採用しようとする会社は実際にありますからね。

 

IT業界は人手が圧倒的に足りていないのと、開発ができるスキルを持った人材は需要があるからです。

しかし、20代の方であっても、未経験からSEになるのは簡単な道のりではありません。

未経験からSEに転職する際、以下の4つは気をつけるべき点として覚えておきましょう。

  1. 最初は給料は高くない
  2. プログラミングスクールを経由しない分、行き先は限られる
  3. 最初は覚えることが多い
  4. 転職前提でキャリアを考える

上記のように気をつけるべき点はあるものの、今後もIT市場は伸び続けることが予想されるため、未経験でもチャンスは十分です。

依頼をこなすスキルがあることが大事なので、スキルアップして依頼に応えられるようになれればOK。

それでは、気をつけるべき点を見ていきましょう。

 

気をつけるべき点①最初は給料は高くない

給料低い

未経験でSEになった時、最初は給料が高くありません。

最初は、年収300万台が多いのが現実。

 

人手不足とはいえ、どうしても未経験の状態から給料が高いのは難しいです。

なので、スキルアップして年収を上げていく形になります。

ただ、スキルアップして仕事ができるようになれば給料アップできるので、最初は踏ん張りましょう。

 

気をつけるべき点②プログラミングスクールを経由しない分、行き先は限られる

プログラミングスクールを経由しない分、行き先は限られる

SE未経験で転職する場合、どうしても行き先の企業は限られます。

つまり、転職先の選択肢が多くないということ。

 

プログラミングスクールで学んだのであれば、全くの未経験よりはスキルがある分アピールポイントが増えるため、転職先の選択肢は増えます。

ただ、プログラミングスクールを経由せずにSE未経験でそのまま転職する場合、未経験の採用OKの会社しか選択肢がありません。

未経験OKの会社では、採用のポイントはポテンシャルのみ

 

そのため、後述するおすすめの転職エージェントをうまく使うことで、行き先を広げる努力が必須です。

ポテンシャルで採用してくれる企業を一生懸命探して行き先を広げたら、面接では熱意をアピールしましょう。

 

気をつけるべき点③最初は覚えることが多い

ITエンジニアになると最初は覚えることが多い

当然のことになりますが、未経験でSEになると、最初は覚えることが多いです。

言語を覚えることもそうですが、IT知識も必要となってくるのが理由。

基礎的なもの含めて、初めてIT業界に入る人は必ず通る道となります。

 

IT用語の例を挙げると、

  • サーバー
  • OS
  • 仮想化
  • IPアドレス
  • シングルサインオン

など、初めての人は、「なんのこっちゃ?」となる言葉も多いもの。

 

最初は覚えることが多くて大変かもしれませんが、覚えていくと色々とつながりがわかって面白くなってくるので、一つずつ覚えてコツコツとレベルアップしていきましょう。

システムエンジニアはいらない?技術力や知識を身に着ける方法の詳細記事はこちら

【これが真実】システムエンジニアはいらないし役立たず?技術力がない・仕事できない人が改善する方法
【これが真実】システムエンジニアはいらないし役立たず?技術力がない・仕事できない人が改善する方法「システムエンジニアは役立たずでいらなくなる?」「SEで技術力がないままだとヤバい?どうやって技術力や知識を身に着ければいいの?」というお悩みについて、システムエンジニアが何をすればいいのか解説しています。...

エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法

【最適解が分かる】エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法
【最適解が分かる】エンジニア(プログラマー)が仕事についていけない時にやるべき対処法「エンジニアやってるけど、仕事に全然ついていけなくてわからないことだらけ。。」「プログラミング自体は楽しいけど、自分はプログラマーに向いてない気がする。。」「エンジニアから転職する時のおすすめの転職先を知りたい!」というお悩みについて、考えるべきポイントと対処法を解説していきます。...

 

気をつけるべき点④転職前提でキャリアを考える

転職前提でキャリアを考える

未経験でSEを目指す人は、転職前提でキャリアを考えるべき。

未経験からSEになれた会社で定年まで勤めようと考えないことが気をつけるべき点です。

 

もちろん、最初の会社がとても良い会社であるなら問題ないですが、

  • 給料面
  • 労働時間
  • 休日
  • スキルが身につくか

など、一発目から理想の会社を引き当てる確率は低いです。

 

転職前提で考えていないと、あまりよくない会社に入った場合、

  • 給料面
  • 労働時間
  • 休日
  • スキルが身につくか

など、色々と悩むことが増えてしまいます。

 

なので最初の会社は、良い条件の会社に行く準備期間と考えて選びましょう。

 

転職前提で考えると、変に選びすぎることもなく、スキルを身につけつつ経験を積む場所として会社を選択可能。

転職前提で考えることで、嫌なことがあってもスキルを身に着けたら転職すればいいので、色々と悩むことが減ります。

また、会社を利用してスキルアップする考えで動くため、キャリアアップもしやすくなります。

転職前提でキャリアを積むことで、結果として自分が求める条件の会社に近づくもの。

 

なお、SEの方がどのようなキャリアプランを描けばいいのか、プログラマーを例にして以下の記事で詳しく解説しています。

キャリアプランが気になる方は、是非ご覧ください。

 

SEの仕事の将来性が気になる方は、以下の記事をご覧ください。

 

スポンサーリンク

SEに未経験から転職する時のおすすめの方法

おすすめ転職エージェント

ここからは、SE未経験の方が転職する時のおすすめの方法を解説します。

SE未経験の人が転職する時は、未経験でもきちんとフォローしてくれる転職エージェントを利用するのが必須

 

なぜなら、未経験の人を採用してくれる企業は限られるため、採用意欲がある企業を多く紹介してくれる転職エージェントを選ぶのが大事だからです。

転職エージェントは無料で以下のようなメリットを受けられるので、使わない手はありません。

転職エージェントを使うメリット

 

  • 今の会社以外に選択肢があると知ることができる
  • ブラック企業で苦しむ方の話をちゃんと聞いてくれる
  • 企業が出している求人情報や背景について情報をもらうことができるので、求人倍率の予測がつく
  • 自分の能力とかみ合うのか、企業とのマッチングでミスがないのか客観的な意見をもらえる
  • 転職希望者を企業に推薦してくれるので、転職の成功率が上がる

 

なお、転職エージェントは2~3社は登録するのがおすすめ。

1社の転職エージェントだけだと、

  • 求人の取りこぼしが起きる可能性が高く、機会損失になる
  • 良くない転職エージェントから見捨てられてしまう可能性がある

からです。

 

SE未経験の人におすすめの転職エージェントは、以下の3つ。

  1. 多くの求人をカバーしているdoda
  2. 隠れた優良企業が見つかるtype転職エージェント
  3. 中小企業の求人に強いマイナビエージェント

dodaもtype転職エージェントもマイナビエージェントも、IT業界に強く、エンジニア未経験の方でも受け入れてくれる求人をたくさん持っています。

もちろん、全部無料で登録・利用できます!

 

doda

 

dodaは、業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • dodaだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 全国の求人に対応
  • 転職エージェントが書類作成から面接対策まで親身にアドバイスしてくれる
  • スケジュール調整や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる
  • 業界を変える転職や、結婚後の転職であっても丁寧に対応してくれる

 

dodaは、「転職エージェントに迷ったらdoda!」というぐらい安定の転職エージェントです。

転職3回中、2回目と3回目でdodaを使ったぼくの経験から言っても、ネットの書き込みにある「dodaのエージェントがひどい」というのは嘘。

むしろ、非常に丁寧な対応をしてくれる転職エージェントなので、絶対に使った方がいい転職エージェントです。

また、仮に担当が良くない担当者の場合でも、dodaは担当者変更にもちゃんと応じてくれるので安心。

 

デメリットは、迷惑メールかと思うくらい求人メールが届くことと、求人紹介の幅が広いので自分に合わない求人が含まれていること。

ただ、「多くの求人情報を漏れなく紹介してくれる」と発想を変えることで、そこまで気にすることなく転職活動に取り組めます。

状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

type転職エージェント

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていない、隠れた優良企業を多く持っている転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • type転職エージェントだけがもっている優良求人・非公開求人が多い
  • 特にIT・Web系の会社に強い
  • 一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の求人に対応
  • 求人情報のほとんどに求人企業の競合情報まで載せてくれている
  • 転職エージェントが、企業ごとに面接の重要ポイントを親身にアドバイスしてくれる
  • 年収交渉や企業への後押しなど、企業に交渉してくれる

 

type転職エージェントは、大手転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、dodaと合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)特化のため、それ以外の地域で転職を検討している場合は極端に求人が少ないことと、dodaなどの大手と比べると求人が少ないことです。

ただ、dodaなどの大手転職エージェントで拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、一都三県の方はdodaと合わせて利用すると弱点をカバーして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

dodaとtype転職エージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

マイナビエージェント

 

マイナビエージェントは、マイナビしか持っていないような優れた中小企業の求人が多い転職エージェント。

特長は以下の通りです。

  • マイナビエージェントでしか手に入らない非公開求人が多い
  • 良い中小企業の求人が多数ある
  • 転職希望者を丁寧にサポートしてくれる
  • 第二新卒含めた20代の転職に強い
  • 全国の求人に対応

 

マイナビエージェントは独自の営業網により、dodaやtype転職エージェントが持っていないような隠れた優良企業を持っているので、合わせて利用すると効果は抜群!

デメリットは、20代の転職にかなり力を入れていることもあって30代以降の求人はあまり多くないことと、返事(レスポンス)が早いため対応が多くなり、人によっては疲れてしまうこと。

ただ、dodaやtype転職エージェントが拾えない非公開独占求人を拾えるエージェントですので、dodaやtype転職エージェントと合わせて利用すると、求人の見逃しをなくして転職可能。

求人状況は刻一刻と変わるので、気づいたら募集終了とならないよう、早めに登録しておきましょう。

TRY NOW

マイナビエージェントの無料登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

マイナビエージェントがおすすめの理由は、以下の記事でも詳しく解説しています。

 

スポンサーリンク

SEに未経験からなれる年齢まとめ

 

お話してきたことをまとめます。

SE未経験の方がプログラミングスクールなどを利用せずに直接転職することは可能ですが、年齢は20代まででないと厳しいです。

 

30歳以上の方(40代・50代含む)の場合、

  • 無料プログラミングスクールの年齢制限で受講ができない
  • 転職エージェントを使ってもいきなり転職するのは難易度が高い

ため、まずは有料プログラミングスクールで学びましょう。

 

ただし、20代の方であっても、SE未経験からの転職は簡単ではありません。

以下の4つが気をつけるべき点です。

  1. 最初は給料は高くない
  2. プログラミングスクールを経由しない分、行き先は限られる
  3. 最初は覚えることが多い
  4. 転職前提でキャリアを考える

 

SE未経験の人が転職する時のおすすめの方法は、未経験の人を採用する企業を多く紹介してくれる転職エージェントを利用すること。

おすすめの転職エージェントは以下の3つ。

  1. 多くの求人をカバーしているdoda
  2. 隠れた優良企業が見つかるtype転職エージェント
  3. 中小企業の求人に強いマイナビエージェント

 

未経験からSEへ直接転職をする時は、どうしても年齢による難易度がありますが、大事なのはSEになってから。

SEになった最初は大変かもしれませんが、そこを乗り越えれば人生が変わる仕事なので、興味がある方はほんの少しで良いのでアクションを起こしましょう。

どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

 

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

※最初から最後まで無料で利用できます!

 

TRY NOW

マイナビエージェントの無料登録はこちら(公式サイト)

※最初から最後まで無料で利用できます!
※本ページはマイナビのプロモーションを含みます。

 

初心者がITエンジニアになる方法の詳細記事はこちら

【未経験でも方法あり】ITエンジニア(システムエンジニア)になるのはきついのか?業界の実情から見た3つの方法
【未経験でも方法あり】ITエンジニア(システムエンジニア)になるのはきついのか?業界の実情から見た3つの方法初めてITエンジニアになろうとしたらきついのも事実。 ただ、正しい努力と学び方で初心者でもITエンジニアになることは可能です。 本記事で理由と方法を詳しく紹介しています。 是非、ご覧ください。...

 

おすすめのプログラミングスクールの詳細記事はこちら

【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ6つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説
【必見】プログラミングスクールの選び方とおすすめ6つをエンジニア集団の会社で働く視点で解説世の中にたくさんあるプログラミングスクールの選び方とおすすめ6つを厳選して紹介しています。 エンジニア集団の会社で働く視点から、おすすめスクール6つそれぞれの隠れたおすすめポイントも解説しています。 是非、ご覧ください。...

 

転職で失敗しない方法を全部まとめた記事はこちら

転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】
転職が怖い・動けないと不安な方へ伝えたい失敗しない方法【20代・30代・40代の方へ3回職場を変えた経験からお伝え】転職は環境も大きく変わりますし、確実に成功するわけではないので、怖いですし不安になるので動けないと感じてしまいますよね。 本記事では、転職を3回経験したぼくの実体験から得た、転職で失敗しないための方法や具体例をまとめています。 怖くてなかなか一歩が踏み出せない方は、是非ご覧ください。...